このページでは、「北海道大学生協」「東北大学生協」「東京大生協」「早稲田大生協」「慶應義塾生協」「名古屋大学生協」「京都大学生協」「同志社大生協」「大阪大生協」「九州大学生協」の10生協の書籍部で、今売れている本のベストテンを紹介します。月に1回更新します。
ひとつの欄の中に、上から「書名」「著者名」「出版社」「本体価格」の順に書いてあります。
大学名をクリックすると各大学生協の1位から10位までのランキングをご覧になれます。
1位![]() |
2位![]() |
3位![]() |
北海道大学生協 書籍部クラーク店 | ||
---|---|---|
TEX加藤 / 朝日新聞出版 / 890 円 |
青木栄一 / 中央公論新社 / 900 円 |
TEX加藤 / アスク出版 / 2,300 円 |
東北大学生協 文系書籍店 | ||
/ 実務教育出版 / 1,500 円 |
/ 実務教育出版 / 1,600 円 |
吉岡友治 / 実務教育出版 / 1,400 円 |
東京大学生協 本郷書籍部 | ||
竹村彰通 / 学術図書出版社 / 2,700 円 |
アンデシュ・ハンセン / 新潮社 / 980 円 |
今井むつみ / 岩波書店 / 880 円 |
早稲田大学生協 コーププラザブックセンター | ||
Educational Testing / 国際ビジネスコミュニケーション協会 / 3,000 円 |
外山滋比古 / 筑摩書房 / 520 円 |
宇野重規 / 講談社 / 940 円 |
慶応義塾生協 三田書籍部 | ||
北村一真 / 中公新書 / 820 円 |
松里公孝 / ちくま新書 / 1,100 円 |
ミシェル・ド・セルトー / ちくま学芸文庫 / 1,700 円 |
名古屋大学生協 ブックスフロンテ | ||
アンデシュ・ハンセン / 新潮社 / 980 円 |
TEX加藤 / 朝日新聞出版 / 890 円 |
Educational Testing / 国際ビジネスコミュニケーション協会 / 3,000 円 |
京都大学生協 ショップルネ書籍コーナー | ||
斎藤幸平 / 集英社 / 1,020 円 |
宮野公樹 / 筑摩書房 / 780 円 |
山本圭 / 中央公論新社 / 860 円 民主主義とは何か 宇野重規 / 講談社 / 940 円 |
同志社生協 良心館ブック&ショップ | ||
成美堂出版編集部 / 成美堂出版 / 1,200 円 |
東洋経済新報社 / 東洋経済新報社 / 1,900 円 |
Educational Testing / 国際ビジネスコミュニケーション協会 / 3,000 円 |
大阪大学生協 豊中店 書籍 | ||
山本圭 / 中央公論新社 / 860 円 |
アンデシュ・ハンセン / 新潮社 / 980 円 |
長谷川修司 / 講談社 / 1,100 円 |
九州大学生協 皎皎舎店 | ||
TEX加藤 / 朝日新聞出版 / 890 円 |
Educational Testing / 国際ビジネスコミュニケーション協会 / 3,000 円 |
クリストファー・M.ビショップ / 丸善出版 / 6,500 円 |
1位![]() |
TOEIC L&R TEST出る単特急金のフレ-ズ TEX加藤 / 朝日新聞出版 / 890 円 |
|||
2位![]() |
文部科学省 中公新書 青木栄一 / 中央公論新社 / 900 円 |
|||
3位![]() |
TOEIC L&Rテスト文法問題でる1000問 TEX加藤 / アスク出版 / 2,300 円 |
|||
4位 | 北大キャンパスガイド 北海道大学COSTEP / 北海道大学出版会 / 1,800 円 |
|||
5位 | ポケット六法 令和3年版 佐伯仁志 / 有斐閣 / 1,900 円 |
|||
6位 | 人新世の「資本論」 集英社新書 斎藤幸平 / 集英社 / 1,020 円 |
|||
7位 | 現代民主主義 中公新書 山本圭 / 中央公論新社 / 860 円 |
|||
8位 | 公務員試験速攻の時事 令和3年度試験完全対応 資格試験研究会 / 実務教育出版 / 1,000 円 |
|||
9位 | 推し、燃ゆ 宇佐見りん / 河出書房新社 / 1,400 円 |
|||
10位 | かがみの孤城 上下 ポプラ文庫 辻村深月 / ポプラ社 / 780 円 |
1位![]() |
公務員試験面接完全攻略ブック 3年度 / 実務教育出版 / 1,500 円 |
|||
2位![]() |
公務員試験直前対策ブック 3年度 / 実務教育出版 / 1,600 円 |
|||
3位![]() |
地方上級・国家一般職[大卒]・市役所上・中級論文試験頻出テーマのまとめ方 2022年 吉岡友治 / 実務教育出版 / 1,400 円 |
|||
4位 | 公務員試験速攻の時事 令和3年度試験完全対応 資格試験研究会 / 実務教育出版 / 1,000 円 |
|||
5位 | クララとお日さま カズオ・イシグロ / 早川書房 / 2,500 円 |
|||
6位 | 論文・面接で問われる行政課題・政策論のポイント 2022年度版 高瀬淳一 / 実務教育出版 / 1,300 円 |
|||
7位 | 推し、燃ゆ 宇佐見りん / 河出書房新社 / 1,400 円 |
|||
8位 | 国家総合職教養試験過去問500 2022年度版 資格試験研究会 / 実務教育出版 / 3,300 円 |
|||
9位 | 国家一般職[大卒]教養試験過去問500 2022年度版 資格試験研究会 / 実務教育出版 / 2,700 円 |
|||
10位 | 公務員試験受験ジャーナル Vol.5 3年度試験対応 / 実務教育出版 / 1,400 円 |
1位![]() |
現代数理統計学 竹村彰通 / 学術図書出版社 / 2,700 円 |
|||
2位![]() |
スマホ脳 アンデシュ・ハンセン / 新潮社 / 980 円 |
|||
3位![]() |
英語独習法 今井むつみ / 岩波書店 / 880 円 |
|||
4位 | クララとお日さま カズオ・イシグロ / 早川書房 / 2,500 円 |
|||
5位 | 民主主義とは何か 宇野重規 / 講談社 / 940 円 |
|||
6位 | 人新世の「資本論」 斎藤幸平 / 集英社 / 1,020 円 |
|||
7位 | 公式TOEIC Listening & Reading問題集 7 Educational Testing / 国際ビジネスコミュニケーション協会 / 3,000 円 |
|||
8位 | 分析者のためのデータ解釈学入門 江崎貴裕 / ソシム / 2,600 円 |
|||
9位 | Pythonによる異常検知 曽我部東馬 / オーム社 / 3,200 円 |
|||
10位 | 妄想する頭思考する手 暦本純一 / 祥伝社 / 1,600 円 |
1位![]() |
公式TOEIC Listening & Reading問題集 7 Educational Testing / 国際ビジネスコミュニケーション協会 / 3,000 円 |
|||
2位![]() |
思考の整理学 外山滋比古 / 筑摩書房 / 520 円 |
|||
3位![]() |
民主主義とは何か 宇野重規 / 講談社 / 940 円 |
|||
4位 | みんなが欲しかった!簿記の問題集日商2級工業簿記 滝澤ななみ / TAC / 1,300 円 |
|||
5位 | フォン・ノイマンの哲学 高橋昌一郎 / 講談社 / 940 円 |
|||
6位 | 禅の思想 鈴木大拙 / 岩波書店 / 970 円 |
|||
7位 | JR高田馬場駅戸山口 柳美里 / 河出書房新社 / 880 円 |
|||
8位 | 「会社四季報」業界地図 2021年版 東洋経済新報社 / 東洋経済新報社 / 1,300 円 |
|||
9位 | 源氏物語入門 吉海直人 / KADOKAWA / 1,000 円 |
|||
10位 | 戦争の中国古代史 佐藤信弥 / 講談社 / 1,000 円 |
1位![]() |
英語の読み方 北村一真 / 中公新書 / 820 円 |
|||
2位![]() |
ポスト社会主義の政治 松里公孝 / ちくま新書 / 1,100 円 |
|||
3位![]() |
日常的実践のポイエティーク ミシェル・ド・セルトー / ちくま学芸文庫 / 1,700 円 |
|||
4位 | 「会社四季報」業界地図 2021年版 東洋経済新報社 / 東洋経済新報社 / 1,300 円 |
|||
5位 | 人新世の「資本論」 斎藤幸平 / 集英社新書 / 1,020 円 |
|||
6位 | 現代民主主義 山本圭 / 中公新書 / 860 円 |
|||
7位 | 推し、燃ゆ 宇佐見りん / 河出書房新社 / 1,400 円 |
|||
8位 | 21世紀を生きるための社会学の教科書 ケン・プラマー / ちくま学芸文庫 / 1,600 円 |
|||
9位 | 自由原理 橋本努 / 岩波書店 / 4,800 円 |
|||
10位 | 日本憲法史 大石眞 / 講談社学術文庫 / 1,380 円 |
1位![]() |
スマホ脳 アンデシュ・ハンセン / 新潮社 / 980 円 |
|||
2位![]() |
TOEIC L&R TEST出る単特急金のフレーズ TEX加藤 / 朝日新聞出版 / 890 円 |
|||
3位![]() |
公式TOEIC Listening & Reading問題集 7 Educational Testing / 国際ビジネスコミュニケーション協会 / 3,000 円 |
|||
4位 | しっかり学ぶ数理最適化 梅谷俊治 / 講談社 / 3,000 円 |
|||
5位 | トポロジカル物質とは何か 長谷川修司 / 講談社 / 1,100 円 |
|||
6位 | 三体問題 浅田秀樹 / 講談社 / 1,000 円 |
|||
7位 | 学振申請書の書き方とコツ 大上雅史 / 講談社 / 2,500 円 |
|||
8位 | 就職四季報 2022年版 東洋経済新報社 / 東洋経済新報社 / 1,900 円 |
|||
9位 | スタンフォードベクトル・行列からはじめる最適化数学 ステファン・ボイド / 講談社 / 4,500 円 |
|||
10位 | WHAT IS LIFE? ポール・ナース / ダイヤモンド社 / 1,700 円 |
1位![]() |
人新世の「資本論」 斎藤幸平 / 集英社 / 1,020 円 |
|||
2位![]() |
問いの立て方 宮野公樹 / 筑摩書房 / 780 円 |
|||
3位![]() |
現代民主主義 山本圭 / 中央公論新社 / 860 円 |
|||
3位![]() |
民主主義とは何か 宇野重規 / 講談社 / 940 円 |
|||
5位 | クララとお日さま カズオ・イシグロ / 早川書房 / 2,500 円 |
|||
5位 | ネオウイルス学 河岡義裕 / 集英社 / 940 円 |
|||
7位 | 推し、燃ゆ 宇佐見りん / 河出書房新社 / 1,400 円 |
|||
8位 | ゼロから作るDeep Learning 斎藤康毅 / オライリー・ジャパン / 3,400 円 |
|||
8位 | 思考の整理学 外山滋比古 / 筑摩書房 / 520 円 |
|||
10位 | 日常的実践のポイエティーク ミシェル・ド・セルトー / 筑摩書房 / 1,700 円 |
3位が2冊、5位が2冊、8位が2冊あります。
1位![]() |
最新最強のSPIクリア問題集 ’22年版 成美堂出版編集部 / 成美堂出版 / 1,200 円 |
|||
2位![]() |
就職四季報 2022年版 東洋経済新報社 / 東洋経済新報社 / 1,900 円 |
|||
3位![]() |
公式TOEIC Listening & Reading問題集 7 Educational Testing / 国際ビジネスコミュニケーション協会 / 3,000 円 |
|||
4位 | ポケット六法 令和3年版 佐伯仁志 / 有斐閣 / 1,900 円 |
|||
5位 | スマホ脳 アンダース・ハンセン / 新潮社 / 980 円 |
|||
6位 | 人新世の「資本論」 斎藤幸平 / 集英社 / 1,020 円 |
|||
7位 | 推し、燃ゆ 宇佐見りん / 河出書房新社 / 1,400 円 |
|||
7位 | クララとお日さま カズオ・イシグロ / 早川書房 / 2,500 円 |
|||
7位 | 中国の歴史 9 上田信(中国史) / 講談社 / 1,650 円 |
|||
10位 | 英語独習法 今井むつみ / 岩波書店 / 880 円 |
|||
10位 | 人は話し方が9割 永松茂久 / すばる舎 / 1,400 円 |
|||
10位 | 刑事法ジャーナル Vol.67(2021年) / 成文堂 / 2,000 円 |
|||
10位 | 現代思想 2021 3(vol.49ー3) / 青土社 / 1,500 円 |
|||
10位 | 東大生が書いた問題を解く力を鍛えるケース問題ノート 東大ケーススタディ研究会 / 東洋経済新報社 / 1,500 円 |
|||
10位 | 女帝の古代王権史 義江明子 / 筑摩書房 / 840 円 |
|||
10位 | 嫌われる勇気 岸見一郎 / ダイヤモンド社 / 1,500 円 |
|||
10位 | 国家の解体(全3巻セット) 塩川伸明 / 東京大学出版会 / 38,000 円 |
|||
10位 | 日本の歴史的建造物 光井渉 / 中央公論新社 / 900 円 |
|||
10位 | 現代民主主義 山本圭 / 中央公論新社 / 860 円 |
7位は3点、10位が10点ございます。
1位![]() |
現代民主主義 山本圭 / 中央公論新社 / 860 円 |
|||
2位![]() |
スマホ脳 アンデシュ・ハンセン / 新潮社 / 980 円 |
|||
3位![]() |
トポロジカル物質とは何か 長谷川修司 / 講談社 / 1,100 円 |
|||
4位 | 日常的実践のポイエティーク ミシェル・ド・セルトー / 筑摩書房 / 1,700 円 |
|||
5位 | サラ金の歴史 小島庸平 / 中央公論新社 / 980 円 |
|||
6位 | 英語独習法 今井むつみ / 岩波書店 / 880 円 |
|||
7位 | 大学4年間の金融学が10時間でざっと学べる 植田和男 / KADOKAWA / 600 円 |
|||
8位 | 重力と力学的世界 下 山本義隆 / 筑摩書房 / 1,200 円 |
|||
9位 | 刑法事例演習教材 井田良 / 有斐閣 / 2,800 円 |
|||
10位 | 風水 エルネスト・アイテル / 筑摩書房 / 1,000 円 |
1位![]() |
TOEIC L&R TEST出る単特急金のフレーズ TEX加藤 / 朝日新聞出版 / 890 円 |
|||
2位![]() |
公式TOEIC Listening & Reading問題集 7 Educational Testing / 国際ビジネスコミュニケーション協会 / 3,000 円 |
|||
3位![]() |
パターン認識と機械学習 上 クリストファー・M.ビショップ / 丸善出版 / 6,500 円 |
|||
4位 | パターン認識と機械学習 下 クリストファー・M.ビショップ / 丸善出版 / 7,800 円 |
|||
5位 | プライバシーという権利 宮下紘 / 岩波書店 / 800 円 |
|||
6位 | ゼロからつくるPython機械学習プログラミング入門 八谷大岳 / 講談社 / 3,000 円 |
|||
7位 | FACTFULNESS ハンス・ロスリング / 日経BP / 1,800 円 |
|||
8位 | 日本の教育はダメじゃない 小松光 / 筑摩書房 / 820 円 |
|||
9位 | ものの大きさ 須藤靖 / 東京大学出版会 / 2,500 円 |
|||
10位 | 退屈なことはPythonにやらせよう アル・スウェイガート / オライリー・ジャパン / 3,700 円 |