このページでは、「北海道大学生協」「東北大学生協」「東京大生協」「早稲田大生協」「慶應義塾生協」「名古屋大学生協」「京都大学生協」「同志社大生協」「大阪大生協」「九州大学生協」の10生協の書籍部で、今売れている本のベストテンを紹介します。月に1回更新します。
ひとつの欄の中に、上から「書名」「著者名」「出版社」「本体価格」の順に書いてあります。
大学名をクリックすると各大学生協の1位から10位までのランキングをご覧になれます。
1位![]() | 2位![]() | 3位![]() | 4位 | 5位 | |
北海道大学生協 書籍部クラーク店 |
新北海道の花 梅沢 俊 北海道大学出版会 2,800円 |
ペットと仲良く快適に暮らすル-ル 稲見 忠行 盛岡タイムス社 1,000円 |
真夏の方程式 東野 圭吾 文藝春秋 686円 |
暦物語 講談社BOX 西尾 維新 講談社 1,600円 |
新自由主義の帰結 服部 茂幸 岩波書店 720円 |
東北大学生協 文系書籍店 |
受験ジャーナルvol.7 実務教育出版 1,200円 |
色彩を持たない多崎つくると、彼の巡礼の年 村上 春樹 文藝春秋 1,700円 |
暦物語 西尾 維新 講談社 1,600円 |
論文試験頻出テーマのまとめ方 実務教育出版 1,400円 |
真夏の方程式 |
東京大学生協 本郷書籍部 |
真夏の方程式 東野 圭吾 文藝春秋 686円 |
学力幻想 小玉 重夫 筑摩書房 760円 |
経済学で出る数学 尾山 大輔 日本評論社 2100円 |
色彩を持たない多崎つくると、彼の巡礼の年 村上 春樹 文藝春秋 1,700円 |
知の逆転 ジャレド・ダイアモンド NHK出版 860円 |
早稲田大学生協 コーププラザブックセンター |
真夏の方程式 東野 圭吾 文藝春秋 686円 |
色彩を持たない多崎つくると、彼の巡礼の年 村上 春樹 文藝春秋 1,700円 |
TOEICテスト新公式問題集 vol.4 Educational Testing 国際ビジネスコミュニケーション協会TOE 2,800円 |
はじめてのTOEFLテスト完全対策 松谷 偉弘 旺文社 2,200円 |
県庁おもてなし課 有川 浩 角川書店 705円 |
慶応義塾生協 日吉書籍・パソコンフロア |
真夏の方程式 東野 圭吾 文藝春秋 686円 |
知の逆転 ジャレド・ダイアモンド NHK出版 860円 |
陽だまりの彼女 越谷 オサム 新潮社 514円 |
TOEFLテスト英単語3800 神部 孝 旺文社 2,300円 |
暦物語 西尾 維新 講談社 1,600円 |
名古屋大学生協 ブックスフロンテ |
暦物語 1,600円 |
真夏の方程式 東野 圭吾 文藝春秋 686円 |
ボルハルト・ショアー現代有機化学問題の解き方 ニール・E・ショアー 化学同人 4,700円 |
暗殺教室 4 松井 優征 集英社 400円 |
スバラシク実力がつくと評判の微分積分 キャンパス・ゼミ 馬場 敬之 マセマ 2,300円 |
京都大学生協 ショップルネ書籍コーナー |
色彩を持たない多崎つくると、彼の巡礼の年 村上 春樹 文藝春秋 1,700円 |
真夏の方程式 東野 圭吾 文藝春秋 686円 |
暦物語 西尾 維新 講談社 1,600円 |
聖なる怠け者の冒険 森見 登美彦 朝日新聞出版 1,680円 |
実践日本人の英語 マーク・ピーターセン 岩波書店 798円 |
同志社生協 良心館ブック&ショップ |
TOEICテスト新公式問題集 vol.5 Educational Testing 国際ビジネスコミュニケーション協会TOE 2,800円 |
真夏の方程式 東野 圭吾 文藝春秋 686円 |
永遠の0 百田 尚樹 講談社 876円 |
色彩を持たない多崎つくると、彼の巡礼の年 村上 春樹 文藝春秋 1,700円 |
TOEICテスト新公式問題集 vol.4 Educational Testing 国際ビジネスコミュニケーション協会 2,800円 |
大阪大学生協 豊中店 書籍 |
真夏の方程式 東野 圭吾 文藝春秋 686円 |
県庁おもてなし課 有川 浩 角川書店 705円 |
知の逆転 ジャレド・ダイアモンド NHK出版 860円 |
日本国憲法 伊藤 真 角川春樹事務所 552円 |
わかりあえないことから 平田 オリザ 講談社 740円 |
九州大学生協 文系書籍 |
刑法総論の考え方・楽しみ方 佐伯 仁志 有斐閣 3,200円 |
重要判例とともに読み解く個別行政法 亘理 格 有斐閣 3,400円 | 統計学が最強の学問である 西内 啓 ダイヤモンド社 1,600円 |
数字でわかる会社法 田中 亘 有斐閣 2,200円 |
憲法ガール 大島 義則 法律文化社 2,400円 |
書名 | 著者名 | 出版社 | 本体価格 | |
---|---|---|---|---|
1位![]() |
新北海道の花 | 梅沢 俊 | 北海道大学出版会 | 2,800円 |
2位![]() |
ペットと仲良く快適に暮らすル-ル | 稲見 忠行 | 盛岡タイムス社 | 1,000円 |
3位![]() |
真夏の方程式 | 東野 圭吾 | 文藝春秋 | 686円 |
4位 | 暦物語 講談社BOX | 西尾 維新 | 講談社 | 1,600円 |
5位 | 新自由主義の帰結 | 服部 茂幸 | 岩波書店 | 720円 |
6位 | 色彩を持たない多崎つくると、彼の巡礼の年 | 村上 春樹 | 文藝春秋 | 1,700円 |
7位 | 定本言語にとって美とはなにか 1・2 | 吉本 隆明 | 角川書店 | 743円/705円 |
8位 | 学力幻想 | 小玉 重夫 | 筑摩書房 | 760円 |
9位 | 聖なる怠け者の冒険 | 森見 登美彦 | 朝日新聞出版 | 1,600円 |
10位 | 海賊とよばれた男 上・下 | 百田 尚樹 | 講談社 | 各1600円 |
書名 | 著者名 | 出版社 | 本体価格 | |
---|---|---|---|---|
1位![]() |
受験ジャーナルvol.7 | 実務教育出版 | 1,200円 | |
2位![]() |
色彩を持たない多崎つくると、彼の巡礼の年 | 村上 春樹 | 文藝春秋 | 1,700円 |
3位![]() |
暦物語 | 西尾 維新 | 講談社 | 1,600円 |
4位 | 論文試験頻出テーマのまとめ方 | 実務教育出版 | 1,400円 | |
5位 | 真夏の方程式 | 東野 圭吾 | 文藝春秋 | 686円 |
6位 | 知の逆転 | ダイアモンド他 | NHK出版 | 860円 |
7位 | 地方上級教養試験過去問500 | 実務教育出版 | 2,400円 | |
8位 | 県庁おもてなし課 | 有川 浩 | 角川書店 | 705円 |
9位 | 実践日本人の英語 | ピーターセン | 岩波書店 | 760円 |
10位 | 憲法の創造力 | 木村 草太 | NHK出版出版 | 780円 |
書名 | 著者名 | 出版社 | 本体価格 | |
---|---|---|---|---|
1位![]() |
真夏の方程式 | 東野 圭吾 | 文藝春秋 | 686円 |
2位![]() |
学力幻想 | 小玉 重夫 | 筑摩書房 | 760円 |
3位![]() |
経済学で出る数学 | 尾山 大輔 | 日本評論社 | 2,100円 |
4位 | 色彩を持たない多崎つくると、彼の巡礼の年 | 村上 春樹 | 文藝春秋 | 1,700円 |
5位 | 知の逆転 | ジャレド・ダイアモンド | NHK出版 | 860円 |
6位 | 統計学が最強の学問である | 西内 啓 | ダイヤモンド社 | 1,600円 |
7位 | 暦物語 | 西尾 維新 | 講談社 | 1,600円 |
8位 | 教養の力 | 斎藤 兆史 | 集英社 | 700円 |
9位 | 実践日本人の英語 | マーク・ピーターセン | 岩波書店 | 760円 |
10位 | 銃・病原菌・鉄 上巻 | ジャレド・ダイアモンド | 草思社 | 900円 |
書名 | 著者名 | 出版社 | 本体価格 | |
---|---|---|---|---|
1位![]() |
真夏の方程式 | 東野 圭吾 | 文藝春秋 | 686円 |
2位![]() |
色彩を持たない多崎つくると、彼の巡礼の年 | 村上 春樹 | 文藝春秋 | 1,700円 |
3位![]() |
TOEICテスト新公式問題集 vol.4 | Educational Testing | 国際ビジネスコミュニケーション協会TOE | 2,800円 |
4位 | はじめてのTOEFLテスト完全対策 | 松谷 偉弘 | 旺文社 | 2,200円 |
5位 | 県庁おもてなし課 | 有川 浩 | 角川書店 | 705円 |
6位 | 暦物語 | 西尾 維新 | 講談社 | 1,600円 |
7位 | 図書館戦争 | 有川 浩 | 角川書店 | 667円 |
8位 | TOEICテスト究極の模試600問 | ヒロ 前田 | アルク(杉並区) | 2,600円 |
9位 | 統計学が最強の学問である | 西内 啓 | ダイヤモンド社 | 1,600円 |
10位 | 聖なる怠け者の冒険 | 森見 登美彦 | 朝日新聞出版 | 1,600円 |
書名 | 著者名 | 出版社 | 本体価格 | |
---|---|---|---|---|
1位![]() |
真夏の方程式 | 東野 圭吾 | 文藝春秋 | 686円 |
2位![]() |
知の逆転 | ジャレド・ダイアモンド | NHK出版 | 860円 |
3位![]() |
陽だまりの彼女 | 越谷 オサム | 新潮社 | 514円 |
4位 | TOEFLテスト英単語3800 | 神部 孝 | 旺文社 | 2,300円 |
5位 | 暦物語 | 西尾 維新 | 講談社 | 1,600円 |
6位 | TOEIC test英単語スピードマスター | 成重 寿 | Jリサーチ出版 | 1,400円 |
7位 | 武器としての決断思考 | 瀧本 哲史 | 星海社 | 820円 |
8位 | 「大学時代」自分のために絶対やっておきたいこと | 千田 琢哉 | 三笠書房 | 1,100円 |
9位 | 思考の整理学 | 外山 滋比古 | 筑摩書房 | 520円 |
10位 | 理科系の作文技術 | 木下 是雄 | 中央公論新社 | 700円 |
書名 | 著者名 | 出版社 | 本体価格 | |
---|---|---|---|---|
1位![]() |
暦物語 | 西尾 維新 | 講談社 | 1,600円 |
2位![]() |
真夏の方程式 | 東野 圭吾 | 文藝春秋 | 686円 |
3位![]() |
ボルハルト・ショアー現代有機化学問題の解き方 | ニール・E.ショアー | 化学同人 | 4,700円 |
4位 | 暗殺教室 4 | 松井 優征 | 集英社 | 400円 |
5位 | スバラシク実力がつくと評判の微分積分キャンパス・ゼミ | 馬場 敬之 | マセマ | 2,300円 |
6位 | 新約とある魔術の禁書目録 7 | 鎌池 和馬 | アスキー・メディアワークス | 670円 |
7位 | 統計学が最強の学問である | 西内 啓 | ダイヤモンド社 | 1,600円 |
8位 | 色彩を持たない多崎つくると、彼の巡礼の年 | 村上 春樹 | 文藝春秋 | 1,700円 |
9位 | TOEICテスト新公式問題集 vol.5 | Educational Testing | 国際ビジネスコミュニケーション協会 | 2,800円 |
10位 | 奇跡の音8000Hz英語聴覚セラピー | 篠原 佳年 | きこ書房 | 1,800円 |
書名 | 著者名 | 出版社 | 本体価格 | |
---|---|---|---|---|
1位![]() |
色彩を持たない多崎つくると、彼の巡礼の年 | 村上 春樹 | 文藝春秋 | 1,785円 |
2位![]() |
真夏の方程式 | 東野 圭吾 | 文藝春秋 | 720円 |
3位![]() |
暦物語 | 西尾 維新 | 講談社 | 1,680円 |
4位 | 聖なる怠け者の冒険 | 森見 登美彦 | 朝日新聞出版 | 1,680円 |
5位 | 実践日本人の英語 | マーク・ピーターセン | 岩波書店 | 798円 |
6位 | 永遠の0 | 百田 尚樹 | 講談社 | 920円 |
7位 | 統計学が最強の学問である | 西内 啓 | ダイヤモンド社 | 1,680円 |
8位 | 知の逆転 | ジャレド・ダイアモンド | NHK出版 | 903円 |
9位 | 新・ローマ帝国衰亡史 | 南川 高志 | 岩波書店 | 798円 |
10位 | 研究発表のためのスライドデザイン | 宮野 公樹 | 講談社 | 945円 |
書名 | 著者名 | 出版社 | 本体価格 | |
---|---|---|---|---|
1位![]() |
TOEICテスト新公式問題集 vol.5 | Educational Testing | 国際ビジネスコミュニケーション協会 | 2,800円 |
2位![]() |
真夏の方程式 | 東野 圭吾 | 文藝春秋 | 686円 |
3位![]() |
永遠の0 | 百田 尚樹 | 講談社 | 876円 |
4位 | 色彩を持たない多崎つくると、彼の巡礼の年 | 村上 春樹 | 文藝春秋 | 1,700円 |
5位 | TOEICテスト新公式問題集 vol.4 | Educational Testing | 国際ビジネスコミュニケーション協会 | 2,800円 |
6位 | スッキリわかる日商簿記3級 | 滝澤 ななみ | TAC | 950円 |
7位 | 県庁おもてなし課 | 有川 浩 | 角川書店 | 705円 |
8位 | 聖なる怠け者の冒険 | 森見 登美彦 | 朝日新聞出版 | 1,600円 |
9位 | 京都カフェブック 2013 | 成美堂出版株式会社 | 成美堂出版 | 900円 |
10位 | 雑談力が上がる話し方 | 斎藤 孝 | ダイヤモンド社 | 1,429円 |
書名 | 著者名 | 出版社 | 本体価格 | |
---|---|---|---|---|
1位![]() |
真夏の方程式 | 東野 圭吾 | 文藝春秋 | 686円 |
2位![]() |
県庁おもてなし課 | 有川 浩 | 角川書店 | 705円 |
3位![]() |
知の逆転 | ジャレド・ダイアモンド | NHK出版 | 860円 |
4位 | 日本国憲法 | 伊藤 真 | 角川春樹事務所 | 552円 |
5位 | わかりあえないことから | 平田 オリザ | 講談社 | 740円 |
6位 | ノルウェイの森 下 | 村上 春樹 | 講談社 | 514円 |
7位 | バカ学生に誰がした? | 新井 立夫 | 中央公論新社 | 800円 |
8位 | カッコウの卵は誰のもの | 東野 圭吾 | 光文社 | 648円 |
9位 | 夜は短し歩けよ乙女 | 森見 登美彦 | 角川書店 | 552円 |
10位 | 研究発表のためのスライドデザイン | 宮野 公樹 | 講談社 | 900円 |
書名 | 著者名 | 出版社 | 本体価格 | |
---|---|---|---|---|
1位![]() |
刑法総論の考え方・楽しみ方 | 佐伯 仁志 | 有斐閣 | 3,200円 |
2位![]() |
重要判例とともに読み解く個別行政法 | 亘理 格 | 有斐閣 | 3,400円 |
3位![]() |
統計学が最強の学問である | 西内 啓 | ダイヤモンド社 | 1,600円 |
4位 | 数字でわかる会社法 | 田中 亘 | 有斐閣 | 2,200円 |
5位 | 憲法ガール | 大島 義則 | 法律文化社 | 2,400円 |
6位 | 統合の終焉 | 遠藤 乾 | 岩波書店 | 3,800円 |
7位 | 憲法の円環 | 長谷部 恭男 | 岩波書店 | 4,000円 |
8位 | RとRubyによるデータ解析入門 | ソーション・チャン | オライリー・ジャパン | 2,800円 |
9位 | 近代農業思想史 | 祖田 修 | 岩波書店 | 2,600円 |
10位 | 刑法演習ノート | 只木 誠 | 弘文堂 | 3,000円 |