このページでは、「北海道大学生協」「東北大学生協」「東京大生協」「早稲田大生協」「慶應義塾生協」「名古屋大学生協」「京都大学生協」「同志社大生協」「大阪大生協」「九州大学生協」の10生協の書籍部で、今売れている本のベストテンを紹介します。月に1回更新します。
ひとつの欄の中に、上から「書名」「著者名」「出版社」「本体価格」の順に書いてあります。
大学名をクリックすると各大学生協の1位から10位までのランキングをご覧になれます。
1位![]() |
2位![]() |
3位![]() |
北海道大学生協 書籍部クラーク店 | ||
---|---|---|
ビ-・アンビシャス9条の会・北海道 / ビ-・アンビシャス9条の会・北海道 / 819 円 |
佐伯仁志 / 有斐閣 / 1,900 円 |
長谷部恭男 / 有斐閣 / 2,800 円 |
東北大学生協 文系書籍店 | ||
斎藤幸平 / 集英社 / 1,020 円 |
アントワーヌ・コンパニョン / 水声社 / 7,000 円 |
金文京 / 講談社 / 1,300 円 |
東京大学生協 本郷書籍部 | ||
東京大学広報室 / ミネルヴァ書房 / 2,200 円 |
宇野重規 / 講談社 / 940 円 |
大塚淳 / 名古屋大学出版会 / 3,200 円 |
早稲田大学生協 コーププラザブックセンター | ||
西谷恒志 / 音羽書房鶴見書店 / 1,000 円 |
福間良明 / 岩波書店 / 900 円 |
佐伯仁志 / 有斐閣 / 1,900 円 |
慶応義塾生協 日吉書籍・パソコンフロア ※4月~11月は閉店中のため3月分のデータです。 | ||
メグ・ジェイ / 早川書房 / 740 円 |
Educational Testing / 国際ビジネスコミュニケーション協会 / 3,000 円 |
ハンス・ロスリング / 日経BP / 1,800 円 |
名古屋大学生協 ブックスフロンテ | ||
Educational Testing / 国際ビジネスコミュニケーション協会 / 3,000 円 |
白木賢太郎 / 東京化学同人 / 6,800 円 |
竹内薫 / 講談社 / 1,080 円 |
京都大学生協 ショップルネ書籍コーナー | ||
大塚淳 / 名古屋大学出版会 / 3,200 円 |
大島義則 / 法律文化社 / 2,300 円 |
斎藤幸平 / 集英社 / 1,020 円 |
同志社生協 良心館ブック&ショップ | ||
成美堂出版編集部 / 成美堂出版 / 1,200 円 |
佐伯仁志 / 有斐閣 / 1,900 円 |
東洋経済新報社 / 東洋経済新報社 / 1,300 円 |
大阪大学生協 豊中店 書籍 | ||
Educational Testing / 国際ビジネスコミュニケーション協会 / 3,000 円 |
TEX加藤 / 朝日新聞出版 / 890 円 |
佐久間毅 / 有斐閣 / 3,100 円 |
九州大学生協 皎皎舎店 | ||
木下是雄 / 中央公論新社 / 700 円 |
Educational Testing / 国際ビジネスコミュニケーション協会 / 3,000 円 |
八谷大岳 / 講談社 / 3,000 円 |
1位![]() |
北海道大学ピ-スガイド ビ-・アンビシャス9条の会・北海道 / ビ-・アンビシャス9条の会・北海道 / 819 円 |
|||
2位![]() |
ポケット六法 令和3年版 佐伯仁志 / 有斐閣 / 1,900 円 |
|||
3位![]() |
有斐閣判例六法 令和3年版 長谷部恭男 / 有斐閣 / 2,800 円 |
|||
4位 | TOEIC L&R TEST出る単特急金のフレ-ズ TEX加藤 / 朝日新聞出版 / 890 円 |
|||
5位 | 公式TOEIC LISTENING & READING問題集 6 EDUCATIONAL TESTING / 国際ビジネスコミュニ / 3,000 円 |
|||
6位 | 北海道大学もうひとつのキャンパスマップ 北大ACMプロジェクト / 寿郎社 / 1,600 円 |
|||
7位 | 責任の生成 國分功一郎 / 新曜社 / 2,000 円 |
|||
8位 | 相分離生物学の全貌 現代化学増刊 白木賢太郎 / 東京化学同人 / 6,800 円 |
|||
9位 | 統計学を哲学する 大塚淳 / 名古屋大学出版会 / 3,200 円 |
|||
10位 | 民主主義とは何か 講談社現代新書 宇野重規 / 講談社 / 940 円 |
1位![]() |
人新世の「資本論」 斎藤幸平 / 集英社 / 1,020 円 |
|||
2位![]() |
文学史の誕生 アントワーヌ・コンパニョン / 水声社 / 7,000 円 |
|||
3位![]() |
中国の歴史 4 金文京 / 講談社 / 1,300 円 |
|||
4位 | 大学で学ぶ東北の歴史 東北学院大学文学部歴史学科 / 吉川弘文館 / 1,900 円 |
|||
5位 | 統計学を哲学する 大塚淳 / 名古屋大学出版会 / 3,200 円 |
|||
6位 | 独学大全 読書猿 / ダイヤモンド社 / 2,800 円 |
|||
7位 | そして、バトンは渡された 瀬尾まいこ / 文藝春秋 / 740 円 |
|||
8位 | 思考の整理学 外山滋比古 / 筑摩書房 / 520 円 |
|||
9位 | 民主体制の崩壊 フアン・J.リンス / 岩波書店 / 1,010 円 |
|||
10位 | 原典完訳アヴェスタ 野田恵剛 / 国書刊行会 / 8,800 円 |
1位![]() |
猫と東大。 東京大学広報室 / ミネルヴァ書房 / 2,200 円 |
|||
2位![]() |
民主主義とは何か 宇野重規 / 講談社 / 940 円 |
|||
3位![]() |
統計学を哲学する 大塚淳 / 名古屋大学出版会 / 3,200 円 |
|||
4位 | 問題解決力を鍛える!アルゴリズムとデータ構造 大槻兼資 / 講談社 / 3,000 円 |
|||
5位 | 相分離生物学の全貌 白木賢太郎 / 東京化学同人 / 6,800 円 |
|||
6位 | 行政法ガール 2 大島義則 / 法律文化社 / 2,300 円 |
|||
7位 | はじめてのスピノザ 國分功一郎 / 講談社 / 860 円 |
|||
8位 | 村の日本近代史 荒木田岳 / 筑摩書房 / 900 円 |
|||
9位 | 東大連続講義歴史学の思考法 東京大学教養学部歴史学部会 / 岩波書店 / 2,000 円 |
|||
10位 | 独学大全 読書猿 / ダイヤモンド社 / 2,800 円 |
1位![]() |
TOEIC TEST必修単熟語チェック 西谷恒志 / 音羽書房鶴見書店 / 1,000 円 |
|||
2位![]() |
「勤労青年」の教養文化史 福間良明 / 岩波書店 / 900 円 |
|||
3位![]() |
ポケット六法 令和3年版 佐伯仁志 / 有斐閣 / 1,900 円 |
|||
4位 | 日商簿記2級過去問題集 2020年度受験対策用 資格の大原簿記講座 / 大原出版 / 1,800 円 |
|||
5位 | TOEICテストスピーキング/ライティング総合対策 浅場眞紀子 / 旺文社 / 2,100 円 |
|||
6位 | 公式TOEIC Listening & Reading問題集 4 Educational Testing / 国際ビジネスコミュニケーション協会 / 2,800 円 |
|||
7位 | TOEIC(R)L&Rテスト究極単語ADVANCED2700 藤井哲郎 / 語研 / 2,300 円 |
|||
8位 | 公式TOEIC Listening & Reading問題集 6 Educational Testing / 国際ビジネスコミュニケーション協会 / 3,000 円 |
|||
9位 | 史上最強SPI&テストセンター超実戦問題集 2022最新版 オフィス海 / ナツメ社 / 1,300 円 |
|||
10位 | 民衆暴力 藤野裕子 / 中央公論新社 / 820 円 |
※3月分のデータです。慶応義塾生協日吉書籍部は、長期休業中の為、再開次第Book Best10をご報告いたします。
1位![]() |
人生は20代で決まる メグ・ジェイ / 早川書房 / 740 円 |
|||
2位![]() |
公式TOEIC Listening & Reading問題集 6 Educational Testing / 国際ビジネスコミュニケーション協会 / 3,000 円 |
|||
3位![]() |
FACTFULNESS ハンス・ロスリング / 日経BP / 1,800 円 |
|||
4位 | 司法試験&予備試験短答過去問パーフェクト 8 2020年(令和2年)対策 / 辰已法律研究所 / 3,950 円 |
|||
5位 | 8割が落とされる「Webテスト」完全突破法 2 2021年度版 SPIノートの会 / 洋泉社 / 5,860 円 |
|||
6位 | 現役東大生が書いた地頭を鍛えるフェルミ推定ノート 東大ケーススタディ研究会 / 東洋経済新報社 / 1,450 円 |
|||
7位 | TOEIC L&Rテスト究極の模試600問+ ヒロ前田 / アルク(千代田区) / 3,000 円 |
|||
8位 | TOEFLテスト英単語3800 神部孝 / 旺文社 / 2,300 円 |
|||
9位 | ETS公認ガイドTOEFL iBT Educational Testing / マグロウヒル・エデュケーション / 3,850 円 |
|||
10位 | これからの「正義」の話をしよう マイケル・J.サンデル / 早川書房 / 900 円 |
1位![]() |
公式TOEIC Listening & Reading問題集 6 Educational Testing / 国際ビジネスコミュニケーション協会 / 3,000 円 |
|||
2位![]() |
相分離生物学の全貌 白木賢太郎 / 東京化学同人 / 6,800 円 |
|||
3位![]() |
ペンローズのねじれた四次元 竹内薫 / 講談社 / 1,080 円 |
|||
4位 | 新海鳥ハンドブック 箕輪義隆 / 文一総合出版 / 1,800 円 |
|||
5位 | TOEIC L&Rテスト文法問題でる1000問 TEX加藤 / アスク出版 / 2,300 円 |
|||
6位 | 数学のための英語教本 原田なをみ / 共立出版 / 2,700 円 |
|||
7位 | TOEIC L&Rテスト究極の模試600問+ ヒロ前田 / アルク(千代田区) / 3,000 円 |
|||
8位 | 免疫の守護者制御性T細胞とはなにか 坂口志文 / 講談社 / 1,100 円 |
|||
9位 | 動物農場 ジョージ・オーウェル / 早川書房 / 700 円 |
|||
10位 | 多角形と多面体 日比孝之 / 講談社 / 1,200 円 |
1位![]() |
統計学を哲学する 大塚淳 / 名古屋大学出版会 / 3,200 円 |
|||
2位![]() |
行政法ガール 2 大島義則 / 法律文化社 / 2,300 円 |
|||
3位![]() |
人新世の「資本論」 斎藤幸平 / 集英社 / 1,020 円 |
|||
4位 | 民主主義とは何か 宇野重規 / 講談社 / 940 円 |
|||
5位 | 思考の整理学 外山滋比古 / 筑摩書房 / 520 円 |
|||
6位 | 学術書を読む 鈴木哲也 / 京都大学学術出版会 / 1,500 円 |
|||
7位 | 中国の歴史 4 金文京 / 講談社 / 1,300 円 |
|||
7位 | 生まれてこないほうが良かったのか? 森岡正博 / 筑摩書房 / 1,800 円 |
|||
9位 | 中国の歴史 3 鶴間和幸 / 講談社 / 1,600 円 |
|||
9位 | アメリカの政党政治 岡山裕 / 中央公論新社 / 880 円 |
|||
9位 | はじめてのスピノザ 國分功一郎 / 講談社 / 860 円 |
※7位が2冊、9位が3冊あります。
1位![]() |
最新最強のSPIクリア問題集 ’22年版 成美堂出版編集部 / 成美堂出版 / 1,200 円 |
|||
2位![]() |
ポケット六法 令和3年版 佐伯仁志 / 有斐閣 / 1,900 円 |
|||
3位![]() |
「会社四季報」業界地図 2021年版 東洋経済新報社 / 東洋経済新報社 / 1,300 円 |
|||
4位 | 公式TOEIC Listening & Reading問題集 6 Educational Testing / 国際ビジネスコミュニケーション協会 / 3,000 円 |
|||
5位 | か「」く「」し「」ご「」と「 住野よる / 新潮社 / 630 円 |
|||
6位 | コロナ危機の政治 竹中治堅 / 中央公論新社 / 980 円 |
|||
7位 | 20代で得た知見 F / KADOKAWA / 1,300 円 |
|||
7位 | レイシズムとは何か 梁英聖 / 筑摩書房 / 940 円 |
|||
7位 | 苦しかったときの話をしようか 森岡毅 / ダイヤモンド社 / 1,500 円 |
|||
7位 | デイリー六法 令和3年版 大石眞 / 三省堂 / 1,900 円 |
※7位が4冊あります。
1位![]() |
公式TOEIC Listening & Reading問題集 6 Educational Testing / 国際ビジネスコミュニケーション協会 / 3,000 円 |
|||
2位![]() |
TOEIC L&R TEST出る単特急金のフレーズ TEX加藤 / 朝日新聞出版 / 890 円 |
|||
3位![]() |
民法の基礎 1 佐久間毅 / 有斐閣 / 3,100 円 |
|||
4位 | 史上最強SPI&テストセンター超実戦問題集 2022最新版 オフィス海 / ナツメ社 / 1,300 円 |
|||
5位 | TOEICテスト新形式精選模試リスニング 中村紳一郎 / ジャパンタイムズ / 1,900 円 |
|||
6位 | 「会社四季報」業界地図 2021年版 東洋経済新報社 / 東洋経済新報社 / 1,300 円 |
|||
7位 | 村の日本近代史 荒木田岳 / 筑摩書房 / 900 円 |
|||
8位 | はじめて受けるTOEFL ITP TEST総合対策 島崎美登里 / 語研 / 2,600 円 |
|||
9位 | プロシーディングス刑事裁判 平成30年版 司法研修所刑事裁判教官室 / 法曹会 / 1,574 円 |
|||
10位 | プラクティス刑事裁判 平成30年版 司法研修所刑事裁判教官室 / 法曹会 / 2,500 円 |
1位![]() |
理科系の作文技術 木下是雄 / 中央公論新社 / 700 円 |
|||
2位![]() |
公式TOEIC Listening & Reading問題集 6 Educational Testing / 国際ビジネスコミュニケーション協会 / 3,000 円 |
|||
3位![]() |
ゼロからつくるPython機械学習プログラミング入門 八谷大岳 / 講談社 / 3,000 円 |
|||
4位 | 畑中敦子の判断推理ザ・ベストプラス 畑中敦子 / エクシア出版 / 1,800 円 |
|||
5位 | Pythonではじめる機械学習 アンドレアス・C.ミュラー / オライリー・ジャパン / 3,400 円 |
|||
6位 | アメリカ大統領選 久保文明 / 岩波書店 / 840 円 |
|||
7位 | 法学を学ぶのはなぜ? 森田果 / 有斐閣 / 1,400 円 |
|||
8位 | 実践自分で調べる技術 宮内泰介 / 岩波書店 / 880 円 |
|||
9位 | 相分離生物学の全貌 白木賢太郎 / 東京化学同人 / 6,800 円 |
|||
10位 | 地方の論理 小磯修二 / 岩波書店 / 840 円 |