Book Best 10 2018年7月

このページでは、「北海道大学生協」「東北大学生協」「東京大生協」「早稲田大生協」「慶應義塾生協」「名古屋大学生協」「京都大学生協」「同志社大生協」「大阪大生協」「九州大学生協」の10生協の書籍部で、今売れている本のベストテンを紹介します。月に1回更新します。
ひとつの欄の中に、上から「書名」「著者名」「出版社」「本体価格」の順に書いてあります。

10生協のTOP3を見る

10生協のTOP3

大学名をクリックすると各大学生協の1位から10位までのランキングをご覧になれます。

 

1位
2位
3位
北海道大学生協 書籍部クラーク店

表紙

明治維新 岩波文庫
遠山茂樹/岩波書店/1,070円
羊と鋼の森 文春文庫
宮下奈都/文藝春秋/650円

表紙

ユ-トピア 集英社文庫
湊かなえ/集英社/640円
東北大学生協 文系書籍店

表紙

世界史序説
岡本隆司/筑摩書房/860円

表紙

未来のミライ
細田守/KADOKAWA/560円

表紙

スマホが学力を破壊する
川島隆太/集英社/740円
東京大学生協 本郷書籍部

表紙

東京大学本郷キャンパス
東京大学キャンパス計画室/東京大学出版会/2,800円

表紙

ゼロから作るDeep Learning 2
斎藤康毅/オライリー・ジャパン/3,600円

表紙

ゼロから作るDeep Learning
斎藤康毅/オライリー・ジャパン/3,400円
早稲田大学生協 コーププラザブックセンター 

表紙

史上最強SPI&テストセンター超実戦問題集 2020最新版
オフィス海/ナツメ社/1,300円

表紙

ポケット六法 平成30年版
山下友信/有斐閣/1,852円

表紙

TOEIC L&R TEST出る単特急金のフレーズ
TEX加藤/朝日新聞出版/890円
慶応義塾生協 日吉書籍・パソコンフロア

表紙

演習ミクロ経済学
武隈慎一/新世社(渋谷区)/2,500円

表紙

落ちこぼれでもわかるミクロ経済学の本
木暮太一/マトマ商事/1,180円

表紙

スバラシク実力がつくと評判の線形代数キャンパス・ゼミ
馬場敬之/マセマ/2,370円
名古屋大学生協 ブックスフロンテ

表紙

ゼロから作るDeep Learning 2
斎藤康毅/オライリー・ジャパン/3,600円

表紙

乃木撮 VOL.01
乃木坂46/講談社/1,800円

表紙

実践力を身につけるPythonの教科書
クジラ飛行机/マイナビ出版/2,580円
京都大学生協 ショップルネ書籍コーナー

表紙

ハーバードの人生が変わる東洋哲学
マイケル・ピュエット/早川書房/700円

表紙

Law Practice民法 2
千葉恵美子/商事法務/3,300円

表紙

河合隼雄スペシャル
河合俊雄/NHK出版/524円
同志社生協 良心館ブック&ショップ

表紙

TOEIC L&R TEST出る単特急金のフレーズ
TEX加藤/朝日新聞出版/890円

表紙

ユートピア
湊かなえ/集英社/640円

表紙

また、同じ夢を見ていた
住野よる/双葉社/657円
大阪大学生協 豊中店 書籍

表紙

WORK DESIGN
イリス・ボネット/NTT出版/2,700円

表紙

事例問題から考える憲法
松本和彦/有斐閣/2,200円

表紙

カフェパウゼで法学を
横田明美/弘文堂/1,980円
九州大学生協 文系書籍 ※6月のデータです。

表紙

福岡はすごい
牧野洋/イースト・プレス/861円

表紙

武士の日本史
高橋昌明/岩波書店/880円

表紙

暴走する能力主義
中村高康/筑摩書房/820円

各大学生協の売れている本ベストテン

北海道大学生協 書籍部クラーク店

北海道大学生協 書籍部クラーク店 大矢かおり さん

7月は夏の長期休暇前ともあって、文庫・新書の売れ行きが良かった月です。
「羊と鋼の森(文春文庫)」や「君たちはどう生きるか(岩波文庫)」は当店の上期ベストセラーです。
学術書としては唯一、医学書院の「どもる体」がランクインしています。
1位
明治維新 岩波文庫
遠山茂樹/岩波書店/1,070円
1位
羊と鋼の森 文春文庫
宮下奈都/文藝春秋/650円
3位
ユ-トピア 集英社文庫
湊かなえ/集英社/640円
4位 君たちはどう生きるか 岩波文庫
吉野源三郎/岩波書店/970円
4位 現代社会はどこに向かうか 岩波新書
見田宗介/岩波書店/760円
4位 TOEIC L&R TEST出る単特急金のフレ-ズ
TEX加藤/朝日新聞出版/890円
4位 営繕かるかや怪異譚 角川文庫
小野不由美/KADOKAWA/600円
4位 鳥類学者無謀にも恐竜を語る 新潮文庫
川上和人/新潮社/670円
4位 暗幕のゲルニカ 新潮文庫
原田マハ/新潮社/750円
4位 どもる体 シリ-ズ ケアをひらく
伊藤亜殲/医学書院/2,000円

1位が2冊、4位が7冊あります。


東北大学生協 文系書籍店

東北大学生協 文系書籍店 赤間 裕 さん

7月中に3週間文庫新書フェアを実施した為、上位10点、文庫新書になりました。
2位・3位は7月31日のオープンキャンパスで其々高校生、引率の教諭の方が多く購入しております。
1位
世界史序説
岡本隆司/筑摩書房/860円
2位
未来のミライ
細田守/KADOKAWA/560円
3位
スマホが学力を破壊する
川島隆太/集英社/740円
4位 文選 詩篇 三
川合康三/岩波書店/1,020円
5位 億男
川村元気/文藝春秋/680円
6位 君の膵臓をたべたい
住野よる/双葉社/667円
7位 漢文研究法
狩野直喜/平凡社/2,900円
8位 帝国議会
久保田哲/中央公論新社/860円
9位 人魚の眠る家
東野圭吾/幻冬舎/730円
10位 人間失格
太宰治/新潮社/280円

東京大学生協 本郷書籍部

東京大学生協 本郷書籍部 増井 秀幸さん

1位の「東京大学本郷キャンパス」は建築物とキャンパスの成り立ちからみる東大案内本。
東京大学本郷キャンパスはいかにしてつくられたか、どのような経緯で本郷が選ばれ、なぜ安田講堂は現在地にあるのか、古写真や数々の建設資料等 貴重な史料をもとにたどる資料集です。
9位の「誰のために法は生まれた」の著者は東京大学名誉教授です。
1位
東京大学本郷キャンパス
東京大学キャンパス計画室/東京大学出版会/2,800円
2位
ゼロから作るDeep Learning 2
斎藤康毅/オライリー・ジャパン/3,600円
3位
ゼロから作るDeep Learning
斎藤康毅/オライリー・ジャパン/3,400円
4位 完全攻略!TOEFL ITPテスト模試4回分
ポール・ワーデン/アルク(千代田区)/2,800円
5位 東大教授が教える独学勉強法
柳川範之/草思社/650円
6位 「読む力」と「地頭力」がいっきに身につく東大読書
西岡壱誠/東洋経済新報社/1,400円
7位 scikitーlearnとTensorFlowによる実践機械学習
オーレリアン・ジュロン/オライリー・ジャパン/4,500円
8位 日本思想史の名著30
苅部直/筑摩書房/860円
9位 誰のために法は生まれた
木庭顕/朝日出版社/1,850円
10位 近代日本一五〇年
山本義隆/岩波書店/940円

早稲田大学生協 コーププラザブックセンター

早稲田大学生協 コーププラザブックセンター 石村 美帆さん

テスト期間も終わり、いよいよ夏休み期間突入!
ゼミ合宿やアルバイトなどで忙しい学生さんも多いかと思いますが、長期のお休みがある大学生時代の内に気になる本をドンドン読んでほしいと思っています!
1位
史上最強SPI&テストセンター超実戦問題集 2020最新版
オフィス海/ナツメ社/1,300円
2位
ポケット六法 平成30年版
山下友信/有斐閣/1,852円
3位
TOEIC L&R TEST出る単特急金のフレーズ
TEX加藤/朝日新聞出版/890円
4位 公式TOEIC Listening & Reading問題集 3
Educational Testing/国際ビジネスコミュニケーション協会/2,800円
5位 絶対内定手帳2020
キャリアデザインスクール・我究館/ダイヤモンド社/1,800円
6位 就職四季報 2019年版
東洋経済新報社/東洋経済新報社/1,898円
7位 これが本当のSPI3だ! 2020年度版
SPIノートの会/洋泉社/1,400円
8位 TOEIC L&Rテスト文法問題でる1000問
TEX加藤/アスク出版/2,300円
9位 歴史問題の正解
有馬哲夫/新潮社/760円
10位 東大生が書いた問題を解く力を鍛えるケース問題ノート
東大ケーススタディ研究会/東洋経済新報社/1,500円

慶応義塾生協 日吉書籍・パソコンフロア

慶応義塾生協 日吉書籍・パソコンフロア 棚橋 由紀子さん

7月は春学期の試験がありますので、演習書・参考書が中心です。
レポートの提出も多いので、日吉キャンパスでの定番は10位の『ダメレポート脱出法』です。
1位
演習ミクロ経済学
武隈慎一/新世社(渋谷区)/2,500円
2位
落ちこぼれでもわかるミクロ経済学の本
木暮太一/マトマ商事/1,180円
3位
スバラシク実力がつくと評判の線形代数キャンパス・ゼミ
馬場敬之/マセマ/2,370円
4位 スバラシク実力がつくと評判の微分積分キャンパス・ゼミ
馬場敬之/マセマ/2,360円
5位 ミクロ経済学の技
神取道宏/日本評論社/1,700円
6位 単位が取れる量子化学ノート
福間智人/講談社/2,400円
7位 落ちこぼれでもわかるマクロ経済学の本
木暮太一/マトマ商事/1,180円
8位 スバラシク実力がつくと評判のマクロ経済学キャンパス・ゼミ
馬場敬之/マセマ/2,000円
9位 スバラシク実力がつくと評判の統計学キャンパス・ゼミ
馬場敬之/マセマ/2,300円
10位 学生による学生のためのダメレポート脱出法
慶應義塾大学日吉キャンパス学習相談員/慶応義塾大学出版会/1,200円

名古屋大学生協 ブックスフロンテ

名古屋大学生協 ブックスフロンテ 糀元 由可さん

DeepLearningの新刊がランキングトップです。発売前の予約もありDeepLearning関連は根強い人気です。
理系男子はアイドルも好きで乃木坂46の写真集も売れました。10は古生物のリアルなサイズがわかるのがおもしろい。
1位
ゼロから作るDeep Learning 2
斎藤康毅/オライリー・ジャパン/3,600円
2位
乃木撮 VOL.01
乃木坂46/講談社/1,800円
3位
実践力を身につけるPythonの教科書
クジラ飛行机/マイナビ出版/2,580円
4位 天空の矢はどこへ?
森博嗣/講談社/720円
5位 羊と鋼の森
宮下奈都/文藝春秋/650円
6位 スタンフォード式最高の睡眠
西野精治/サンマーク出版/1,500円
7位 鳥類学者無謀にも恐竜を語る
川上和人/新潮社/670円
8位 ゼロから作るDeep Learning
斎藤康毅/オライリー・ジャパン/3,400円
9位 テンプル騎士団
佐藤賢一/集英社/900円
10位 古生物のサイズが実感できる!リアルサイズ古生物図鑑 古生代編
土屋健/技術評論社/3,200円

京都大学生協 ショップルネ書籍コーナー

京都大学生協 ショップルネ書籍フロア 北田 真佑美さん

単行本刊行時も好評であった『ハーバードの人生が変わる東洋哲学』の文庫版が発売され、人気再燃といったところでしょうか。
7月は学生さんの試験期ということもあり、試験対策に活用できそうな書籍も上位にランクインしています。
1位
ハーバードの人生が変わる東洋哲学
マイケル・ピュエット/早川書房/700円
2位
Law Practice民法 2
千葉恵美子/商事法務/3,300円
3位
河合隼雄スペシャル
河合俊雄/NHK出版/524円
4位 世界史序説
岡本隆司/筑摩書房/860円
4位 東大生が書いた問題を解く力を鍛えるケース問題ノート
東大ケーススタディ研究会/東洋経済新報社/1,500円
4位 一九八四年
ジョージ・オーウェル/早川書房/860円
4位 現代社会はどこに向かうか
見田宗介/岩波書店/760円
8位 羊と鋼の森
宮下奈都/文藝春秋/650円
8位 Law Practice民法 1
千葉恵美子/商事法務/3,300円
10位 Law Practice商法
黒沼悦郎/商事法務/3,200円
10位 現役東大生が書いた地頭を鍛えるフェルミ推定ノート
東大ケーススタディ研究会/東洋経済新報社/1,450円

4位が4冊、8位が2冊、10位が2冊あります。


同志社生協 良心館ブック&ショップ

同志社生協 良心館ブック&ショップ 宇津山 琢磨さん

同志社大学の良心学センター編の「良心学入門」が7月後半に刊行された、7位にランクインしました。8月に佐藤優氏と松岡敬学長の対談本「いま大学で勉強するということ」が刊行され現在コーナー展開中です。
また先月に引き続き「1日1ページ、読むだけで身につく世界の教養365」はよく動きました。
その他、人気作家の文庫新刊や法律書の新刊がランクインしています。
1位
TOEIC L&R TEST出る単特急金のフレーズ
TEX加藤/朝日新聞出版/890円
2位
ユートピア
湊かなえ/集英社/640円
3位
また、同じ夢を見ていた
住野よる/双葉社/657円
4位 民法演習サブノート210問
沖野眞已/弘文堂/2,900円
5位 債権総論
潮見佳男/信山社出版/5,000円
6位 新・基本民法 4(債権編)
大村敦志/有斐閣/1,900円
7位 良心学入門
同志社大学良心学研究センター/岩波書店/1,500円
8位 暗幕のゲルニカ
原田マハ/新潮社/750円
9位 1日1ページ、読むだけで身につく世界の教養365
デイヴィッド・S・キダー/文響社/2,380円
10位 人魚の眠る家
東野圭吾/幻冬舎/730円

大阪大学生協 豊中店 書籍

大阪大学生協 豊中店 書籍 依岡 孝子さん

テスト直前という事で教科書がよく売れました。「WORK DESIGN」「カフェパウゼで法学を」 は短期間で良く売れました。
今後も面展開を続けて経過をみたいと思います。
1位
WORK DESIGN
イリス・ボネット/NTT出版/2,700円
2位
事例問題から考える憲法
松本和彦/有斐閣/2,200円
3位
カフェパウゼで法学を
横田明美/弘文堂/1,980円
4位 ゲンロン 8(2018 May)
東浩紀/ゲンロン/2,400円
5位 日本のフェミニズム
北原みのり/河出書房新社/1,200円
6位 教養主義のリハビリテーション
大澤聡/筑摩書房/1,500円
7位 計量経済学の第一歩
田中隆一/有斐閣/2,000円
8位 近代日本の中国観
岡本隆司/講談社/1,550円
9位 日本政治の第一歩
上神貴佳/有斐閣/1,900円
10位 ラーメンの歴史学
バラク・クシュナー/明石書店/2,500円

九州大学生協 文系書籍

九州大学生協 文系書籍 田原 彰人さん

新書ランクです。キャンパスの移転が間近に迫り慌ただしくなってきました。
新キャンパス文系地区の書店空白が少しでも短い期間で解消されるよう願ってます。

※6月のデータです。

1位
福岡はすごい
牧野洋/イースト・プレス/861円
2位
武士の日本史
高橋昌明/岩波書店/880円
3位
暴走する能力主義
中村高康/筑摩書房/820円
4位 現代社会はどこに向かうか
見田宗介/岩波書店/760円
5位 なぜ、わが子を棄てるのか
NHK取材班/NHK出版/780円
6位 「超」独学法
野口悠紀雄/KADOKAWA/840円
7位 翻訳ってなんだろう?
鴻巣友季子/筑摩書房/820円
8位 戦国日本と大航海時代
平川新/中央公論新社/900円
9位 持続可能な医療
広井良典/筑摩書房/820円
10位 ジョン・ロック
加藤節/岩波書店/820円
■このベストテンについて
このベストテンでは、「教科書やそれに準ずる参考書、および漫画を除く」こととしています。