院生の1日
奈良女子大学 下宿生 
池上 亜美さん


池上 亜美さん
(いけうえ あみ)

奈良女子大学 人間文化総合科学研究科 
人間科学専攻 
教育学・人間学コース 博士前期課程1年
出身:高知県
研究内容:柳田国男の産業組合論(現時点)
日本での相互扶助の精神に関心があり、思想の研究をしています。

教えて!院生

大学院に進学したきっかけは?

3回生の時にコロナ禍に入り図書館等の利用が制限され、充分に学び・研究をすることができませんでした。残りの二年間では自分の突き詰めたいところまで研究ができない……と自覚し、大学に残って研究活動を継続することにしました。

研究室での生活はどうですか?(コアタイムなどは)

コアタイムなどはなく、各々の好きな時間帯に院生室で研究をしています。
私たちのゼミのメンバーは授業終わりに残って、夜まで研究・作業をすることが多いです!

学部生との1番の違いはなんだと思いますか?

自ら問いを立て、自分の手で情報を収集し、考えを組み立てる機会が圧倒的に増えました。
また学部生の時と比べて先生方がより身近な存在になり、いち研究者・研究者のたまごとして扱われるようになった気がしています。

アルバイトはしていますか?学部生との違いは?

M1の最初は学部生の時以上に講義や研究に追われ忙しく、アルバイトはしていませんでした。最近は慣れてきたのでアルバイトをしているのですが、できるだけ体力は使わず、頭を使うアルバイトを意識的に選んでいます。

運動は週にどのくらいしていますか?

ほとんどしていませんが、うちのゼミ生はみんなPokemon Goユーザーなので、よくみんなで散歩に出かけます。

食事は自炊していますか?

自炊とおかずを買う・外食などは、およそ半々です。
やはり授業準備や発表が立て込んでいる期間は食材を使いきれないので、落ち着いたときに自炊をしています。

私の研究風景カバンの中身紹介

所属しているコースの院生が少ないこと、コロナ禍の影響などで、荒れ果てていた院生室ですが、院生同士・また先生方と相談しながら、自分たちで環境を整えています!
パソコンやモニターは私物です。家で研究がはかどらないタイプなので、必要なものはすべて院生室に置いています。院生室にはパソコン2台、プリンター、スキャナーなどがあり、先生方に必要なものの要望を出して、徐々に院生室の環境を整えている段階です。

中身

すきま時間に本や論文を読めるようにいつも持ち歩いています。ほとんどの持ち物はマイメロディのおともだちのマイスウィートピアノ(通称:ピアノちゃん)で統一するようにしていて、使うたびに癒され、研究のモチベーションとなっています。

学部生との違い

大きな違いはありませんが、常にどこかで研究の作業をできるようにしているので、持ち物が増えました。

1週間の予定 M1後期

コマ/曜日
1コマ        
2コマ   全体ゼミ 日本近代史特論 院ゼミ  
3コマ 倫理学特論        
4コマ        

学部生との違い

  • 授業のコマ数は圧倒的に減りますが、ほとんどの授業が演習形式で、その分予習復習、発表担当回数が増えます。体感としては、学部生の時よりも大変になりました。それでも、授業に向けて調べものをして体系立てて整理すること、わからなかったことが判るようになる瞬間がとても楽しいです!

私のとある一日(平日)

グラフ

  • 研究に追われている期間はご飯をつくる余裕がないので、食堂で食べます。
    季節ごとのおいしいごはんで元気を出しています!

私のある一日(休日 研究室行く日)

グラフ

  • 他専攻の先生の紹介で、大学内でもアルバイトをしています。学内でのアルバイトは募集は少ないですが、ご縁でお仕事をもらえることが多いです。

私のある一日(休日 研究室行かない日)

グラフ

  • 休みの日はとことん休みます。音楽鑑賞が趣味なので、よくコンサートに行ってリフレッシュしています。

就職活動

開始時期
B3の夏に少し&M1から
インターンシップへの参加
なし

院生のお財布事情

収入

項目 金額(円)
奨学金 90,000
アルバイト 45,000
仕送り 0
貯金切り崩し 0
その他 0

支出

項目 金額(円)
居住費 20,000
食費 30,000
交際費 20,000
通信費 10,000
交通費 7,000
貯金 15,000
その他 33,000