金城学院大学生協

Lily West・Lily STAND

西地区N棟エリア
西地区N棟エリア

金城学院大学は道路を挟んで東地区と西地区に分かれており、長年西地区には生協の食堂・店舗はありませんでした。2021年西地区にあった食堂ならびに食堂内自販機コーナーを運営していた業者が撤退し、跡地の営業者に生協を選んでいただきました。2022年度に大学が原則対面授業になる中、4月に食堂を、9月に旧自販機コーナー跡に無人のミニショップをオープンいたしました。

  • 建物入口
    建物入口
  • 奥が生協店舗です
    奥が生協店舗です

Lily West

昼の時間帯のみ営業で定食、丼、和麺を提供しており、1日平均250人のご利用があります。

ゆったりくつろげるソファ席
ゆったりくつろげるソファ席
  • 食堂入口
    食堂入口
  • 「今日は何を食べようかな?」
    「今日は何を食べようかな?」
  • 清潔な店内。仕切り板で区切られています
    清潔な店内。仕切り板で区切られています
  • 窓際はお一人様席
    窓際はお一人様席
  • 柱の周りも有効活用
    柱の周りも有効活用
  • 窓の外に緑が映える明るい店内
    窓の外に緑が映える明るい店内
カウンター前は三つのレーンに区切られています
カウンター前は三つのレーンに区切られています
  • まずはお盆を手に取って
    まずはお盆を手に取って
  • 出食カウンター
    出食カウンター
  • 「気を付けて受け取ってね」
    「気を付けて受け取ってね」
  • 温かいものは温かく、冷たいものは冷たくして提供
  • 温かいものは温かく、冷たいものは冷たくして提供

温かいものは温かく、冷たいものは冷たくして提供

  • お会計もすみやかに
    お会計もすみやかに
  • スマホ充電コーナーも完備
    スマホ充電コーナーも完備
  • 本日のおすすめ
    本日のおすすめ

Lily STAND

無人の店内。清潔感を感じる白で統一
無人の店内。清潔感を感じる白で統一

生協IC組合員証電子マネーによるキャッシュレス決済・セルフレジの完全無人化店舗。食堂内にあるので、お菓子・ドリンク・デザート類など軽食・間食中心に提供しています。客数は1日平均60~70人、多いときは100人になります。

無人の店内。清潔感を感じる白で統一
  • 利用方法を掲示してあります
  • 利用方法を掲示してあります

利用方法を掲示してあります

無人営業時間帯の防犯対策として、防犯カメラを設置
無人営業時間帯の防犯対策として、防犯カメラを設置
  • 小腹を満たすカップ麺、お菓子、デザート、アイス
  • 小腹を満たすカップ麺、お菓子、デザート、アイス

小腹を満たすカップ麺、お菓子、デザート、アイス

西地区には薬学部・生活環境学部など理系の学生が多く、22年には看護学部も新設されました。当店舗は、国家試験を目指して遅くまでリリーウエストのホール等で勉強する学生を夜8時までの営業で支え、学部独自の実習用具なども徐々に取り揃えていく予定です。特に看護学部は電子教科書の採用などICT教育に力を入れているので、支援窓口を作ってサポートしていきたいと考えています。

※最新の営業情報は生協サイトでご確認ください