Book Best 10 2017年7月

このページでは、「北海道大学生協」「東北大学生協」「東京大生協」「早稲田大生協」「慶應義塾生協」「名古屋大学生協」「京都大学生協」「同志社大生協」「大阪大生協」「九州大学生協」の10生協の書籍部で、今売れている本のベストテンを紹介します。月に1回更新します。
ひとつの欄の中に、上から「書名」「著者名」「出版社」「本体価格」の順に書いてあります。

10生協のTOP3を見る

10生協のTOP3

大学名をクリックすると各大学生協の1位から10位までのランキングをご覧になれます。

 

1位
2位
3位
北海道大学生協 書籍部クラーク店

表紙

荒神 新潮文庫
宮部みゆき/新潮社/940円

表紙

教団X 集英社文庫
中村文則/集英社/800円

表紙

帝国大学 中公新書
天野郁夫/中央公論新社/860円
東北大学生協 文系書籍店

表紙

君の膵臓をたべたい
住野よる/双葉社/667円

表紙

人間失格
太宰治/新潮社/280円

表紙

儀式でうたうやまと歌
犬飼隆/塙書房/1,200円
東京大学生協 本郷書籍部

表紙

完全攻略!TOEFL ITPテスト模試4回分
ポール・ワーデン/アルク(千代田区)/2,800円

表紙

現場から見上げる企業戦略論
藤本隆宏/KADOKAWA/920円

表紙

観応の擾乱
亀田俊和/中央公論新社/860円
早稲田大学生協 コーププラザブックセンター

表紙

君の膵臓をたべたい
住野よる/双葉社/667円

表紙

思考の整理学
外山滋比古/筑摩書房/520円

表紙

何者
朝井リョウ/新潮社/590円
慶応義塾生協 日吉書籍・パソコンフロア

表紙

落ちこぼれでもわかるミクロ経済学の本
木暮太一/マトマ商事/1,180円

表紙

スバラシク実力がつくと評判の線形代数キャンパス・ゼミ
馬場敬之/マセマ/2,350円

表紙

スバラシク実力がつくと評判の微分積分キャンパス・ゼミ
馬場敬之/マセマ/2,340円
名古屋大学生協 ブックスフロンテ

表紙

ボルハルト・ショアー現代有機化学問題の解き方
ニール・E.ショアー/化学同人/4,700円

表紙

バッタを倒しにアフリカへ
前野ウルド浩太郎/光文社新書/920円

表紙

TOEIC L&R TEST出る単特急金のフレーズ
Tex加藤/朝日新聞出版/890円
京都大学生協 ショップルネ書籍コーナー

表紙

君の膵臓をたべたい
住野よる/双葉社/667円

表紙

鹿の王 1
上橋菜穂子/KADOKAWA/640円

僕たちが何者でもなかった頃の話をしよう
山中伸弥/文藝春秋/700円

同志社生協 良心館ブック&ショップ

表紙

君の膵臓をたべたい
住野よる/双葉社/667円

表紙

TOEIC L&R TEST出る単特急金のフレーズ
Tex加藤/朝日新聞出版/890円

表紙

豆の上で眠る
湊かなえ/新潮社/590円
大阪大学生協 豊中店 書籍

表紙

事業創成
小林敏男/有斐閣/2,100円

表紙

マクロ経済学
二神孝一/有斐閣/3,200円

表紙

法学
中山竜一/岩波書店/1,300円
九州大学生協 文系書籍

表紙

オックスフォードからの警鐘
苅谷剛彦/中央公論新社/800円

表紙

ゲノム編集を問う
石井哲也/岩波書店/780円

表紙

入門公共政策学
秋吉貴雄/中央公論新社/800円

各大学生協の売れている本ベストテン

北海道大学生協 書籍部クラーク店

北海道大学生協 書籍部クラーク店 大矢かおり さん

今月は夏休み前ということもあってか、文庫・新書の売行きが大変好調でした。
宮部みゆき、中村文則、湊かなえ、上橋菜穂子と人気作家の新刊が上位を占めています。
また現在映画公開中の「君の膵臓をたべたい」もまだまだ売行き好調です。
その他、次々にヒット作を生み出している中央公論新社からは新刊の「オックスフォードからの警鐘」もランクインしています。
1位
荒神 新潮文庫
宮部みゆき/新潮社/940円
2位
教団X 集英社文庫
中村文則/集英社/800円
3位
帝国大学 中公新書
天野郁夫/中央公論新社/860円
4位 君の膵臓をたべたい 双葉文庫
住野よる/双葉社/667円
4位 鹿の王 2 角川文庫
上橋菜穂子/KADOKAWA/640円
4位 ゼノン4つの逆理 講談社学術文庫
山川偉也/講談社/1,200円
4位 豆の上で眠る 新潮文庫
湊かなえ/新潮社/590円
4位 オックスフォ-ドからの警鐘 中公新書ラクレ
苅谷剛彦/中央公論新社/800円
9位 鹿の王 1 角川文庫
上橋菜穂子/KADOKAWA/640円
9位 応仁の乱 中公新書
呉座勇一/中央公論新社/900円

東北大学生協 文系書籍店

東北大学生協 文系書籍店 赤間 裕 さん

2日間のオープンキャンパスがあった為、「君の膵臓をたべたい」等、文庫が他の月より多く出ております。
3、7、8、10位は、いずれも新書の新刊で、文系店ならではのタイトルかと思われます。
1位
君の膵臓をたべたい
住野よる/双葉社/667円
2位
人間失格
太宰治/新潮社/280円
3位
儀式でうたうやまと歌
犬飼隆/塙書房/1,200円
4位 何者
朝井リョウ/新潮社/590円
5位 岩波データサイエンス vol.6
岩波データサイエンス刊行委員会/岩波書店/1,389円
6位 忍物語
西尾維新/講談社/1,300円
7位 観応の擾乱
亀田俊和/中央公論新社/860円
8位 新版動的平衡
福岡伸一/小学館/840円
9位 打ち上げ花火、下から見るか?横から見るか?
大根仁/KADOKAWA/560円
10位 オックスフォードからの警鐘
苅谷剛彦/中央公論新社/800円

東京大学生協 本郷書籍部

東京大学生協 本郷書籍部 増井 秀幸さん

引き続きPython、Deep Learning、人工知能関連が好調です。 2位の「現場から見上げる企業戦略論」の著者は東大大学院経済学研究科教授の経営学者です。
6位「東大ナゾトレ」は、クイズ番組『今夜はナゾトレ』(フジテレビ)の人気コーナーの書籍化です。(東大サークルAnotherVision)
1位
完全攻略!TOEFL ITPテスト模試4回分
ポール・ワーデン/アルク(千代田区)/2,800円
2位
現場から見上げる企業戦略論
藤本隆宏/KADOKAWA/920円
3位
観応の擾乱
亀田俊和/中央公論新社/860円
4位 データ分析の力因果関係に迫る思考法
伊藤公一朗/光文社/780円
5位 退屈なことはPythonにやらせよう
アル・スウェイガート/オライリー・ジャパン/3,700円
6位 東大ナゾトレ 第1巻
東京大学謎解き制作集団AnotherVi/扶桑社/1,000円
7位 ゼロから作るDeep Learning
斎藤康毅/オライリー・ジャパン/3,400円
8位 バッタを倒しにアフリカへ
前野ウルド浩太郎/光文社/920円
9位 君の膵臓をたべたい
住野よる/双葉社/667円
10位 星の王子さま
アントアーヌ・ド・サン・テグジュペリ/岩波書店/520円

早稲田大学生協 コーププラザブックセンター

早稲田大学生協 コーププラザブックセンター 松尾 彩乃さん

先月と趣が変わった7月のランキングです〜。
青土社フェアを開催していたこともあり、『cocoon on stage』がランクイン。
『続・哲学図鑑』が発売されたことで、1巻目の『哲学図鑑』を手に取って頂いたようです!
1位
君の膵臓をたべたい
住野よる/双葉社/667円
2位
思考の整理学
外山滋比古/筑摩書房/520円
3位
何者
朝井リョウ/新潮社/590円
4位 これからの「正義」の話をしよう
マイケル・J.サンデル/早川書房/900円
5位 哲学用語図鑑
田中正人/プレジデント社/1,800円
6位 別冊カドカワ総力特集乃木坂46 vol.04
KADOKAWA/907円
7位 奥の細道
上野洋三/岩波書店/970円
8位 早稲田アスリートプログラム
早稲田大学競技スポーツセンター/BookWay/1,000円
9位 豆の上で眠る
湊かなえ/新潮社/590円
10位 cocoon on stage
今日マチ子/青土社/2,400円

慶応義塾生協 日吉書籍・パソコンフロア

慶応義塾生協  日吉書籍・パソコンフロア  棚橋 由紀子さん

7月後半が春学期の試験でしたので、参考書・演習書がよく売れました。
『君の膵臓をたべたい』が刊行後3か月連続でランクインしています。
1位
落ちこぼれでもわかるミクロ経済学の本
木暮太一/マトマ商事/1,180円
2位
スバラシク実力がつくと評判の線形代数キャンパス・ゼミ
馬場敬之/マセマ/2,350円
3位
スバラシク実力がつくと評判の微分積分キャンパス・ゼミ
馬場敬之/マセマ/2,340円
4位 単位が取れるミクロ経済学ノート
石川秀樹/講談社/1,900円
5位 単位が取れる量子化学ノート
福間智人/講談社/2,400円
6位 速習!ミクロ経済学
石川秀樹/中央経済社/2,600円
7位 大学4年間で絶対やっておくべきこと
森川友義/KADOKAWA/600円
8位 君の膵臓をたべたい
住野よる/双葉社/667円
9位 思考の整理学
外山滋比古/筑摩書房/520円
10位 これからの「正義」の話をしよう
マイケル・J.サンデル/早川書房/900円

名古屋大学生協 ブックスフロンテ

名古屋大学生協 ブックスフロンテ 糀元 由可さん

試験対策の演習書は、1位・8位・9位の3点。久々にTOEIC本以外の本が多くランクインしています。
2.は5月刊行以後書評が出る等してロングセラーになっています。10.は理系専門書新刊で売れています。
1位
ボルハルト・ショアー現代有機化学問題の解き方
ニール・E.ショアー/化学同人/4,700円
2位
バッタを倒しにアフリカへ
前野ウルド浩太郎/光文社新書/920円
3位
TOEIC L&R TEST出る単特急金のフレーズ
Tex加藤/朝日新聞出版/890円
4位 君の膵臓をたべたい
住野よる/双葉文庫/667円
5位 豆の上で眠る
湊かなえ/新潮文庫/590円
6位 鹿の王 4
上橋菜穂子/角川文庫/640円
7位 鹿の王 3
上橋菜穂子/角川文庫/640円
8位 単位が取れる量子化学ノート
福間智人/講談社/2,400円
9位 スバラシク実力がつくと評判の解析力学キャンパス・ゼミ
馬場敬之/マセマ/2,250円
10位 誰も教えてくれなかった実験ノートの書き方
野島高彦/化学同人/1,200円

京都大学生協 ショップルネ書籍コーナー

京都大学生協 ショップルネ書籍フロア 北田 真佑美さん

7月は恒例「文庫新書祭」を開催していたこともあり、文庫・新書が上位ランクインの月となっています。
中でも、映画化『君の膵臓をたべたい』は、お隣 滋賀県がロケ地であったこともあり、再熱本という所でしょうか。
1位
君の膵臓をたべたい
住野よる/双葉社/667円
2位
鹿の王 1
上橋菜穂子/KADOKAWA/640円
2位
僕たちが何者でもなかった頃の話をしよう
山中伸弥/文藝春秋/700円
4位 鹿の王 2
上橋菜穂子/KADOKAWA/640円
5位 バッタを倒しにアフリカへ
前野ウルド浩太郎/光文社/920円
6位 思考の整理学
外山滋比古/筑摩書房/520円
6位 東大生が書いた問題を解く力を鍛えるケース問題ノート
東大ケーススタディ研究会/東洋経済新報社/1,500円
8位 豆の上で眠る
湊かなえ/新潮社/590円
9位 有頂天家族二代目の帰朝
森見登美彦/幻冬舎/770円
9位 オックスフォードからの警鐘
苅谷剛彦/中央公論新社/800円
10位 教団X
中村文則/集英社/800円
10位 論理パラドクス
三浦俊彦/二見書房/700円

同志社生協 良心館ブック&ショップ

同志社生協 良心館ブック&ショップ 宇津山 琢磨さん

今月は、文庫のタイトルが多くランクインしました。
「君の膵臓をたべたい」は引き続き人気を博し、1位にランクイン。 2015年本屋大賞に選ばれた「鹿の王」が文庫化。1、2巻が良く動いてます。
また、岩波書店から「星の王子様」刊行され、新潮版とともによく動いています。
1位
君の膵臓をたべたい
住野よる/双葉社/667円
2位
TOEIC L&R TEST出る単特急金のフレーズ
Tex加藤/朝日新聞出版/890円
3位
豆の上で眠る
湊かなえ/新潮社/590円
4位 TOEICテスト公式問題集
Educational Testing/国際ビジネスコミュニケーション協会/2,800円
5位 鹿の王 1
上橋菜穂子/KADOKAWA/640円
6位 刑事訴訟法判例百選
井上正仁/有斐閣/2,500円
7位 鹿の王 2
上橋菜穂子/KADOKAWA/640円
8位 星の王子様
アントアーヌ・ド・サン・テグジュペリ/岩波書店/520円
9位 教団X
中村文則/集英社/800円
10位 星の王子様
アントアーヌ・ド・サン・テグジュペリ/新潮社/480円

大阪大学生協 豊中店 書籍

大阪大学生協 豊中店 書籍 依岡 孝子さん

7月は経済学部の試験前教科書購入が目立ちました。
また、学生委員会主催で、「○○○のときには読んではいけない!」と題して、文庫・コミックの企画を開催し、結果として「儚い羊たちの祝宴」「三日間の幸福」「Goth 夜の章」の3点がランクインしています。
1位
事業創成
小林敏男/有斐閣/2,100円
2位
マクロ経済学
二神孝一/有斐閣/3,200円
3位
法学
中山竜一/岩波書店/1,300円
4位 TOEIC L&R TEST出る単特急金のフレーズ
Tex加藤/朝日新聞出版/890円
5位 君の膵臓をたべたい
住野よる/双葉社/667円
6位 豆の上で眠る
湊かなえ/新潮社/590円
7位 民事訴訟法
安西明子/有斐閣/1,900円
8位 儚い羊たちの祝宴
米澤穂信/新潮社/550円
9位 三日間の幸福
三秋縋/KADOKAWA/570円
10位 思考の整理学
外山滋比古/筑摩書房/520円

九州大学生協 文系書籍

九州大学生活協同組合 文系書籍 田原 彰人さん

中公VS岩波の様相。ラクレ久々のホット「オックスフォードからの警鐘」はダントツの1位。
1位
オックスフォードからの警鐘
苅谷剛彦/中央公論新社/800円
2位
ゲノム編集を問う
石井哲也/岩波書店/780円
3位
入門公共政策学
秋吉貴雄/中央公論新社/800円
4位 中国の近現代史をどう見るか
西村成雄/岩波書店/840円
5位 地政学入門
曽村保信/中央公論新社/740円
6位 矢内原忠雄
赤江達也/岩波書店/840円
7位 帝国大学
天野郁夫/中央公論新社/860円
8位 観応の擾乱
亀田俊和/中央公論新社/860円
9位 バルカン
マーク・マゾワー/中央公論新社/920円
10位 人口減少時代の土地問題
吉原祥子/中央公論新社/760円
■このベストテンについて
このベストテンでは、「教科書やそれに準ずる参考書、および漫画を除く」こととしています。