Book Best 10

このページでは、「北海道大学生協」「東北大学生協」「東京大生協」「早稲田大生協」「慶應義塾生協」「名古屋大学生協」「同志社大生協」「大阪大生協」「九州大学生協」の9生協の書籍部で、今売れている本のベストテンを紹介します。月に1回更新します。
ひとつの欄の中に、上から「書名」「著者名」「出版社」「本体価格」の順に書いてあります。

※名古屋大学のみ9月分のデータとなっております。

バックナンバーはこちら

2012年10月分

大学名をクリックすると各大学生協の1位から10位までのランキングをご覧になれます。

1位
2位
3位
4位5位
北海道大学生協
書籍部クラーク店
社会を変えるには
小熊 英二
講談社
1300円
英語と日本語で読む「武士道」
新渡戸 稲造
三笠書房
619円
銀の匙 5
荒川 弘
小学館
419円
鈴木章ノーベル化学賞への道
北海道大学高等教育推進機構
北海道大学出版会
477円
会社四季報業界地図 2013年版
東洋経済新報社
東洋経済新報社
1000円
東北大学生協
文系書籍店
社会を変えるには
小熊 英二
講談社
1300円
イギリスの大学 ニッポンの大学
苅谷 剛彦
中央公論新社
780円
物語哲学の歴史
伊藤 邦武
中央公論新社
900円
珈琲店タレーランの事件簿
岡崎 琢磨
宝島社
648円
アメリカの大学 ニッポンの大学
苅谷 剛彦
中央公論新社
780円
東京大学生協
本郷書籍部
山中伸弥先生に、人生とiPS細胞について聞いてみた
山中 伸弥
講談社
1200円
社会を変えるには
小熊 英二
講談社
1300円
iPS細胞

ニュートンプレス
2300円
太平洋のレアアース泥が日本を救う
加藤 泰浩
PHP研究所
780円
2050年の世界
『エコノミスト』編集部
文藝春秋
1750円
早稲田大学生協
コーププラザブックセンター
会社四季報業界地図 2013年版
東洋経済新報社
東洋経済新報社
1000円
これが本当のSPI2だ! 2014年度版
SPIノートの会
洋泉社
1400円
就活必修!1週間でできる自己分析 〔2014〕
坪田 まり子
さくら舎
1300円
ポケット六法 平成25年版
西田 典之
有斐閣
1800円
最新最強のSPIクリア問題集 ’14年版
成美堂出版株式会社
成美堂出版
1200円
慶応義塾生協
日吉書籍・パソコンフロア
TOEIC test英単語スピードマスター
成重 寿
Jリサーチ出版
1400円
新約とある魔術の禁書目録 5
鎌池 和馬
アスキー・メディアワークス
530円
演習ミクロ経済学
武隈 慎一
新世社
2400円
武器としての決断思考
瀧本 哲史
星海社
820円
ソードアート・オンラインプログレッシブ 001
川原 礫
アスキー・メディアワークス
690円
名古屋大学生協
ブックスフロンテ

※名古屋大学のみ9月分のデータとなっております
憑物語
西尾 維新
講談社
1300円
俺の妹がこんなに可愛いわけがない11
伏見 つかさ
アスキー・メディアワークス
590円
TOEICテスト新公式問題集Vol.5
ETS
国際ビジネスコミュニケーション
2800円
あるキング
伊坂 幸太郎
徳間書店
590円
TOEICテストこれ1冊で全パートをモノにする―500点~860点突破のための解法テク&実戦問題
仲川 浩世
こう書房
1900円
同志社生協
京田辺書籍部
最新最強のSPIクリア問題集  ’14年版
成美堂出版株式会社
成美堂出版
1200円
TOEIC test英単語スピ-ドマスタ-
成重 寿
Jリサ-チ出版
1400円
TOEICテスト新公式問題集 vol.5
Educational Testing
国際ビジネスコミュニ
2800円/td>
スッキリわかる日商簿記3級 第4版
滝澤 ななみ
TAC
950円
これが本当のSPI2だ! 2014年度版
SPIノ-トの会
洋泉社
1400円
大阪大学生協
豊中店 書籍
悪の教典 上
貴志 祐介
文藝春秋
695円
憑物語
西尾 維新
講談社
1300円
悪の教典 下
貴志 祐介
文藝春秋
695円
ツナグ
辻村 深月
新潮社
630円
珈琲店タレーランの事件簿また会えたなら、あなたの淹れた珈琲を
岡崎 琢磨
宝島社
648円
九州大学生協
文系書籍
禁断の魔術
東野 圭吾
文藝春秋
1400円
平成史
小熊 英二 編
河出書房新社
1800円
歴史手帳 2013年版

吉川弘文館
857円
読書の技法
佐藤 優
東洋経済新報社
1500円
ヒーローを待っていても世界は変わらない
湯浅 誠
朝日新聞出版
1300円

各大学生協の売れている本ベストテン

北海道大学生協 書籍部クラーク店

  書名 著者名 出版社 本体価格
1位
社会を変えるには 小熊 英二 講談社 1300円
2位
英語と日本語で読む「武士道」 新渡戸 稲造 三笠書房 619円
3位
銀の匙 5 荒川 弘 小学館 419円
4位 鈴木章ノーベル化学賞への道 北海道大学高等教育推進機構 北海道大学出版会 477円
5位 会社四季報業界地図 2013年版 東洋経済新報社 東洋経済新報社 1000円
6位 最新最強のSPIクリア問題集 ’14年版 成美堂出版株式会社 成美堂出版 1200円
7位 「辺境」からはじまる 赤坂 憲雄 明石書店 1800円
8位 バガボンド 34 井上 雄彦 講談社 562円
9位 日本の国境問題 孫崎 享 筑摩書房 760円
10位 イギリスの大学・ニッポンの大学 苅谷 剛彦 中央公論新社 780円
北海道大学生協 書籍部クラーク店 菅沼さん
全体的に堅い本が動いた月でしたが、「銀の匙 5」(コミックス)は北大生にも人気の漫画のようです。
また、就活本がベスト10に入る季節になってきました。
業界地図、SPIなど、定番の動きが加速化しそうです。

東北大学生協 文系書籍店

  書名 著者名 出版社 本体価格
1位
社会を変えるには 小熊 英二 講談社 1300円
2位
イギリスの大学 ニッポンの大学 苅谷 剛彦 中央公論新社 780円
3位
物語哲学の歴史 伊藤 邦武 中央公論新社 900円
4位 珈琲店タレーランの事件簿 岡崎 琢磨 宝島社 64円
5位 アメリカの大学 ニッポンの大学 苅谷 剛彦 中央公論新社 780円
6位 日本人の姓・苗字・名前 大藤 修 吉川弘文館 1800円
7位 東日本大震災復興研究Ⅰ 河北新報出版センター 2000円
8位 学力と階層 苅谷 剛彦 朝日新聞出版 740円
9位 日経業界地図 2013年版 日本経済新聞出版社 1000円
10位 宮城ふるさとBOOK 2012 河北新報出版センター 476円
東北大学生協 文系書籍店 小早川さん
6、7位に先生の著作が入りました。
苅谷剛彦の本が3冊もランクインしています。

東京大学生協 本郷書籍部

  書名 著者名 出版社 本体価格
1位
山中伸弥先生に、人生とiPS細胞について聞いてみた 山中 伸弥 講談社 1200円
2位
社会を変えるには 小熊 英二 講談社 1300円
3位
iPS細胞 ニュートンプレス 2300円
4位 太平洋のレアアース泥が日本を救う 加藤 泰浩 PHP研究所 780円
5位 2050年の世界 『エコノミスト』編集部 文藝春秋 1750円
6位 選択の科学 シーナ・アイエンガー 文藝春秋 1619円
7位 科研費獲得の方法とコツ 児島 将康 羊土社 3700円
8位 ツナグ 辻村 深月 新潮社 630円
9位 ヒッグス粒子の謎 浅井 祥仁 祥伝社 760円
10位 内定とれない東大生 東大就職研究所 扶桑社 760円
東京大学生協 本郷書籍部 山田さん
第1位はノーベル医学、生理学賞受賞の山中先生、3位のiPS細胞関連書籍の動きも良い。
第4位のレアアースは中国からの輸入に頼っている面が大きいので斬新なタイトルではあるがその通り、貴重な資源。
第6位の書籍はロングセラー。
第9位の浅井先生の書籍は講演会後もコンスタントに売れている。

早稲田大学生協 コーププラザブックセンター

  書名 著者名 出版社 本体価格
1位
会社四季報業界地図 2013年版 東洋経済新報社 東洋経済新報社 1000円
2位
これが本当のSPI2だ! 2014年度版 SPIノートの会 洋泉社 1400円
3位
就活必修!1週間でできる自己分析 〔2014〕 坪田 まり子 さくら舎 1300円
4位 ポケット六法 平成25年版 西田 典之 有斐閣 1800円
5位 最新最強のSPIクリア問題集 ’14年版 成美堂出版株式会社 成美堂出版 1200円
6位 TOEICテスト新公式問題集 vol.5 Educational Testing 国際ビジネスコミュニケーション協会 2800円
7位 特定の人としかうまく付き合えないのは、結局、あなたの心が冷めているからだ 五百田 達成 クロスメディア・パブリッシング 1280円
8位 武器としての決断思考 瀧本 哲史 星海社 820円
9位 武器としての交渉思考 瀧本 哲史 星海社 860円
10位 悪の教典 上/下 貴志 祐介 文藝春秋 695円
早稲田大学生協 コーププラザブックセンター 本間さん
今年も六法新年度版が刊行され、早速順調な売れ行きです。
ランキングには入っていませんが、三省堂「デイリー六法」の色がとても女子力高め、とのことでTwitterでも話題になっていましたね。
今月の映像化人気作品は「悪の教典」でした。
11月12月も各種イベント、フェアを企画していますので、お楽しみに!

慶応義塾生協 日吉書籍・パソコンフロア

  書名 著者名 出版社 本体価格
1位
TOEIC test英単語スピードマスター 成重 寿 Jリサーチ出版 1400円
2位
新約とある魔術の禁書目録 5 鎌池 和馬 アスキー・メディアワークス 530円
3位
演習ミクロ経済学 武隈 慎一 新世社 2400円
4位 武器としての決断思考 瀧本 哲史 星海社 820円
5位 ソードアート・オンラインプログレッシブ 001 川原 礫 アスキー・メディアワークス 690円
6位 TOEICテスト新公式問題集 vol.5 Educational Testing 国際ビジネスコミュニケーション協会 2800円
7位 武器としての交渉思考 瀧本 哲史 星海社 860円
8位 仏検対策3級問題集 小倉 博史 白水社 1800円
9位 はじめてのTOEFLテスト完全対策 松谷 偉弘 旺文社 2200円
10位 陽だまりの彼女 越谷 オサム 新潮社 514円
慶応義塾生活協同組合 日吉書籍・パソコンフロア  山川さん
1位、6位はTOEICテスト対策本、8位にはフランス語検定対策本、9位にTOEFL対策本と語学書がランクイン。
2位、5位にはライトノベルズの新刊がランクイン。
4位、7位は引き続き売れています。著者の瀧本氏の講演会が11月慶應三田祭で開催。
10位の『陽だまりの彼女』は再登場、こちらも根強い人気小説。

名古屋大学生協 ブックスフロンテ

※名古屋大学のみ9月分のデータとなっております。

  書名 著者名 出版社 本体価格
1位
憑物語 西尾 維新 講談社 1300円
2位
俺の妹がこんなに可愛いわけがない11 伏見 つかさ アスキー・メディアワークス 590円
3位
TOEICテスト新公式問題集Vol.5 ETS 国際ビジネスコミュニケーション 2800円
4位 あるキング 伊坂 幸太郎 徳間書店 590円
5位 TOEICテストこれ1冊で全パートをモノにする―500点~860点突破のための解法テク&実戦問題 仲川 浩世 こう書房 1900円
6位 魔法科高校の劣等生7(横浜騒乱編 下) 佐島勤 アスキー・メディアワークス 570円
7位 プラチナデータ 東野 圭吾 幻冬舎 724円
8位 宵山万華鏡 森見 登美彦 集英社 476円
9位 ロスト・トレイン 中村 弦 新潮社 590円
10位 悪の教典 下 貴志 祐介 文芸春秋 695円
名古屋大学生協 ブックスフロンテ 丹羽さん
9月末から後期の教科書・参考書の販売を始まっていますので、それらを除いたランキングとしました。
学部生の登校が一気に増えたこともあってか、学部生が好みそうな、あるいは学部生の利用が中心のタイトルが上位に来ています。
11位以下には、「学力と階層」(苅谷剛彦 朝日文庫)、「武器としての決断思考」(瀧本哲史 星海社)等が続いています。

同志社生協 京田辺書籍部

  書名 著者名 出版社 本体価格
1位
最新最強のSPIクリア問題集  ’14年版 成美堂出版株式会社 成美堂出版 1200円
2位
TOEIC test英単語スピ-ドマスタ- 成重 寿 Jリサ-チ出版 1400円
3位
TOEICテスト新公式問題集 vol.5 Educational Testing 国際ビジネスコミュニ 2800円
4位 スッキリわかる日商簿記3級 第4版 滝澤 ななみ TAC 950円
5位 これが本当のSPI2だ! 2014年度版 SPIノ-トの会 洋泉社 1400円
6位 会社四季報業界地図 2013年版 東洋経済新報社 東洋経済新報社 1000円
7位 スバラシク実力がつくと評判のフ-リエ解析キャンパス・ゼミ 改訂1 馬場 敬之 マセマ 2100円
8位 憑物語 西尾 維新 講談社 1300円
9位 悪の教典 上                貴志 祐介 文藝春秋 695円
10位 ツナグ 辻村 深月 新潮社 630円
同志社生協 京田辺書籍部 武田さん
10月に入り秋学期も落ち着いてきましたが、就職ガイダンスなどの実施で、就活書、TOEIC学習書が上位を占めています。
簿記試験も11月に控え、簿記関係の学習書もランク外でも多く利用されています。
文芸書では、「憑物語」前月に引き続きと映画化の相乗効果もあり「悪の教典」「ツナグ」もランクイン!

大阪大学生協 豊中店 書籍

  書名 著者名 出版社 本体価格
1位
悪の教典 上 貴志 祐介 文藝春秋 695円
2位
憑物語 西尾 維新 講談社 1300円
3位
悪の教典 下 貴志 祐介 文藝春秋 695円
4位 ツナグ 辻村 深月 新潮社 630円
5位 珈琲店タレーランの事件簿また会えたなら、あなたの淹れた珈琲を 岡崎 琢磨 宝島社 648円
6位 大きな森の小さな密室 小林 泰三 東京創元社 840円
7位 禁断の魔術 8 東野 圭吾 文藝春秋 1400円
8位 1Q84 BOOK 1(4月ー6月) 後 村上 春樹 新潮社 590円
9位 イギリスの大学・ニッポンの大学 苅谷 剛彦 中央公論新社 780円
10位 アメリカの大学・ニッポンの大学 苅谷 剛彦 中央公論新社 840円
大阪大学生協 豊中店 書籍 鳥居さん
巷でも流行っている悪の教典が上位にランクインしています。
単行本のランクインは久しぶりで、西尾維新、東野圭吾の新刊が躍進しています。
京大卒である岡崎琢磨の「珈琲店タレーランの事件簿」もよく動いています。

九州大学生協 文系書籍

  書名 著者名 出版社 本体価格
1位
禁断の魔術 東野 圭吾 文藝春秋 1400円
2位
平成史 小熊 英二 編 河出書房新社 1800円
3位
歴史手帳 2013年版 吉川弘文館 857円
4位 読書の技法 佐藤 優 東洋経済新報社 1500円
5位 ヒーローを待っていても世界は変わらない 湯浅 誠 朝日新聞出版 1300円
6位 大学教授という仕事 増補新版 杉原 厚吉 水曜社 1600円
7位 〈図録〉植民地朝鮮に生きる 水野 直樹 岩波書店 2500円
8位 ビジョナリー・カンパニー 4 ジェームズ・C.コリンズ 日経BP社 2200円
9位 レンズが撮らえた幕末の写真師上野彦馬の世界 小沢 健志 山川出版社 1600円
10位 屍者の帝国 伊藤 計劃 河出書房新社 1800円
九州大学生活協同組合 文系書籍 田原さん
文芸書が久々に売れています。
「平成史」は新書の「社会を変えるには」とともに売れています。
■このベストテンについて
このベストテンでは、「教科書やそれに準ずる参考書、および漫画を除く」こととしています。