このページでは、「北海道大学生協」「東北大学生協」「東京大生協」「早稲田大生協」「慶應義塾生協」「名古屋大学生協」「京都大学生協」「同志社大生協」「大阪大生協」「九州大学生協」の10生協の書籍部で、今売れている本のベストテンを紹介します。月に1回更新します。
ひとつの欄の中に、上から「書名」「著者名」「出版社」「本体価格」の順に書いてあります。
大学名をクリックすると各大学生協の1位から10位までのランキングをご覧になれます。
1位![]() |
2位![]() |
3位![]() |
北海道大学生協 書籍部クラーク店 | ||
---|---|---|
TEX加藤/朝日新聞出版/890円 |
ハンナ・ア-レント/NHK出版/524円 |
ブル-ス・アルバ-ツ/ニュ-トンプレス/22,300円 TOEIC L&Rテスト至高の模試600問 ヒロ前田/アルク(千代田区)/2,600円 |
東北大学生協 文系書籍店 | ||
一田和樹/KADOKAWA/800円 |
実務教育出版/1,300円 |
澤田瑞穂/筑摩書房/1,300円 |
東京大学生協 本郷書籍部 | ||
佐藤仁/KADOKAWA/800円 |
児島将康/羊土社/3,800円 |
五神真/東京大学出版会/1,800円 |
早稲田大学生協 コーププラザブックセンター | ||
杉村太郎/ダイヤモンド社/1,800円 |
川上未映子/早稲田文学会/2,200円 |
佐藤慎司/東京大学出版会/2,500円 |
慶応義塾生協 日吉書籍・パソコンフロア | ||
森川友義/KADOKAWA/600円 |
住野よる/双葉社/667円 |
朝井リョウ/新潮社/590円 |
名古屋大学生協 ブックスフロンテ | ||
Educational Testing/国際ビジネスコミュニケーション協会/2,800円 |
渡航/ガガガ文庫/680円 |
ヒロ前田/アルク/2,600円 科研費獲得の方法とコツ 児島将康/羊土社/3,800円 |
京都大学生協 ショップルネ書籍コーナー | ||
ハンナ・アーレント/NHK出版/524円 |
Educational Testing/国際ビジネスコミュニケーション協会/2,800円 |
国際ビジネスコミュニケーション協会/2,800円 君の膵臓をたべたい 住野よる/双葉社/667円 |
同志社生協 良心館ブック&ショップ | ||
東野圭吾/KADOKAWA/680円 |
古江頼隆/有斐閣/3,200円 |
百田尚樹/新潮社/520円 |
大阪大学生協 豊中店 書籍 | ||
大阪弁護士会民法改正問題特別委員会/民事法研究会/3,500円 |
杉村太郎/ダイヤモンド社/1,800円 |
植村玄輝/新曜社/2,600円 |
九州大学生協 文系書籍 | ||
河合雅司/講談社/760円 |
藤田正勝/岩波書店/780円 |
吉原祥子/中央公論新社/760円 |
1位![]() |
TOEIC L&R TEST出る単特急金のフレ-ズ TEX加藤/朝日新聞出版/890円 |
2位![]() |
全体主義の起原 NHKテキスト 100分DE名著 2017年9月 ハンナ・ア-レント/NHK出版/524円 |
3位![]() |
細胞の分子生物学 第6版 ブル-ス・アルバ-ツ/ニュ-トンプレス/22,300円 |
3位![]() |
TOEIC L&Rテスト至高の模試600問 ヒロ前田/アルク(千代田区)/2,600円 |
5位 | ポピュリズムとは何か 中公新書 水島治郎/中央公論新社/820円 |
5位 | メタ倫理学入門 佐藤岳詩/勁草書房/3,000円 |
5位 | ふたつの憲法と日本人 歴史文化ライブラリ- 川口暁弘/吉川弘文館/2,000円 |
5位 | 科研費獲得の方法とコツ 改訂第5版 児島将康/羊土社/3,800円 |
9位 | 《自粛社会》をのりこえる 岩波ブックレット 安世鴻/岩波書店/620円 |
9位 | ヨ-ロッパの言語 岩波文庫 アントワ-ヌ・メイエ/岩波書店/1,320円 |
1位![]() |
犯罪「事前」捜査 一田和樹/KADOKAWA/800円 |
2位![]() |
公務員の仕事入門ブック 30年度試験対応 実務教育出版/1,300円 |
3位![]() |
中国史談集 澤田瑞穂/筑摩書房/1,300円 |
4位 | 土木技術の古代史 青木敬/吉川弘文館/1,800円 |
5位 | 現職人事が書いた「公務員になりたい人へ」の本 2019年度版 大賀英徳/実務教育出版/1,100円 |
6位 | 地中海世界とローマ帝国 本村凌二/講談社/1,230円 |
7位 | 斎宮 榎村寛之/中央公論新社/920円 |
8位 | 伊達政宗と南奥の戦国時代 垣内和孝/吉川弘文館/9,000円 |
9位 | 公務員試験学習スタートブック 30年度試験対応 実務教育出版/1,500円 |
10位 | 魏晋南北朝史のいま 窪添慶文/勉誠出版/2,800円 |
1位![]() |
教えてみた「米国トップ校」 佐藤仁/KADOKAWA/800円 |
2位![]() |
科研費獲得の方法とコツ 児島将康/羊土社/3,800円 |
3位![]() |
変革を駆動する大学 五神真/東京大学出版会/1,800円 |
4位 | 細胞の分子生物学 第6版 ブルース・アルバーツ/ニュートンプレス/22,300円 |
5位 | 退屈なことはPythonにやらせよう アル・スウェイガート/オライリー・ジャパン/3,700円 |
6位 | 日本人と資本主義の精神 田中修/筑摩書房/800円 |
7位 | 公務員試験速攻の時事 平成29年度試験完全対応 資格試験研究会/実務教育出版/1,000円 |
8位 | 会社四季報業界地図 2018年版 東洋経済新報社/東洋経済新報社/1,200円 |
9位 | 全体主義の起原 ハンナ・アーレント/NHK出版/524円 |
10位 | 大人のための国語ゼミ 野矢茂樹/山川出版社(千代田区)/1,800円 |
1位![]() |
絶対内定 2019 杉村太郎/ダイヤモンド社/1,800円 |
2位![]() |
Waseda Bungaku SINCE 1891 川上未映子/早稲田文学会/2,200円 |
3位![]() |
かかわることば 佐藤慎司/東京大学出版会/2,500円 |
4位 | 闘う文豪とナチス・ドイツ 池内紀/中央公論新社/820円 |
5位 | トラクターの世界史 藤原辰史/中央公論新社/860円 |
6位 | ピアノの名曲 イリーナ・メジューエワ/講談社/900円 |
7位 | 初稿倫理学 和辻哲郎/筑摩書房/1,000円 |
8位 | 就職四季報 2018年版 東洋経済新報社/東洋経済新報社/1,898円 |
9位 | 都市と農村 柳田国男/岩波書店/840円 |
10位 | ヨーロッパの言語 アントワーヌ・メイエ/岩波書店/1,320円 |
1位![]() |
大学4年間で絶対やっておくべきこと 森川友義/KADOKAWA/600円 |
2位![]() |
君の膵臓をたべたい 住野よる/双葉社/667円 |
3位![]() |
何者 朝井リョウ/新潮社/590円 |
4位 | 思考の整理学 外山滋比古/筑摩書房/520円 |
5位 | スタンフォード式最高の睡眠 西野精治/サンマーク出版/1,500円 |
6位 | スタバではグランデを買え! 吉本佳生/筑摩書房/680円 |
7位 | 近代絵画史 上 高階秀爾/中央公論新社/840円 |
8位 | 豆の上で眠る 湊かなえ/新潮社/590円 |
9位 | アインシュタイン・ストーリー ジェイク・ロナルドソン/IBCパブリッシング/900円 |
10位 | 闘う文豪とナチス・ドイツ 池内紀/中央公論新社/820円 |
1位![]() |
公式TOEIC Listening & Reading問題集 2 Educational Testing/国際ビジネスコミュニケーション協会/2,800円 |
2位![]() |
やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。 12 渡航/ガガガ文庫/680円 |
3位![]() |
TOEIC L&Rテスト至高の模試600問 ヒロ前田/アルク/2,600円 |
3位![]() |
科研費獲得の方法とコツ 児島将康/羊土社/3,800円 |
5位 | 君の膵臓をたべたい 住野よる/双葉文庫/667円 |
5位 | 図書館の魔女 第1巻 高田大介/講談社文庫/680円 |
7位 | 未来の年表 河合雅司/講談社現代新書/760円 |
7位 | 銀翼のイカロス 池井戸潤/文春文庫/780円 |
9位 | 細胞の分子生物学 第6版 ブルース・アルバーツ/ニュートンプレス/22,300円 |
9位 | 逆襲される文明 塩野七生/文春新書/920円 |
1位![]() |
全体主義の起原 ハンナ・アーレント/NHK出版/524円 |
2位![]() |
公式TOEIC Listening & Reading問題集 1 Educational Testing/国際ビジネスコミュニケーション協会/2,800円 |
3位![]() |
公式TOEIC Listening & Reading 問題集2 国際ビジネスコミュニケーション協会/2,800円 |
3位![]() |
君の膵臓をたべたい 住野よる/双葉社/667円 |
5位 | TOEIC L&R TEST出る単特急金のフレーズ Tex加藤/朝日新聞出版/890円 |
6位 | 京都大学アイデアが湧いてくる講義 上杉志成/祥伝社/640円 |
6位 | オックスフォードからの警鐘 苅谷剛彦/中央公論新社/800円 |
8位 | グローバリゼーションと人間の安全保障 アマルティア・セン/筑摩書房/1,000円 |
8位 | 細胞の分子生物学 ブルース・アルバーツ/ニュートンプレス/22,300円 |
8位 | 経済と金融の世界史 洋泉社/1,300円 |
1位![]() |
ナミヤ雑貨店の奇蹟 東野圭吾/KADOKAWA/680円 |
2位![]() |
事例演習刑事訴訟法 古江頼隆/有斐閣/3,200円 |
3位![]() |
カエルの楽園 百田尚樹/新潮社/520円 |
4位 | 君の膵臓をたべたい 住野よる/双葉社/667円 |
5位 | 民法(債権関係)改正法の概要 潮見佳男/金融財政事情研究会/3,200円 |
6位 | Before/After民法改正 潮見佳男/弘文堂/3,300円 |
7位 | 斎宮 榎村寛之/中央公論新社/920円 |
8位 | TOEIC L&Rテスト究極のゼミ part 7 ヒロ前田/アルク(千代田区)/2,200円 |
9位 | 君たちはどう生きるか 吉野源三郎/岩波書店/970円 |
10位 | 満願 米澤穂信/新潮社/670円 |
1位![]() |
実務解説民法改正 大阪弁護士会民法改正問題特別委員会/民事法研究会/3,500円 |
2位![]() |
絶対内定 2019 杉村太郎/ダイヤモンド社/1,800円 |
3位![]() |
現代現象学 植村玄輝/新曜社/2,600円 |
4位 | この世の春 下 宮部みゆき/新潮社/1,600円 |
5位 | 公務員試験学習スタートブック 30年度試験対応 実務教育出版/1,500円 |
6位 | 詳解ディープラーニング 巣篭悠輔/マイナビ出版/3,400円 |
7位 | 英文校正会社が教える英語論文のミス エディテージ/ジャパンタイムズ/2,000円 |
8位 | あなたの脳のはなし デイヴィッド・イーグルマン/早川書房/1,800円 |
9位 | この世の春 上 宮部みゆき/新潮社/1,600円 |
10位 | アトキンス物理化学 下 ピーター・W.アトキンス/東京化学同人/5,800円 |
1位![]() |
未来の年表 河合雅司/講談社/760円 |
2位![]() |
日本文化をよむ 藤田正勝/岩波書店/780円 |
3位![]() |
人口減少時代の土地問題 吉原祥子/中央公論新社/760円 |
4位 | 医療危機 真野俊樹/中央公論新社/880円 |
5位 | 闘う文豪とナチス・ドイツ 池内紀/中央公論新社/820円 |
6位 | 「働き方改革」まるわかり 北岡大介/日本経済新聞出版社/860円 |
7位 | イギリス現代史 長谷川貴彦/岩波書店/780円 |
8位 | フランス現代史隠された記憶 宮川裕章/筑摩書房/860円 |
9位 | 消費大陸アジア 川端基夫/筑摩書房/780円 |
10位 | 人口減少と社会保障 山崎史郎/中央公論新社/880円 |