Book Best 10 2021年1月

このページでは、「北海道大学生協」「東北大学生協」「東京大生協」「早稲田大生協」「慶應義塾生協」「名古屋大学生協」「京都大学生協」「同志社大生協」「大阪大生協」「九州大学生協」の10生協の書籍部で、今売れている本のベストテンを紹介します。月に1回更新します。
ひとつの欄の中に、上から「書名」「著者名」「出版社」「本体価格」の順に書いてあります。

10生協のTOP3を見る

10生協のTOP3

大学名をクリックすると各大学生協の1位から10位までのランキングをご覧になれます。

 

1位
2位
3位
北海道大学生協 書籍部クラーク店

表紙

カ-ル・マルクス『資本論』
斎藤幸平 / NHK出版 / 524 円

表紙

公式TOEIC LISTENING & READING問題集 7
EDUCATIONAL TESTING / 国際ビジネスコミュニケーション協会 / 3,000 円

表紙

人新世の「資本論」
斎藤幸平 / 集英社 / 1,020 円
東北大学生協 文系書籍店

表紙

実務コンメンタール児童福祉法・児童虐待防止法
磯谷文明 / 有斐閣 / 6,200 円

表紙

現代音楽史
沼野雄司 / 中央公論新社 / 900 円

表紙

コロナ危機の政治
竹中治堅 / 中央公論新社 / 980 円
東京大学生協 本郷書籍部 

表紙

サーキュラーエコノミー
梅田靖 / 勁草書房 / 2,000 円

表紙

統計学を哲学する
大塚淳 / 名古屋大学出版会 / 3,200 円

表紙

民主主義とは何か
宇野重規 / 講談社 / 940 円
早稲田大学生協 コーププラザブックセンター 

表紙

人新世の「資本論」
斎藤幸平 / 集英社 / 1,020 円

表紙

はじめてのウィトゲンシュタイン
古田徹也 / NHK出版 / 1,600 円

表紙

現代思想 2020 10(vol.48ー)
/ 青土社 / 1,500 円
慶応義塾生協 日吉書籍・パソコンフロア  ※4月~1月は閉店中のため3月分のデータです。

表紙

人生は20代で決まる
メグ・ジェイ / 早川書房 / 740 円

表紙

公式TOEIC Listening & Reading問題集 6
Educational Testing / 国際ビジネスコミュニケーション協会 / 3,000 円

表紙

FACTFULNESS
ハンス・ロスリング / 日経BP / 1,800 円
名古屋大学生協 ブックスフロンテ 

表紙

スマホ脳
アンデシュ・ハンセン / 新潮社 / 980 円

表紙

公式TOEIC Listening & Reading問題集 7
Educational Testing / 国際ビジネスコミュニケーション協会 / 3,000 円

表紙

就職四季報 2022年版
東洋経済新報社 / 東洋経済新報社 / 1,900 円
京都大学生協 ショップルネ書籍コーナー

表紙

人新世の「資本論」
斎藤幸平 / 集英社 / 1,020 円

表紙

推し、燃ゆ
宇佐見りん / 河出書房新社 / 1,400 円

表紙

英語独習法
今井むつみ / 岩波書店 / 880 円
同志社生協 良心館ブック&ショップ 

表紙

就職四季報 2022年版
東洋経済新報社 / 東洋経済新報社 / 1,900 円

表紙

ポケット六法 令和3年版
佐伯仁志 / 有斐閣 / 1,900 円

表紙

最新最強のSPIクリア問題集 ’22年版
成美堂出版編集部 / 成美堂出版 / 1,200 円
大阪大学生協 豊中店 書籍 

表紙

神話伝説集
ヒュギヌス / 京都大学学術出版会 / 4,200 円

表紙

AIの倫理学
マーク・クーケルバーク / 丸善出版 / 2,400 円

表紙

入門アメリカ法
丸山英二 / 弘文堂 / 2,800 円
九州大学生協 皎皎舎店

表紙

公式TOEIC Listening & Reading問題集 7
Educational Testing / 国際ビジネスコミュニケーション協会 / 3,000 円

表紙

TOEIC L&R TEST出る単特急金のフレーズ
TEX加藤 / 朝日新聞出版 / 890 円

表紙

有斐閣法律用語辞典
法令用語研究会 / 有斐閣 / 5,200 円

各大学生協の売れている本ベストテン

北海道大学生協 書籍部クラーク店

北海道大学生協 書籍部クラーク店 大矢かおり さん

第1位はNHKテキスト100分で名著シリーズから「カール・マルクス『資本論』でした。
上位にはランクインしてはいませんが新日本出版社の「資本論 新版」も併せての利用が見られます。
第5位はミシェル・フーコーの「性の歴史4 肉の告白」や、第9位の「縁食論」など文系専門書の売れ行きが好調な月でした。
TOEICの公式問題集や「出る単特急金のフレーズ」などの就活シーズンに突入したこともあり売れ行きが復活してきているように思います。
1位
カ-ル・マルクス『資本論』
斎藤幸平 / NHK出版 / 524 円
2位
公式TOEIC LISTENING & READING問題集 7
EDUCATIONAL TESTING / 国際ビジネスコミュニケーション協会 / 3,000 円
3位
人新世の「資本論」
斎藤幸平 / 集英社 / 1,020 円
4位
TOEIC L&R TEST出る単特急金のフレ-ズ
TEX加藤 / 朝日新聞出版 / 890 円
5位
性の歴史 4 肉の告白
ミシェル・フ-コ- / 新潮社 / 4,300 円
6位
戦後民主主義 中公新書
山本昭宏 / 中央公論新社 / 920 円
7位
英文法再入門 中公新書
澤井康佑 / 中央公論新社 / 880 円
8位
就職四季報 2022年版
東洋経済新報社 / 東洋経済新報社 / 1,900 円
9位
縁食論
藤原辰史 / ミシマ社 / 1,700 円
10位
伝わるデザインの基本 増補改訂版
高橋佑磨 / 技術評論社 / 1,980 円

東北大学生協 文系書籍店

東北大学生協 文系書籍店 赤間 裕 さん

引続き、来客数が少ないままです。12月1月の新刊がほとんどですが、7位の独学大全が去年9月の刊行から好調です。
1位
実務コンメンタール児童福祉法・児童虐待防止法
磯谷文明 / 有斐閣 / 6,200 円
2位
現代音楽史
沼野雄司 / 中央公論新社 / 900 円
3位
コロナ危機の政治
竹中治堅 / 中央公論新社 / 980 円
4位
デジタルエコノミーと課税のフロンティア
中里実 / 有斐閣 / 5,300 円
5位
貞観政要
呉兢 / 講談社 / 2,310 円
6位
礼教・契約・生存
岸本美緒 / 研文出版 / 3,500 円
7位
独学大全
読書猿 / ダイヤモンド社 / 2,800 円
8位
リベラルとは何か
田中拓道 / 中央公論新社 / 820 円
9位
新時代の弁護士倫理
?中正彦 / 有斐閣 / 3,400 円
10位
英文法再入門
澤井康佑 / 中央公論新社 / 880 円

東京大学生協 本郷書籍部

東京大学生協 本郷書籍部 竹原 昌樹さん

1位の『サーキュラーエコノミー』はサステナブルな社会の形成に関して欠かせない理念であるサーキュラーエコノミーの全貌を紹介した書籍です。
日本がどう対応していくべきかについてヨーロッパで先行する「サーキュラーエコノミーに向けたEU行動計画」を中心に解説しています。
その他では新書大賞2021の大賞に輝いた『人新世の「資本論」』と2位の『民主主義とは何か』も受賞発表前であるにもかかわらずランクインしていることを考えると納得の受賞です。
またEテレ『100分de名著』12月の特集だったブルデューの『ディスタンクシオン』の普及版は1・2巻あわせて購入いただけています。
1位
サーキュラーエコノミー
梅田靖 / 勁草書房 / 2,000 円
2位
統計学を哲学する
大塚淳 / 名古屋大学出版会 / 3,200 円
3位
民主主義とは何か
宇野重規 / 講談社 / 940 円
4位
分析者のためのデータ解釈学入門
江崎貴裕 / ソシム / 2,600 円
5位
英語独習法
今井むつみ / 岩波書店 / 880 円
6位
人新世の「資本論」
斎藤幸平 / 集英社 / 1,020 円
7位
ディスタンクシオン 1
ピエール・ブルデュー / 藤原書店 / 3,600 円
8位
ディスタンクシオン 2
ピエール・ブルデュー / 藤原書店 / 3,600 円
9位
独学大全
読書猿 / ダイヤモンド社 / 2,800 円
10位
オンライン・ファースト
東京大学情報理工学系研究科 / 東京大学出版会 / 2,700 円

早稲田大学生協 コーププラザブックセンター

早稲田大学生協 コーププラザブックセンター 石村 美帆さん

学期末も終わり、例年とは違う春休みのスタートとなりました。
生協ブックセンターは2/22より改修のため閉店とさせていただきます。
3/15より営業再開予定です。

1位
人新世の「資本論」
斎藤幸平 / 集英社 / 1,020 円
2位
はじめてのウィトゲンシュタイン
古田徹也 / NHK出版 / 1,600 円
3位
現代思想 2020 10(vol.48ー)
/ 青土社 / 1,500 円
4位
大衆の国民化
ジョージ・L.モッセ / 筑摩書房 / 1,600 円
5位
貞観政要
呉兢 / 講談社 / 2,310 円
6位
活動写真弁史
片岡一郎 / 共和国 / 6,600 円
7位
法の哲学 上
ゲオルク・ヴィルヘルム・フリードリヒ・ヘ / 岩波書店 / 1,200 円
8位
JR上野駅公園口
柳美里 / 河出書房新社 / 600 円
9位
就職四季報 2022年版
東洋経済新報社 / 東洋経済新報社 / 1,900 円
10位
地域を変えるソーシャルワーカー
朝比奈ミカ / 岩波書店 / 580 円

慶応義塾生協 日吉書籍・パソコンフロア

慶応義塾生協 日吉書籍・パソコンフロア 和田 菜々海さん

日吉店の新学期おすすめ書籍は、1位の「人生は20代で決まる」です!
これからの大学生活を考えるのにおすすめの1冊ですので、引き続き売り伸ばしていきたいです。

※3月分のデータです。慶応義塾生協日吉書籍部は、長期休業中の為、再開次第Book Best10をご報告いたします。

1位
人生は20代で決まる
メグ・ジェイ / 早川書房 / 740 円
2位
公式TOEIC Listening & Reading問題集 6
Educational Testing / 国際ビジネスコミュニケーション協会 / 3,000 円
3位
FACTFULNESS
ハンス・ロスリング / 日経BP / 1,800 円
4位
司法試験&予備試験短答過去問パーフェクト 8 2020年(令和2年)対策
/ 辰已法律研究所 / 3,950 円
5位
8割が落とされる「Webテスト」完全突破法 2 2021年度版
SPIノートの会 / 洋泉社 / 5,860 円
6位
現役東大生が書いた地頭を鍛えるフェルミ推定ノート
東大ケーススタディ研究会 / 東洋経済新報社 / 1,450 円
7位
TOEIC L&Rテスト究極の模試600問+
ヒロ前田 / アルク(千代田区) / 3,000 円
8位
TOEFLテスト英単語3800
神部孝 / 旺文社 / 2,300 円
9位
ETS公認ガイドTOEFL iBT
Educational Testing / マグロウヒル・エデュケーション / 3,850 円
10位
これからの「正義」の話をしよう
マイケル・J.サンデル / 早川書房 / 900 円

名古屋大学生協 ブックスフロンテ

名古屋大学生協 ブックスフロンテ 齋藤 澪さん

緊急事態宣言を受け、期末試験の多くがオンラインまたはレポート形式に。想定外に教科書や参考書利用がありました。
4月までまた学生さんの姿が見えなくなるかと思うと寂しい気持ちですが、新入生を明るくお迎えできるよう準備をしていきたいと思います。

1位
スマホ脳
アンデシュ・ハンセン / 新潮社 / 980 円
2位
公式TOEIC Listening & Reading問題集 7
Educational Testing / 国際ビジネスコミュニケーション協会 / 3,000 円
3位
就職四季報 2022年版
東洋経済新報社 / 東洋経済新報社 / 1,900 円
4位
JR上野駅公園口
柳美里 / 河出書房新社 / 600 円
5位
トポロジカル物質とは何か
長谷川修司 / 講談社 / 1,100 円
6位
図解でよくわかる核融合エネルギーのきほん
「核融合エネルギーのきほん」出版委員会 / 誠文堂新光社 / 2,000 円
7位
ゼロから作るDeep Learning
斎藤康毅 / オライリー・ジャパン / 3,400 円
8位
ゼロから作るDeep Learning 2
斎藤康毅 / オライリー・ジャパン / 3,600 円
9位
これが本当のSPI3だ! 2023年度版
SPIノートの会 / 講談社 / 1,500 円
10位
人新世の「資本論」
斎藤幸平 / 集英社 / 1,020 円

京都大学生協 ショップルネ書籍コーナー

京都大学生協 ショップルネ書籍フロア 角谷 昌紀さん

芥川賞受賞作の「推し、燃ゆ」、全米図書賞受賞作の「JR上野駅公園口」など、文学作品が上位に入りました。
「思考の整理学」は依然として堅実な売れ行きを示しています。
1位
人新世の「資本論」
斎藤幸平 / 集英社 / 1,020 円
2位
推し、燃ゆ
宇佐見りん / 河出書房新社 / 1,400 円
3位
英語独習法
今井むつみ / 岩波書店 / 880 円
4位
中国の歴史 7
小島毅 / 講談社 / 1,300 円
4位
思考の整理学
外山滋比古 / 筑摩書房 / 520 円
6位
世界哲学史 別巻
伊藤邦武 / 筑摩書房 / 1,150 円
7位
JR上野駅公園口
柳美里 / 河出書房新社 / 600 円
7位
縁食論
藤原辰史 / ミシマ社 / 1,700 円
7位
民主主義とは何か
宇野重規 / 講談社 / 940 円
7位
リベラルとは何か
田中拓道 / 中央公論新社 / 820 円

※4位が2冊、7位が4冊あります。


同志社生協 良心館ブック&ショップ

同志社生協 良心館ブック&ショップ 山形 拓史さん

5位『推し、燃ゆ』:同世代の芥川賞受賞作ということで、多くの学生の方に手に取っていただけました。
6位『カール・マルクス『資本論』』、7位『人新世の「資本論」』:NHK「100分de名著」テキストと、その講師の斉藤幸平先生の著作がランクインしました。環境問題と『資本論』をつなげる読みを提示しています。
1位
就職四季報 2022年版
東洋経済新報社 / 東洋経済新報社 / 1,900 円
2位
ポケット六法 令和3年版
佐伯仁志 / 有斐閣 / 1,900 円
3位
最新最強のSPIクリア問題集 ’22年版
成美堂出版編集部 / 成美堂出版 / 1,200 円
4位
「会社四季報」業界地図 2021年版
東洋経済新報社 / 東洋経済新報社 / 1,300 円
5位
推し、燃ゆ
宇佐見りん / 河出書房新社 / 1,400 円
6位
カール・マルクス『資本論』
斎藤幸平 / NHK出版 / 524 円
7位
人新世の「資本論」
斎藤幸平 / 集英社 / 1,020 円
8位
人は話し方が9割
永松茂久 / すばる舎 / 1,400 円
9位
20代で得た知見
F / KADOKAWA / 1,300 円
9位
公式TOEIC Listening & Reading問題集 7
Educational Testing / 国際ビジネスコミュニケーション協会 / 3,000 円

※9位が2冊あります。


大阪大学生協 豊中店 書籍

大阪大学生協 豊中店 書籍 依岡 孝子さん

機械学習が注目されていますがAIの倫理面での問題が取り上げられた本がよく売れているようです。
豊中キャンパスは文系の学生も多いので棚に切らさないようにします。
1位
神話伝説集
ヒュギヌス / 京都大学学術出版会 / 4,200 円
2位
AIの倫理学
マーク・クーケルバーク / 丸善出版 / 2,400 円
3位
入門アメリカ法
丸山英二 / 弘文堂 / 2,800 円
4位
公務員試験行政5科目まるごとパスワードneo2
高瀬淳一 / 実務教育出版 / 1,300 円
5位
自治体環境行政の基礎
筑紫圭一 / 有斐閣 / 2,600 円
6位
法思想史
中山竜一 / 有斐閣 / 2,300 円
7位
礼教・契約・生存
岸本美緒 / 研文出版 / 3,500 円
8位
内定獲得のメソッド自己分析適職へ導く書き込み式ワークシート 2022年度版
岡茂信 / マイナビ出版 / 1,300 円
9位
プラクティス刑事裁判 平成30年版
司法研修所刑事裁判教官室 / 法曹会 / 2,500 円
10位
独学大全
読書猿 / ダイヤモンド社 / 2,800 円

九州大学生協 皎皎舎店

九州大学生協 専務理事 巣内 秀則さん

緊急事態宣言で、オンライン授業が基本に。名大出版会の「統計学を哲学する」は継続して売れそう。有斐閣「法律学辞典」も有力。橘木先生の「大学はどこまで『公平』であるべきか」は、タイトルのイメージとは違い、欧米との入試制度の違いを含め、大学の在り方を提示している。
1位
公式TOEIC Listening & Reading問題集 7
Educational Testing / 国際ビジネスコミュニケーション協会 / 3,000 円
2位
TOEIC L&R TEST出る単特急金のフレーズ
TEX加藤 / 朝日新聞出版 / 890 円
3位
有斐閣法律用語辞典
法令用語研究会 / 有斐閣 / 5,200 円
4位
理科系の作文技術
木下是雄 / 中央公論新社 / 700 円
5位
統計学を哲学する
大塚淳 / 名古屋大学出版会 / 3,200 円
6位
大学はどこまで「公平」であるべきか
橘木俊詔 / 中央公論新社 / 800 円
7位
政治参加論
蒲島郁夫 / 東京大学出版会 / 2,900 円
8位
リベラルとは何か
田中拓道 / 中央公論新社 / 820 円
9位
思考の整理学
外山滋比古 / 筑摩書房 / 520 円
10位
デモクラシーの整理法
空井護 / 岩波書店 / 840 円
■このベストテンについて
このベストテンでは、「教科書やそれに準ずる参考書、および漫画を除く」こととしています。