院生の1日
名古屋工業大学 自宅生 
高山 拓夢さん


高山 拓夢さん
(たかやま ひろむ)

名古屋工業大学 情報工学専攻 博士課程3年
出身:愛知県
研究内容:行列因子分解・テンソル分解の最適化アルゴリズム設計と画像解析への応用

教えて!院生

大学院に進学したきっかけは?

もう少し、研究分野を深く知りたくなったから。

研究室での生活はどうですか?(コアタイムなどは)

コアタイムはなく、かなり自由です。
ミーティングも学生が好きなタイミングで設定できます。
なので、個人の裁量が極めて大事になります。

学部生との1番の違いはなんだと思いますか?

自由に使える時間が多くなることが大きいです。

アルバイトはしていますか?学部生との違いは?

授業のTA(補助)をしてます。

運動は週にどのくらいしていますか?

たまに、ランニングしてます。最近サボり気味、、。

食事は自炊していますか?

実家住まいなので、してないです。

私の研究風景カバンの中身紹介

読む頻度の高い本(研究関連)が机に置いてありますが、そこから溢れた書籍は、研究室に備わっている棚に配置しております。

中身

印刷した論文誌、ノートパソコン、タブレット、学習書の4つです。

学部生との違い

講義のための荷物がなく、身軽です。資料も研究室の部屋に置いてあります。

1週間の予定 1年前期

コマ/曜日
1コマ 情報ネットワーク特論 IoTシステム論   心理学特論  
2コマ 微分幾何学A パターン認識特論 信号処理回路   Webサービス工学
3コマ 深層生成モデルと画像処理 コンピュータセキュリティ特論   微分幾何学B  
4コマ データマイニング ゼミ     数え上げ組合せ論

学部生との違い

  • 「修士」の1年前期の時間割です。(博士時代は講義が1個だけなので、実質ゼミ以外フリーです。)かなり授業数多いですが、自分の大学では一般的な履修の仕方です。この期間に必要単位数取っておけば、後期の就活が忙しい時期に時間がとられないと考える方が多いのです。

私のとある一日(平日)

グラフ

  • 「自主ゼミ」や「個人の勉強時間」が多いことが特徴です。後々研究に役立つこともあるので、結構大事な時間です。


写真は、大学近くに最近できたテラスにあるレストランの食事です。
たまに食べます。

私のある一日(休日 研究室行く日)

グラフ

  • 平日と違って、全部研究に当ててること多いです。まぁ、途中でダレるんですけどね、、。

私のある一日(休日 研究室行かない日)

グラフ

  • 休日は殆ど自由時間です。オンオフをはっきりさせたいタイプなので。


写真は、飛騨古川に旅行に行った時の写真です。

就職活動

開始時期
博士2年の冬くらいから
インターンシップへの参加
無し

嬉しかったこと

第一志望の会社に行けたこと。

辛かったこと

第一志望の会社に一点掛けしてたので、精神的に辛かった。
(非推奨。皆さんは複数社は受けておきましょう。)

就活中の一日

グラフ

院生のお財布事情

収入

項目 金額(円)
奨学金 0
アルバイト 24,000
仕送り 0
貯金切り崩し 0
その他 0

支出

項目 金額(円)
居住費 20,000
食費 30,000
交際費 0
通信費 10,000
交通費 7,000
貯金 0