Book Best 10 2018年10月

このページでは、「北海道大学生協」「東北大学生協」「東京大生協」「早稲田大生協」「慶應義塾生協」「名古屋大学生協」「京都大学生協」「同志社大生協」「大阪大生協」「九州大学生協」の10生協の書籍部で、今売れている本のベストテンを紹介します。月に1回更新します。
ひとつの欄の中に、上から「書名」「著者名」「出版社」「本体価格」の順に書いてあります。

10生協のTOP3を見る

10生協のTOP3

大学名をクリックすると各大学生協の1位から10位までのランキングをご覧になれます。

 

1位
2位
3位
北海道大学生協 書籍部クラーク店

表紙

デイリ-六法 平成31年版
鎌田薫/三省堂/1,850円
ポケット六法 平成31年版
宇賀克也/有斐閣/1,900円

表紙

TOEIC L&R TEST 出る単特急 金のフレーズ
TEX加藤/朝日新聞出版/890円
東北大学生協 文系書籍店

表紙

公務員試験受験ジャーナル 31年度試験対応 Vol.1
実務教育出版/1,300円

表紙

文選 詩篇 四
川合康三/岩波書店/1,070円

表紙

文系と理系はなぜ分かれたのか
隠岐さや香/星海社/980円
東京大学生協 本郷書籍部

表紙

愛なき世界
三浦しをん/中央公論新社/1,600円

表紙

ゼロから作るDeep Learning
斎藤康毅/オライリー・ジャパン/3,400円

表紙

東京大学本郷キャンパス
東京大学キャンパス計画室/東京大学出版会/2,800円
早稲田大学生協 コーププラザブックセンター 

表紙

TOEIC L&R TEST 出る単特急 金のフレーズ
TEX加藤/朝日新聞出版/890円

表紙

会社四季報業界地図 2019年版
東洋経済新報社/東洋経済新報社/1,200円

表紙

史上最強SPI&テストセンター超実戦問題集 2020最新版
オフィス海/ナツメ社/1,300円
慶応義塾生協 日吉書籍・パソコンフロア

表紙

公式TOEIC Listening & Reading問題集 4
Educational Testing/国際ビジネスコミュニケーション協会/2,800円

表紙

TOEIC L&R TEST 出る単特急 金のフレーズ
TEX加藤/朝日新聞出版/890円

表紙

大学4年間で絶対やっておくべきこと
森川友義/KADOKAWA/600円
名古屋大学生協 ブックスフロンテ

表紙

コンビニ人間
村田沙耶香/文藝春秋/580円

表紙

博士号のとり方
エステール・M.フィリップス/名古屋大学出版会/2,700円

表紙

科研費獲得の方法とコツ
児島将康/羊土社/3,800円
京都大学生協 ショップルネ書籍コーナー

表紙

TOEIC L&R TEST 出る単特急 金のフレーズ
TEX加藤/朝日新聞出版/890円

表紙

ゼロから作るDeep Learning
斎藤康毅/オライリー・ジャパン/3,400円

表紙

公式TOEIC Listening & Reading問題集 4
Educational Testing/国際ビジネスコミュニケーション協会/2,800円
同志社生協 良心館ブック&ショップ ※9月分のデータです。

表紙

TOEIC L&R TEST 出る単特急 金のフレーズ
TEX加藤/朝日新聞出版/890円

表紙

いま大学で勉強するということ
佐藤優/岩波書店/1,300円

表紙

会社四季報業界地図 2019年版
東洋経済新報社/東洋経済新報社/1,200円
大阪大学生協 豊中店 書籍

表紙

1日1ページ、読むだけで身につく世界の教養365
デイヴィッド・S・キダー/文響社/2,380円

表紙

元素手帳 2019
化学同人編集部/化学同人/1,000円

表紙

下町ロケット ヤタガラス
池井戸潤/小学館/1,500円
九州大学生協 文系書籍 ※6月分のデータです。

表紙

福岡はすごい
牧野洋/イースト・プレス/861円

表紙

武士の日本史
高橋昌明/岩波書店/880円

表紙

暴走する能力主義
中村高康/筑摩書房/820円

各大学生協の売れている本ベストテン

北海道大学生協 書籍部クラーク店

北海道大学生協 書籍部クラーク店 大矢かおり さん

1位と4位には最新版の六法がランクインしています。
六法やTOEIC対策本が続々ランクインしているところをみると、後期が始まり学生が帰ってきた印象を受けます。
9位にはTOEICの公式問題集の新刊がランクインしていますが、3位の「出る単特急金のフレーズ」は根強い人気です。
その他、4位、9位には話題の新書新刊もランクインしており、幅広い利用が窺えます。
1位
デイリ-六法 平成31年版
鎌田薫/三省堂/1,850円
1位
ポケット六法 平成31年版
宇賀克也/有斐閣/1,900円
3位
TOEIC L&R TEST 出る単特急 金のフレーズ
TEX加藤/朝日新聞出版/890円
4位 日本の分断 光文社新書
吉川徹/光文社/860円
4位 有斐閣判例六法 平成31年版
長谷部恭男/有斐閣/2,778円
6位 これだけ!TOEICテスト総合対策 初めて~650点
菊間ひろみ/あさ出版/2,200円
7位 憲法ガール 2
大島義則/法律文化社/2,300円
7位 TOEIC L&Rテスト文法問題でる1000問
TEX加藤/アスク出版/2,300円
9位 正義とは何か 中公新書
神島裕子/中央公論新社/880円
9位 公式TOEIC LISTENING & READING問題集 4
EDUCATIONAL TESTING/国際ビジネスコミュニ/2,800円

1位が2冊、4位が2冊、7位が2冊、9位が2冊あります。


東北大学生協 文系書籍店

東北大学生協 文系書籍店 赤間 裕 さん

3位の「文系と理系はなぜ分かれたのか」は8月の新刊ですが、継続して売上げが延びております。4位と6位はともに中央公論新社の新書です。
1位
公務員試験受験ジャーナル 31年度試験対応 Vol.1
実務教育出版/1,300円
2位
文選 詩篇 四
川合康三/岩波書店/1,070円
3位
文系と理系はなぜ分かれたのか
隠岐さや香/星海社/980円
4位 公卿会議
美川圭/中央公論新社/840円
5位 情報生産者になる
上野千鶴子(社会学)/筑摩書房/920円
6位 高坂正尭
服部龍二/中央公論新社/1,000円
7位 「都市の正義」が地方を壊す
山下祐介/PHP研究所/920円
8位 ナナメの夕暮れ
若林正恭/文藝春秋/1,200円
9位 億男
川村元気/文藝春秋/680円
10位 中世の覚醒
リチャード・E.ルーベンスタイン/筑摩書房/1,700円

東京大学生協 本郷書籍部

東京大学生協 本郷書籍部 増井 秀幸さん

1位の三浦しおん著「愛なき世界」、舞台は東京大学本郷キャンパス!
10月14日に著者の三浦しをんさんと本作品の監修者である東京大学教授・塚谷裕一先生のサイン会を開催しました。
当日は200名近い参加があり人気の高さを感じました。
1位
愛なき世界
三浦しをん/中央公論新社/1,600円
2位
ゼロから作るDeep Learning
斎藤康毅/オライリー・ジャパン/3,400円
3位
東京大学本郷キャンパス
東京大学キャンパス計画室/東京大学出版会/2,800円
4位 情報生産者になる
上野千鶴子/筑摩書房/920円
5位 科研費獲得の方法とコツ
児島将康/羊土社/3,800円
6位 ホモ・デウス (上)(下)
ユヴァル・ノア・ハラリ/河出書房新社/各1900円
7位 公式TOEIC Listening & Reading問題集 4
Educational Testing/国際ビジネスコミュニケーション協会/2,800円
8位 文系と理系はなぜ分かれたのか
隠岐さや香/星海社/980円
9位 英単語の語源図鑑
清水建二/かんき出版/1,500円
10位 沈黙のパレード
東野圭吾/文藝春秋/1,700円

早稲田大学生協 コーププラザブックセンター

早稲田大学生協 コーププラザブックセンター 石村 美帆さん

長かった夏休みも終わり秋学期が開始となりました。
売上ランキングには就職関連本が続々とランクインしており、学生の皆さんも本格的に動き出しているようです。
1位
TOEIC L&R TEST 出る単特急 金のフレーズ
TEX加藤/朝日新聞出版/890円
2位
会社四季報業界地図 2019年版
東洋経済新報社/東洋経済新報社/1,200円
3位
史上最強SPI&テストセンター超実戦問題集 2020最新版
オフィス海/ナツメ社/1,300円
4位 絶対内定 2020
杉村太郎/ダイヤモンド社/1,800円
5位 公式TOEIC Listening & Reading問題集 4
Educational Testing/国際ビジネスコミュニケーション協会/2,800円
6位 スッキリわかる日商簿記3級
滝澤ななみ/TAC/1,000円
7位 これが本当のSPI3だ! 2020年度版
SPIノートの会/洋泉社/1,400円
8位 君たちはどう生きるか
吉野源三郎/岩波書店/970円
9位 絶対内定 エントリーシート・履歴書 2020
杉村太郎/ダイヤモンド社/1,600円
10位 絶対内定手帳2020
キャリアデザインスクール・我究館/ダイヤモンド社/1,800円

慶応義塾生協 日吉書籍・パソコンフロア

慶応義塾生協 日吉書籍・パソコンフロア 棚橋 由紀子さん

昨年度も秋のほうが第二外国語の検定対策本の売れ行きはいい傾向にあります。
フランス語は受験者が多いです。2016年に芥川賞を受賞した『コンビニ人間』は文庫になっても売れ行き好調です。
1位
公式TOEIC Listening & Reading問題集 4
Educational Testing/国際ビジネスコミュニケーション協会/2,800円
2位
TOEIC L&R TEST 出る単特急 金のフレーズ
TEX加藤/朝日新聞出版/890円
3位
大学4年間で絶対やっておくべきこと
森川友義/KADOKAWA/600円
4位 スッキリわかる日商簿記2級商業簿記
滝澤ななみ/TAC/1,400円
5位 仏検3級スピード合格
富田正二/三修社/2,200円
6位 スバラシク実力がつくと評判の微分積分キャンパス・ゼミ
馬場敬之/マセマ/2,380円
7位 《仏検》3・4級必須単語集
久松健一/白水社/1,600円
8位 新・独検合格単語+熟語1800
在間進/第三書房/2,300円
9位 コンビニ人間
村田沙耶香/文藝春秋/580円
10位 3級仏検公式ガイドブック傾向と対策+実施問題 2018年度版
フランス語教育振興協会/フランス語教育振興協会/2,300円

名古屋大学生協 ブックスフロンテ

名古屋大学生協 ブックスフロンテ 糀元 由可さん

1位は先月から変わらず。2位は過去のベストセラー待望の改訂版です。
9位はノーベル賞関連、10位は植物の研究者が主人公でテーマ、作家ともに支持されています。
1位
コンビニ人間
村田沙耶香/文藝春秋/580円
2位
博士号のとり方
エステール・M.フィリップス/名古屋大学出版会/2,700円
3位
科研費獲得の方法とコツ
児島将康/羊土社/3,800円
4位 ビブリア古書堂の事件手帖
三上延/KADOKAWA/610円
5位 沈黙のパレード
東野圭吾/文藝春秋/1,700円
6位 日日是好日
森下典子/新潮社/550円
7位 元素手帳 2019
化学同人編集部/化学同人/1,000円
8位 スタンフォード式最高の睡眠
西野精治/サンマーク出版/1,500円
9位 「がん」はなぜできるのか
国立がん研究センター研究所/講談社/1,100円
10位 愛なき世界
三浦しをん/中央公論新社/1,600円

京都大学生協 ショップルネ書籍コーナー

京都大学生協 ショップルネ書籍フロア 北田 真佑美さん

10月は後期講義開講月。店員としては教科書に目が向きがちですが、来年の「就職活動」「院入試」を見越して、早期に語学対策をする波が出てくるタイミングでもあります。そのほか、新刊も手堅く売れました。
1位
TOEIC L&R TEST 出る単特急 金のフレーズ
TEX加藤/朝日新聞出版/890円
2位
ゼロから作るDeep Learning
斎藤康毅/オライリー・ジャパン/3,400円
3位
公式TOEIC Listening & Reading問題集 4
Educational Testing/国際ビジネスコミュニケーション協会/2,800円
4位 文系と理系はなぜ分かれたのか
隠岐さや香/星海社/980円
4位 ホモ・デウス 上
ユヴァル・ノア・ハラリ/河出書房新社/1,900円
6位 ホモ・デウス 下
ユヴァル・ノア・ハラリ/河出書房新社/1,900円
7位 コンビニ人間
村田沙耶香/文藝春秋/580円
8位 分かちあう心の進化
松沢哲郎/岩波書店/1,800円
9位 Law Practice民法 2
千葉恵美子/商事法務/3,300円
10位 現代思想 2018.10(vol.46ー15)特集:大学の不条理ー力の構造
青土社/1,400円

4位が2冊あります。


同志社生協 良心館ブック&ショップ

同志社生協 良心館ブック&ショップ 宇津山 琢磨さん

「いま大学で勉強するということ」が先月に引き続き上位にランクイン。
「コンビニ人間」の文庫化がランキングに入ってきました。
また、新書の新刊のランクインも目立ちました。

※9月分のデータです。

1位
TOEIC L&R TEST 出る単特急 金のフレーズ
TEX加藤/朝日新聞出版/890円
2位
いま大学で勉強するということ
佐藤優/岩波書店/1,300円
3位
会社四季報業界地図 2019年版
東洋経済新報社/東洋経済新報社/1,200円
4位 まちづくり都市金沢
山出保/岩波書店/780円
5位 コンビニ人間
村田沙耶香/文藝春秋/580円
6位 情報生産者になる
上野千鶴子(社会学)/筑摩書房/920円
7位 憲法ガール 2
大島義則/法律文化社/2,300円
8位 TOEICテスト公式問題集/Educational Testing
国際ビジネスコミュニケーション協会/2,800円
9位 ホモ・デウス 上
ユヴァル・ノア・ハラリ/河出書房新社/1,900円
10位 正義とは何か
神島裕子/中央公論新社/880円

大阪大学生協 豊中店 書籍

大阪大学生協 豊中店 書籍 依岡 孝子さん

教科書シーズン本番ということで採用品タイトルがよく売れました。
そんな中で話題の一般書「1日1ページ、読むだけで身につく〜」が検討していました。 引き続き面陳列を続けていきたいと思います。
1位
1日1ページ、読むだけで身につく世界の教養365
デイヴィッド・S・キダー/文響社/2,380円
2位
元素手帳 2019
化学同人編集部/化学同人/1,000円
3位
下町ロケット ヤタガラス
池井戸潤/小学館/1,500円
4位 カント哲学の核心
御子柴善之/NHK出版/1,400円
5位 沈黙のパレード
東野圭吾/文藝春秋/1,700円
6位 雇用社会の25の疑問
大内伸哉/弘文堂/3,000円
7位 博士号のとり方
エステール・M.フィリップス/名古屋大学出版会/2,700円
8位 産業革命
長谷川貴彦/山川出版社(千代田区)/729円
9位 柑橘類と文明
ヘレナ・アトレー/築地書館/2,700円
10位 本当によくわかるHTML&CSSの教科書
鈴木介翔/SBクリエイティブ/1,780円

九州大学生協 文系書籍

九州大学生協 文系書籍 田原 彰人さん

新書ランクです。キャンパスの移転が間近に迫り慌ただしくなってきました。
新キャンパス文系地区の書店空白が少しでも短い期間で解消されるよう願ってます。

※6月分のデータです。

1位
福岡はすごい
牧野洋/イースト・プレス/861円
2位
武士の日本史
高橋昌明/岩波書店/880円
3位
暴走する能力主義
中村高康/筑摩書房/820円
4位 現代社会はどこに向かうか
見田宗介/岩波書店/760円
5位 なぜ、わが子を棄てるのか
NHK取材班/NHK出版/780円
6位 「超」独学法
野口悠紀雄/KADOKAWA/840円
7位 翻訳ってなんだろう?
鴻巣友季子/筑摩書房/820円
8位 戦国日本と大航海時代
平川新/中央公論新社/900円
9位 持続可能な医療
広井良典/筑摩書房/820円
10位 ジョン・ロック
加藤節/岩波書店/820円
■このベストテンについて
このベストテンでは、「教科書やそれに準ずる参考書、および漫画を除く」こととしています。