このページでは、「北海道大学生協」「東北大学生協」「東京大生協」「早稲田大生協」「慶應義塾生協」「名古屋大学生協」「同志社大生協」「大阪大生協」「九州大学生協」の9生協の書籍部で、今売れている本のベストテンを紹介します。月に1回更新します。
ひとつの欄の中に、上から「書名」「著者名」「出版社」「本体価格」の順に書いてあります。
大学名をクリックすると各大学生協の1位から10位までのランキングをご覧になれます。
1位![]() | 2位![]() | 3位![]() | 4位 | 5位 | |
北海道大学生協 書籍部クラーク店 |
就職四季報 2014年版 東洋経済新報社 東洋経済新報社 1886円 |
最新最強のSPIクリア問題集 ’14年版 成美堂出版株式会社 成美堂出版 1200円 |
会社四季報業界地図 2013年版 東洋経済新報社 東洋経済新報社 1000円 |
文章理解・資料解釈 資格試験研究会 実務教育出版 1800円 |
数的推理 資格試験研究会 実務教育出版 1800円 |
東北大学生協 文系書籍店 |
就職四季報 2014年版 東洋経済新報社 東洋経済新報社 1886円 |
会社四季報業界地図 2013年版 東洋経済新報社 東洋経済新報社 1000円 |
これが本当のSPI2だ!2014年版 SPIノートの会 洋泉社 1400円 |
受験ジャーナル25年度試験対応 vol.3 実務教育出版 900円 |
この業界・企業でこの「採用テスト」が使われている!2014年版 SPIノートの会 洋泉社 1500円 |
東京大学生協 本郷書籍部 |
ペンギン・ハイウェイ 森見 登美彦 角川書店 629円 |
キヨミズ准教授の法学入門 木村 草太 星海社 840円 |
SOSの猿 伊坂 幸太郎 中央公論新社 629円 |
銃・病原菌・鉄 上巻・下巻 ジャレド・ダイアモンド 草思社 900円 |
世界史 上・下 ウィリアム・H.マクニール 中央公論新社 1333円 |
早稲田大学生協 コーププラザブックセンター |
就職四季報 2014年版 東洋経済新報社 東洋経済新報社 1886円 |
会社四季報業界地図 2013年版 東洋経済新報社 東洋経済新報社 1000円 |
最新最強のSPIクリア問題集 ’14年版 成美堂出版株式会社 成美堂出版 1200円 |
8割が落とされる「Webテスト」完全突破法 2014年度版 1 SPIノートの会 洋泉社 1500円 |
これが本当のSPI2だ!2014年版 SPIノートの会 洋泉社 1400円 |
慶応義塾生協 日吉書籍・パソコンフロア |
SOSの猿 伊坂 幸太郎 中央公論新社 629円 |
ソードアート・オンライン 11 川原 礫 アスキー・メディアワークス 550円 |
現代用語の基礎知識 2013 自由国民社 2838円 |
悪の教典 下 貴志 祐介 文藝春秋 695円 |
会社四季報業界地図 2013年版 東洋経済新報社 東洋経済新報社 1000円 |
名古屋大学生協 ブックスフロンテ |
就職四季報2014年版 東洋経済新報社 1900円 |
最新最強のSPIクリア問題集〈'14年版〉 成美堂出版編集部 (編集) 成美堂出版 1200円 |
ソードアートオンライン11 川原 礫 (著), abec (イラスト) 角川GP 550円 |
ペンギン・ハイウェイ 森見 登美彦 角川GP 629円 |
SOSの猿 伊坂 幸太郎 中央公論新社 629円 |
同志社生協 京田辺書籍部 |
就職四季報 2014年版 東洋経済新報社 東洋経済新報社 1886円 |
最新最強のSPIクリア問題集14年版 成美堂出版株式会社 成美堂出版 1200円 |
TOEICtest英単語スピ-ドマスタ- 成重 寿 Jリサ-チ出版 1400円 |
これが本当のテストセンタ-だ!2014年度版 SPIノ-トの会 洋泉社 1500円 |
SOSの猿 伊坂 幸太郎 中央公論新社 629円 |
大阪大学生協 豊中店 書籍 |
ペンギン・ハイウェイ 森見 登美彦 角川書店 629円 |
SOSの猿 伊坂 幸太郎 中央公論新社 629円 |
文明崩壊 上巻 ジャレド・ダイアモンド 草思社 1200円 |
わかりあえないことから 平田 オリザ 講談社 740円 |
文明崩壊 下巻 ジャレド・ダイアモンド 草思社 1200円 |
九州大学生協 文系書籍 |
会社四季報業界地図 2013年版 東洋経済新報社 東洋経済新報社 1000円 |
就職四季報 2014年版 東洋経済新報社 東洋経済新報社 1886円 |
採用基準 伊賀 泰代 ダイヤモンド社 1500円 |
世界正義論 井上 達夫 筑摩書房 1800円 |
スタンフォードの自分を変える教室 ケリー・マクゴニガル 大和書房 1600円 |
書名 | 著者名 | 出版社 | 本体価格 | |
---|---|---|---|---|
1位![]() |
就職四季報 2014年版 | 東洋経済新報社 | 東洋経済新報社 | 1886円 |
2位![]() |
最新最強のSPIクリア問題集 ’14年版 | 成美堂出版株式会社 | 成美堂出版 | 1200円 |
3位![]() |
会社四季報業界地図 2013年版 | 東洋経済新報社 | 東洋経済新報社 | 1000円 |
4位 | 文章理解・資料解釈 | 資格試験研究会 | 実務教育出版 | 1800円 |
5位 | 数的推理 | 資格試験研究会 | 実務教育出版 | 1800円 |
6位 | 行政判例百選 2 | 宇賀 克也 | 有斐閣 | 2286円 |
7位 | 司法試験論文合格答案再現集 平成24年 | 辰已法律研究所 | 2700円 | |
8位 | 聞く力 | 阿川 佐和子 | 文藝春秋 | 800円 |
9位 | ポケット六法 平成25年版 | 西田 典之 | 有斐閣 | 1800円 |
10位 | 文明崩壊 上巻 | ジャレド・ダイアモンド | 草思社 | 1200円 |
書名 | 著者名 | 出版社 | 本体価格 | |
---|---|---|---|---|
1位![]() |
就職四季報 2014年版 | 東洋経済新報社 | 東洋経済新報社 | 1886円 |
2位![]() |
会社四季報業界地図 2013年版 | 東洋経済新報社 | 東洋経済新報社 | 1000円 |
3位![]() |
これが本当のSPI2だ!2014年版 | SPIノートの会 | 洋泉社 | 1400円 |
4位 | 受験ジャーナル25年度試験対応 vol.3 | 実務教育出版 | 900円 | |
5位 | この業界・企業でこの「採用テスト」が使われている!2014年版 | SPIノートの会 | 洋泉社 | 1500円 |
6位 | これが本当のテストセンターだ!2014年版 | SPIノートの会 | 洋泉社 | 1500円 |
7位 | 復興に命をかける | 村井 嘉治 | PHP研究所 | 1400円 |
8位 | ペンギン・ハイウェイ | 森見 登美彦 | 角川書店 | 629円 |
9位 | 判例から探究する行政法 | 山本 隆司 | 有斐閣 | 4600円 |
10位 | 8割が落とされるWebテスト完全突破法 2014年版1 | SPIノートの会 | 洋泉社 | 1500円 |
書名 | 著者名 | 出版社 | 本体価格 | |
---|---|---|---|---|
1位![]() |
ペンギン・ハイウェイ | 森見 登美彦 | 角川書店 | 629円 |
2位![]() |
キヨミズ准教授の法学入門 | 木村 草太 | 星海社 | 840円 |
3位![]() |
SOSの猿 | 伊坂 幸太郎 | 中央公論新社 | 629円 |
4位 | 銃・病原菌・鉄 上巻・下巻 | ジャレド・ダイアモンド | 草思社 | 900円 |
5位 | 世界史 上・下 | ウィリアム・H.マクニール | 中央公論新社 | 1333円 |
6位 | 都市の力 | 日経サイエンス編集部 | 日経サイエンス社 | 2000円 |
7位 | 武器としての交渉思考 | 瀧本 哲史 | 星海社 | 860円 |
8位 | 知の逆転 | ジャレド・ダイアモンド | NHK出版 | 860円 |
9位 | 原発のコスト | 大島 堅一 | 岩波書店 | 760円 |
10位 | 悪の教典 上 | 貴志 祐介 | 文藝春秋 | 695円 |
書名 | 著者名 | 出版社 | 本体価格 | |
---|---|---|---|---|
1位![]() |
就職四季報 2014年版 | 東洋経済新報社 | 東洋経済新報社 | 1886円 |
2位![]() |
会社四季報業界地図 2013年版 | 東洋経済新報社 | 東洋経済新報社 | 100円0 |
3位![]() |
最新最強のSPIクリア問題集 ’14年版 | 成美堂出版株式会社 | 成美堂出版 | 1200円 |
4位 | 8割が落とされる「Webテスト」完全突破法 2014年度版 1 | SPIノートの会 | 洋泉社 | 1500円 |
5位 | これが本当のSPI2だ!2014年版 | SPIノートの会 | 洋泉社 | 1400円 |
6位 | 就活必修!1週間でできる自己分析 〔2014〕 | 坪田 まり子 | さくら舎 | 1300円 |
7位 | これが本当のテストセンターだ! 2014年度版 | SPIノートの会 | 洋泉社 | 1500円 |
8位 | ロジカル面接術 2014年 基本編 | 津田 久資 | ワック | 1400円 |
9位 | ペンギン・ハイウェイ | 森見 登美彦 | 角川書店 | 629円 |
10位 | SOSの猿 | 伊坂 幸太郎 | 中央公論新社 | 629円 |
書名 | 著者名 | 出版社 | 本体価格 | |
---|---|---|---|---|
1位![]() |
SOSの猿 | 伊坂 幸太郎 | 中央公論新社 | 629円 |
2位![]() |
ソードアート・オンライン 11 | 川原 礫 | アスキー・メディアワークス | 550円 |
3位![]() |
現代用語の基礎知識 2013 | 自由国民社 | 2838円 | |
4位 | 悪の教典 下 | 貴志 祐介 | 文藝春秋 | 695円 |
5位 | 会社四季報業界地図 2013年版 | 東洋経済新報社 | 東洋経済新報社 | 1000円 |
6位 | これからの「正義」の話をしよう | マイケル・J.サンデル | 早川書房 | 900円 |
7位 | 武器としての決断思考 | 瀧本 哲史 | 星海社 | 820円 |
8位 | 文藝春秋オピニオン2013年の論点100 | 文藝春秋 | 1238円 | |
9位 | 陽だまりの彼女 | 越谷 オサム | 新潮社 | 514円 |
10位 | TOEIC test英単語スピードマスター | 成重 寿 | Jリサーチ出版 | 1400円 |
書名 | 著者名 | 出版社 | 本体価格 | |
---|---|---|---|---|
1位![]() |
就職四季報2014年版 | 東洋経済新報社 | 1900円 | |
2位![]() |
最新最強のSPIクリア問題集〈'14年版〉 | 成美堂出版編集部 (編集) | 成美堂出版 | 1200円 |
3位![]() |
ソードアートオンライン11 | 川原 礫 (著), abec (イラスト) | 角川GP | 550円 |
4位 | ペンギン・ハイウェイ | 森見 登美彦 | 角川GP | 629円 |
5位 | SOSの猿 | 伊坂 幸太郎 | 中央公論新社 | 629円 |
6位 | ロジカル面接術 2014年基本編 | 津田 久資 (著), 下川 美奈 (著), 上原 隆 (著) | ワック | 570円 |
7位 | 珈琲店タレーランの事件簿 また会えたなら、あなたの淹れた珈琲を | 岡崎 琢磨 (著) | 宝島社 | 648円 |
8位 | 量子力学2 (講談社基礎物理学シリーズ) | 二宮 正夫 (著), 杉野 文彦 (著), 杉山 忠男 (著), 北原 和夫 (編集), 並木 雅俊 (編集) | 講談社 | 2800円 |
9位 | 絶対内定2014 自己分析とキャリアデザインの描き方 | 杉村 太郎 (著), 我究館 (編集) | ダイヤモンド社 | 1800円 |
10位 | TOEICテストこれ1冊で全パートをモノにする―500点~860点突破のための解法テク&実戦問題 | 仲川 浩世 | こう書房 | 1900円 |
書名 | 著者名 | 出版社 | 本体価格 | |
---|---|---|---|---|
1位![]() |
就職四季報 2014年版 | 東洋経済新報社 | 東洋経済新報社 | 1886円 |
2位![]() |
最新最強のSPIクリア問題集14年版 | 成美堂出版株式会社 | 成美堂出版 | 1200円 |
3位![]() |
TOEICtest英単語スピ-ドマスタ- | 成重 寿 | Jリサ-チ出版 | 1400円 |
4位 | これが本当のテストセンタ-だ!2014年度版 | SPIノ-トの会 | 洋泉社 | 1500円 |
5位 | SOSの猿 | 伊坂 幸太郎 | 中央公論新社 | 629円 |
6位 | スバラシク実力がつくと評判のフ-リエ解析キャンパス・ゼミ改訂1 | 馬場 敬之 | マセマ | 2100円 |
7位 | ビブリア古書堂の事件手帖 | 三上 延 | アスキ-・メディアワ | 590円 |
8位 | 残り全部バケ-ション | 伊坂 幸太郎 | 集英社 | 1400円 |
9位 | 悪の教典上 | 貴志 祐介 | 文藝春秋 | 695円 |
10位 | 悪の教典下 | 貴志 祐介 | 文藝春秋 | 695円 |
書名 | 著者名 | 出版社 | 本体価格 | |
---|---|---|---|---|
1位![]() |
ペンギン・ハイウェイ | 森見 登美彦 | 角川書店 | 629円 |
2位![]() |
SOSの猿 | 伊坂 幸太郎 | 中央公論新社 | 629円 |
3位![]() |
文明崩壊 上巻 | ジャレド・ダイアモンド | 草思社 | 1200円 |
4位 | わかりあえないことから | 平田 オリザ | 講談社 | 740円 |
5位 | 文明崩壊 下巻 | ジャレド・ダイアモンド | 草思社 | 1200円 |
6位 | 国際秩序 | 細谷 雄一 | 中央公論新社 | 880円 |
7位 | 経済学に何ができるか | 猪木 武徳 | 中央公論新社 | 820円 |
8位 | 悪の教典 下 | 貴志 祐介 | 文藝春秋 | 695円 |
9位 | ツナグ | 辻村 深月 | 新潮社 | 630円 |
10位 | 大事なものは見えにくい | 鷲田 清一 | 角川学芸出版 | 743円 |
書名 | 著者名 | 出版社 | 本体価格 | |
---|---|---|---|---|
1位![]() |
会社四季報業界地図 2013年版 | 東洋経済新報社 | 東洋経済新報社 | 1000円 |
2位![]() |
就職四季報 2014年版 | 東洋経済新報社 | 東洋経済新報社 | 1886円 |
3位![]() |
採用基準 | 伊賀 泰代 | ダイヤモンド社 | 1500円 |
4位 | 世界正義論 | 井上 達夫 | 筑摩書房 | 180円0 |
5位 | スタンフォードの自分を変える教室 | ケリー・マクゴニガル | 大和書房 | 1600円 |
6位 | ルポ労働格差とポピュリズム | 藤田 和恵 | 岩波書店 | 500円 |
7位 | 非正規公務員 | 上林 陽治 | 日本評論社 | 1900円 |
8位 | 現代社会学事典 | 大澤 真幸 | 弘文堂 | 19000円 |
9位 | 世界の経営学者はいま何を考えているのか | 入山 章栄 | 英治出版 | 1900円 |
10位 | 国・地方自治体の非正規職員 | 早川 征一郎 | 旬報社 | 2000円 |