このページでは、「北海道大学生協」「東北大学生協」「東京大生協」「早稲田大生協」「慶應義塾生協」「名古屋大学生協」「京都大学生協」「同志社大生協」「大阪大生協」「九州大学生協」の10生協の書籍部で、今売れている本のベストテンを紹介します。月に1回更新します。
ひとつの欄の中に、上から「書名」「著者名」「出版社」「本体価格」の順に書いてあります。
大学名をクリックすると各大学生協の1位から10位までのランキングをご覧になれます。
1位![]() |
2位![]() |
3位![]() |
北海道大学生協 書籍部クラーク店 | ||
---|---|---|
北大ACMプロジェクト / 寿郎社 / 1,600 円 |
ブレイディみかこ / 新潮社 / 1,350 円 |
オフィス海 / ナツメ社 / 1,300 円 |
東北大学生協 文系書籍店 | ||
マシュー・J.サルガニック / 有斐閣 / 4,000 円 |
今野元 / 岩波書店 / 860 円 |
野口雅弘 / 中央公論新社 / 860 円 |
東京大学生協 本郷書籍部 ※休業中のため、4月分のデータです。 | ||
橋爪隆 / 有斐閣 / 3,200 円 |
アルベール・カミュ / 新潮社 / 750 円 |
本田由紀 / 岩波書店 / 840 円 |
早稲田大学生協 コーププラザブックセンター ※5月は休業中のため、4月分のデータです。 | ||
ロビン・J.ウィルソン / 近代科学社 / 2,400 円 |
藤原洋 / 日本評論社 / 1,800 円 |
久保川達也 / 共立出版 / 3,200 円 |
慶応義塾生協 日吉書籍・パソコンフロア ※4月~5月は閉店中のため3月分のデータです。 | ||
メグ・ジェイ / 早川書房 / 740 円 |
Educational Testing / 国際ビジネスコミュニケーション協会 / 3,000 円 |
ハンス・ロスリング / 日経BP / 1,800 円 |
名古屋大学生協 ブックスフロンテ | ||
アルベール・カミュ / 新潮社 / 750 円 |
天野浩 / 講談社 / 880 円 |
平山令明 / 講談社 / 1,700 円 |
京都大学生協 ショップルネ書籍コーナー | 瀧本哲史 / 講談社 / 980 円 |
東大ケーススタディ研究会 / 東洋経済新報社 / 1,500 円 |
/ 青土社 / 1,500 円 |
同志社生協 良心館ブック&ショップ ※4月~5月は閉店中のため3月分のデータです。 | ||
成美堂出版編集部 / 成美堂出版 / 1,200 円 |
東洋経済新報社 / 東洋経済新報社 / 1,900 円 |
東洋経済新報社 / 東洋経済新報社 / 1,300 円 |
大阪大学生協 豊中店 書籍 | ||
神部孝 / アルク(千代田区) / 2,400 円 |
奥村佳代子 / 金星堂 / 2,300 円 |
藤目ゆき / 白澤社 / 2,000 円 |
九州大学生協 皎皎舎店 | ||
内田貴 / 東京大学出版会 / 3,900 円 |
矢原徹一 / 九州オープンユニバーシティ出版局 / 1,100 円 |
奥村晴彦 / 技術評論社 / 3,200 円 |
1位![]() |
北海道大学もうひとつのキャンパスマップ 北大ACMプロジェクト / 寿郎社 / 1,600 円 |
|||
2位![]() |
ぼくはイエロ-でホワイトで、ちょっとブル- ブレイディみかこ / 新潮社 / 1,350 円 |
|||
3位![]() |
史上最強SPI&テストセンタ-超実戦問題集 2022最新版 オフィス海 / ナツメ社 / 1,300 円 |
|||
4位 | 北海道樹木図鑑 増補新装版 ALICE FIELD LIBRARY 佐藤孝夫 / 亜璃西社 / 2,800 円 |
|||
5位 | TOEIC L&R TEST出る単特急金のフレ-ズ TEX加藤 / 朝日新聞出版 / 890 円 |
|||
6位 | ペスト 改版 新潮文庫 アルベ-ル・カミュ / 新潮社 / 750 円 |
|||
7位 | 北海道大学ピ-スガイド ビ-・アンビシャス9条の会・北海道 / ビ-・アンビシャス9条の会・北海道 / 819 円 |
|||
8位 | 会社四季報業界地図 2020年版 東洋経済新報社 / 東洋経済新報社 / 1,300 円 |
|||
9位 | ゼロからわかる大学生のためのレポ-ト・論文の書き方 石井一成 / ナツメ社 / 1,100 円 |
|||
10位 | はじめてのTOEIC L&Rテスト全パ-ト総合対策 塚田幸光 / アスク出版 / 1,800 円 |
1位![]() |
ビット・バイ・ビット マシュー・J.サルガニック / 有斐閣 / 4,000 円 |
|||
2位![]() |
マックス・ヴェーバー 今野元 / 岩波書店 / 860 円 |
|||
3位![]() |
マックス・ウェーバー 野口雅弘 / 中央公論新社 / 860 円 |
|||
4位 | 公務員試験直前予想問題 2年度 / 実務教育出版 / 1,700 円 |
|||
5位 | 地方上級専門試験過去問500 2021年度版 資格試験研究会 / 実務教育出版 / 2,700 円 |
|||
6位 | 流浪の月 凪良ゆう / 東京創元社 / 1,500 円 |
|||
7位 | 東大連続講義歴史学の思考法 東京大学教養学部歴史学部会 / 岩波書店 / 2,000 円 |
|||
8位 | 地方上級教養試験過去問500 2021年度版 資格試験研究会 / 実務教育出版 / 2,700 円 |
|||
9位 | ペスト アルベール・カミュ / 新潮社 / 750 円 |
|||
10位 | 疫病と世界史 下 ウィリアム・H.マクニール / 中央公論新社 / 1,200 円 |
※休業中のため、4月分のデータです。
1位![]() |
刑法総論の悩みどころ 橋爪隆 / 有斐閣 / 3,200 円 |
|||
2位![]() |
ペスト アルベール・カミュ / 新潮社 / 750 円 |
|||
3位![]() |
教育は何を評価してきたのか 本田由紀 / 岩波書店 / 840 円 |
|||
4位 | 銃・病原菌・鉄 上巻 ジャレド・ダイアモンド / 草思社 / 900 円 |
|||
5位 | 感染症の世界史 石弘之 / KADOKAWA / 1,080 円 |
|||
6位 | 細胞の理論生物学 金子邦彦 / 東京大学出版会 / 3,800 円 |
|||
7位 | ペスト ダニエル・デフォー / 中央公論新社 / 1,200 円 |
|||
8位 | ゼロから実践する遺伝統計学セミナー 岡田随象 / 羊土社 / 6,000 円 |
|||
9位 | 東大教授が教える独学勉強法 柳川範之 / 草思社 / 650 円 |
|||
10位 | 流浪の月 凪良ゆう / 東京創元社 / 1,500 円 |
※5/1~5/31まで緊急事態宣言のため、店舗は休業となっておりました。
5月のブックランキングはお休みとさせていただきます。
しかし6月1日より短縮ですが営業を再開しております!
ブックセンターのツイッターでは新刊情報を発信しておりますので、チェックしてみてください。
1位![]() |
グラフ理論入門 ロビン・J.ウィルソン / 近代科学社 / 2,400 円 |
|||
2位![]() |
数学力で国力が決まる 藤原洋 / 日本評論社 / 1,800 円 |
|||
3位![]() |
現代数理統計学の基礎 久保川達也 / 共立出版 / 3,200 円 |
|||
4位 | 代数入門 堀田良之 / 裳華房 / 3,100 円 |
|||
5位 | LATEX2ε美文書作成入門 奥村晴彦 / 技術評論社 / 3,200 円 |
|||
6位 | マルクス入門講義 仲正昌樹 / 作品社 / 2,000 円 |
|||
7位 | クライバー、チェリビダッケ、バーンスタイン 吉田秀和 / 河出書房新社 / 840 円 |
|||
8位 | 事務管理・不当利得・不法行為 野澤正充 / 日本評論社 / 2,800 円 |
|||
9位 | 債権総論 野澤正充 / 日本評論社 / 2,800 円 |
|||
10位 | 世界のコンサートマスターは語る 音楽の友 / 音楽之友社 / 1,400 円 |
※4月~5月は閉店中のため3月分のデータです。
1位![]() |
人生は20代で決まる メグ・ジェイ / 早川書房 / 740 円 |
|||
2位![]() |
公式TOEIC Listening & Reading問題集 6 Educational Testing / 国際ビジネスコミュニケーション協会 / 3,000 円 |
|||
3位![]() |
FACTFULNESS ハンス・ロスリング / 日経BP / 1,800 円 |
|||
4位 | 司法試験&予備試験短答過去問パーフェクト 8 2020年(令和2年)対策 / 辰已法律研究所 / 3,950 円 |
|||
5位 | 8割が落とされる「Webテスト」完全突破法 2 2021年度版 SPIノートの会 / 洋泉社 / 5,860 円 |
|||
6位 | 現役東大生が書いた地頭を鍛えるフェルミ推定ノート 東大ケーススタディ研究会 / 東洋経済新報社 / 1,450 円 |
|||
7位 | TOEIC L&Rテスト究極の模試600問+ ヒロ前田 / アルク(千代田区) / 3,000 円 |
|||
8位 | TOEFLテスト英単語3800 神部孝 / 旺文社 / 2,300 円 |
|||
9位 | ETS公認ガイドTOEFL iBT Educational Testing / マグロウヒル・エデュケーション / 3,850 円 |
|||
10位 | これからの「正義」の話をしよう マイケル・J.サンデル / 早川書房 / 900 円 |
1位![]() |
ペスト アルベール・カミュ / 新潮社 / 750 円 |
|||
2位![]() |
次世代半導体素材GaNの挑戦 天野浩 / 講談社 / 880 円 |
|||
3位![]() |
カラー図解分子レベルで見た薬の働き 平山令明 / 講談社 / 1,700 円 |
|||
4位 | 乱流の科学 日野幹雄 / 朝倉書店 / 26,000 円 |
|||
5位 | 一生モノの勉強法 鎌田浩毅 / 筑摩書房 / 800 円 |
|||
6位 | ホモ・デウス 下 ユヴァル・ノア・ハラリ / 河出書房新社 / 1,900 円 |
|||
7位 | 理系の文章術 更科功 / 講談社 / 1,000 円 |
|||
8位 | スバラシク実力がつくと評判のベクトル解析キャンパス・ゼ 馬場敬之 / マセマ / 2,450 円 |
|||
9位 | ゼロから作るDeep Learning 斎藤康毅 / オライリー・ジャパン / 3,400 円 |
|||
10位 | 幸福感に関する生物学的随想 本庶佑 / 祥伝社 / 920 円 |
1位![]() |
2020年6月30日にまたここで会おう 瀧本哲史 / 講談社 / 980 円 |
|||
2位![]() |
東大生が書いた問題を解く力を鍛えるケース問題ノート 東大ケーススタディ研究会 / 東洋経済新報社 / 1,500 円 |
|||
3位![]() |
現代思想 2020 5(特集:感染/パンデミック) / 青土社 / 1,500 円 |
|||
4位 | TOEFLテスト英単語3800 神部孝 / 旺文社 / 2,300 円 |
|||
5位 | 現役東大生が書いた地頭を鍛えるフェルミ推定ノート 東大ケーススタディ研究会 / 東洋経済新報社 / 1,450 円 |
|||
6位 | 陸海の交錯 檀上寛 / 岩波書店 / 860 円 |
|||
7位 | ゼロから作るDeep Learning 斎藤康毅 / オライリー・ジャパン / 3,400 円 |
|||
7位 | 刑法総論の悩みどころ 橋爪隆 / 有斐閣 / 3,200 円 |
|||
9位 | アマビエクリアファイル&シールBOOK / 宝島社 / 900 円 |
|||
9位 | FACTFULNESS ハンス・ロスリング / 日経BP / 1,800 円 |
|||
10位 | メンタルヘルスの理解のために 松本卓也 / ミネルヴァ書房 / 2,800 円 |
|||
10位 | 猫を棄てる 村上春樹 / 文藝春秋 / 1,200 円 |
|||
10位 | 思考の整理学 外山滋比古 / 筑摩書房 / 520 円 |
|||
10位 | データ分析の力因果関係に迫る思考法 伊藤公一朗 / 光文社 / 780 円 |
|||
10位 | LATEX2ε美文書作成入門 奥村晴彦 / 技術評論社 / 3,200 円 |
※7位が2冊、9位が2冊、10位が5冊あります。
※4月~5月は閉店中のため3月分のデータです。
1位![]() |
最新最強のSPIクリア問題集 ’21年版 成美堂出版編集部 / 成美堂出版 / 1,200 円 |
|||
2位![]() |
就職四季報 2021年版 東洋経済新報社 / 東洋経済新報社 / 1,900 円 |
|||
3位![]() |
会社四季報業界地図 2020年版 東洋経済新報社 / 東洋経済新報社 / 1,300 円 |
|||
4位 | 同志社大学by AERA / 朝日新聞出版 / 870 円 |
|||
5位 | 公式TOEIC Listening & Reading問題集 6 Educational Testing / 国際ビジネスコミュニケーション協会 / 3,000 円 |
|||
6位 | 刑法総論の悩みどころ 橋爪隆 / 有斐閣 / 3,200 円 |
|||
6位 | 世界哲学史 3 伊藤邦武 / 筑摩書房 / 880 円 |
|||
8位 | 椿井文書 馬部隆弘 / 中央公論新社 / 900 円 |
|||
9位 | スッキリわかる日商簿記3級 滝澤ななみ / TAC / 1,000 円 |
|||
9位 | 憲法論点教室 曽我部真裕 / 日本評論社 / 2,200 円 |
|||
9位 | 勉強の哲学 千葉雅也 / 文藝春秋 / 700 円 |
|||
9位 | 独ソ戦 大木毅 / 岩波書店 / 860 円 |
|||
9位 | 草原の制覇 古松崇志 / 岩波書店 / 840 円 |
|||
9位 | 女性のいない民主主義 前田健太郎 / 岩波書店 / 820 円 |
6位が2冊、9位が6冊あります。
1位![]() |
完全攻略!TOEFL ITPテスト 神部孝 / アルク(千代田区) / 2,400 円 |
|||
2位![]() |
準中級中国語 会話編 奥村佳代子 / 金星堂 / 2,300 円 |
|||
3位![]() |
「慰安婦」問題の本質 藤目ゆき / 白澤社 / 2,000 円 |
|||
4位 | 時事フランス語 2020年度版 石井洋二郎 / 朝日出版社 / 1,900 円 |
|||
5位 | 100年後の世界 鈴木貴之 / 化学同人 / 2,000 円 |
|||
6位 | スタート!コミュニケーション活動で学ぶドイツ語 2 / 三修社 / 2,600 円 |
|||
7位 | Scope 前沢浩子 / 研究社 / 1,900 円 |
|||
8位 | 温故知新!中国語 虞萍 / 朝日出版社 / 2,200 円 |
|||
9位 | 時事ドイツ語 2020年度版 アンドレア・ラーブ / 朝日出版社 / 1,900 円 |
|||
10位 | はじめての特別支援教育 柘植雅義 / 有斐閣 / 2,000 円 |
1位![]() |
民法 3 内田貴 / 東京大学出版会 / 3,900 円 |
|||
2位![]() |
伊都花ごよみ<春夏秋編> 矢原徹一 / 九州オープンユニバーシティ出版局 / 1,100 円 |
|||
3位![]() |
LATEX2ε美文書作成入門 奥村晴彦 / 技術評論社 / 3,200 円 |
|||
4位 | 思考の技法 グレアム・ウォーラス / 筑摩書房 / 1,200 円 |
|||
5位 | 演習力学 今井功 / サイエンス社 / 1,500 円 |
|||
6位 | 弱点克服大学生の確率・統計 藤田岳彦 / 東京図書 / 2,800 円 |
|||
7位 | 5G 森川博之 / 岩波書店 / 860 円 |
|||
8位 | 海底二万里 上巻 ジュール・ヴェルヌ / 新潮社 / 630 円 |
|||
9位 | 新種の発見 岡西政典 / 中央公論新社 / 860 円 |
|||
10位 | 東大連続講義歴史学の思考法 東京大学教養学部歴史学部会 / 岩波書店 / 2,000 円 |