このページでは、「北海道大学生協」「東北大学生協」「東京大生協」「早稲田大生協」「慶應義塾生協」「名古屋大学生協」「京都大学生協」「同志社生協」「大阪大生協」「九州大学生協」の10生協の書籍部で、今売れている本のベストテンを紹介します。月に1回更新します。
ひとつの欄の中に、上から「書名」「著者名」「出版社」「本体価格」の順に書いてあります。
大学名をクリックすると各大学生協の1位から10位までのランキングをご覧になれます。
1位![]() |
2位![]() |
3位![]() |
北海道大学生協 書籍部クラーク店 | ||
---|---|---|
TEX加藤 / 朝日新聞出版 / 890 円 |
齋藤純一(政治学) / 中央公論新社 / 840 円 |
佐伯仁志 / 有斐閣 / 1,900 円 |
東北大学生協 文系書籍店 | ||
ゲオルク・ジンメル / 岩波書店 / 1,130 円 |
木村幹 / 中央公論新社 / 860 円 |
金子宏 / 弘文堂 / 6,500 円 |
東京大学生協 本郷書籍部 | ||
岡谷貴之 / 講談社 / 3,000 円 |
國分功一郎 / 新潮社 / 800 円 |
松浦寿幸 / 東京図書 / 3,000 円 |
早稲田大学生協 コーププラザブックセンター | ||
木村幹 / 中央公論新社 / 860 円 |
オフィス海 / ナツメ社 / 1,300 円 |
グレゴリー・ベイトソン / 岩波書店 / 1,130 円 |
慶応義塾生協 三田書籍部 | ||
ジョン・ロールズ / 筑摩書房 / 6,300 円 |
大石眞 / 有斐閣 / 4,900 円 |
大石眞 / 有斐閣 / 4,500 円 |
名古屋大学生協 ブックスフロンテ | ||
Educational Testing / 国際ビジネスコミュニケーション協会 / 3,000 円 |
岡谷貴之 / 講談社 / 3,000 円 |
TEX加藤 / 朝日新聞出版 / 890 円 |
京都大学生協 ショップルネ書籍コーナー | ||
國分功一郎 / 新潮社 / 800 円 |
斎藤幸平 / 集英社 / 1,020 円 |
荒川正晴 / 岩波書店 / 3,200 円 |
同志社生協 良心館ブック&ショップ | ||
佐伯仁志 / 有斐閣 / 1,900 円 |
東洋経済新報社 / 東洋経済新報社 / 1,900 円 |
オフィス海 / ナツメ社 / 1,300 円 |
大阪大学生協 豊中店 書籍 | ||
木村幹 / 中央公論新社 / 860 円 |
清水真人 / 筑摩書房 / 940 円 |
高橋康 / 講談社 / 3,600 円 |
九州大学生協 皎皎舎店 | ||
TEX加藤 / 朝日新聞出版 / 890 円 |
Educational Testing / 国際ビジネスコミュニケーション協会 / 3,000 円 |
加藤岳生 / サイエンス社 / 2,400 円 |
1位![]() |
TOEIC L&R TEST出る単特急金のフレ-ズ TEX加藤 / 朝日新聞出版 / 890 円 |
|||
2位![]() |
ジョン・ロ-ルズ 中公新書 齋藤純一(政治学) / 中央公論新社 / 840 円 |
|||
3位![]() |
ポケット六法 令和4年版 佐伯仁志 / 有斐閣 / 1,900 円 |
|||
4位
| 暇と退屈の倫理学 新潮文庫 國分功一郎 / 新潮社 / 800 円 |
|||
5位
| デイリ-六法 令和4年版 大石眞 / 三省堂 / 1,900 円 |
|||
6位
| 歴史修正主義 中公新書 武井彩佳 / 中央公論新社 / 840 円 |
|||
7位
| 北条義時 中公新書 岩田慎平 / 中央公論新社 / 820 円 |
|||
8位
| 韓国愛憎 中公新書 木村幹 / 中央公論新社 / 860 円 |
|||
9位
| 赤い蝋人形 河出文庫 山田風太郎 / 河出書房新社 / 1,220 円 |
|||
10位
| 憲法政治 ちくま新書 清水真人 / 筑摩書房 / 940 円 |
1位![]() |
ジンメル宗教論集 ゲオルク・ジンメル / 岩波書店 / 1,130 円 |
|||
2位![]() |
韓国愛憎 木村幹 / 中央公論新社 / 860 円 |
|||
3位![]() |
租税法 金子宏 / 弘文堂 / 6,500 円 |
|||
4位
| モチべーションの心理学 鹿毛雅治 / 中央公論新社 / 1,000 円 |
|||
5位
| 政治的リベラリズム ジョン・ロールズ / 筑摩書房 / 6,300 円 |
|||
6位
| 権力にゆがむ専門知 新藤宗幸 / 朝日新聞出版 / 1,600 円 |
|||
7位
| 精神と自然 グレゴリー・ベイトソン / 岩波書店 / 1,130 円 |
|||
8位
| 陶淵明全詩文集 陶淵明 / 筑摩書房 / 1,700 円 |
|||
9位
| 食の歴史学 原田信男 / 青土社 / 2,800 円 |
|||
10位
| 論点・東洋史学 吉澤誠一郎 / ミネルヴァ書房 / 3,600 円 |
1位![]() |
深層学習 改訂第二版 岡谷貴之 / 講談社 / 3,000 円 |
|||
2位![]() |
暇と退屈の倫理学 國分功一郎 / 新潮社 / 800 円 |
|||
3位![]() |
Stataによるデータ分析入門 松浦寿幸 / 東京図書 / 3,000 円 |
|||
4位
| ジョン・ロールズ 齋藤純一(政治学) / 中央公論新社 / 840 円 |
|||
5位
| 社会学 筒井淳也 / 岩波書店 / 1,800 円 |
|||
6位
| 東大式生命データサイエンス即戦力講座 DSTEP教材作成委員会 / 羊土社 / 5,400 円 |
|||
7位
| 科学を育む査読の技法 水島昇 / 羊土社 / 4,200 円 |
|||
8位
| 精神と自然 グレゴリー・ベイトソン / 岩波書店 / 1,130 円 |
|||
8位
| 愛について 竹村和子(英米文学) / 岩波書店 / 940 円 |
|||
10位
| 縄文vs.弥生 設楽博己 / 筑摩書房 / 920 円 |
|||
10位
| 民主主義とは何か 宇野重規 / 講談社 / 940 円 |
※8位が2冊、10位が2冊あります。
1位![]() |
韓国愛憎 木村幹 / 中央公論新社 / 860 円 |
|||
2位![]() |
史上最強SPI&テストセンター超実戦問題集 2023最新版 オフィス海 / ナツメ社 / 1,300 円 |
|||
3位![]() |
精神と自然 グレゴリー・ベイトソン / 岩波書店 / 1,130 円 |
|||
4位
| 有斐閣判例六法 令和4年版 長谷部恭男 / 有斐閣 / 2,900 円 |
|||
5位
| 幕末社会 須田努 / 岩波書店 / 940 円 |
|||
6位
| 政治的リベラリズム ジョン・ロールズ / 筑摩書房 / 6,300 円 |
|||
7位
| 方法叙説 ルネ・デカルト / 講談社 / 650 円 |
|||
8位
| 岩波講座世界歴史 06 荒川正晴 / 岩波書店 / 3,200 円 |
|||
9位
| ジョン・ロールズ 齋藤純一(政治学) / 中央公論新社 / 840 円 |
|||
10位
| 経済の起原 大澤真幸 / 岩波書店 / 2,300 円 |
1位![]() |
政治的リベラリズム 増補版 ジョン・ロールズ / 筑摩書房 / 6,300 円 |
|||
2位![]() |
憲法概論 1 大石眞 / 有斐閣 / 4,900 円 |
|||
3位![]() |
憲法概論 2 大石眞 / 有斐閣 / 4,500 円 |
|||
4位
| 就職四季報 2023年版 東洋経済新報社 / 東洋経済新報社 / 1,900 円 |
|||
5位
| 物価とは何か 渡辺努 / 講談社 / 1,950 円 |
|||
6位
| 政治学と因果推論 松林哲也 / 岩波書店 / 2,000 円 |
|||
7位
| 方法叙説 ルネ・デカルト / 講談社 / 650 円 |
|||
8位
| 現代思想2022年1月号
現代思想の新潮流未邦訳ブックガイド30 / 青土社 / 1,600 円 |
|||
9位
| 新・個人情報保護法の逐条解説 宇賀克也 / 有斐閣 / 6,500 円 |
|||
10位
| 社会学 筒井淳也 / 岩波書店 / 1,800 円 |
1位![]() |
公式TOEIC Listening & Reading問題集 8 Educational Testing / 国際ビジネスコミュニケーション協会 / 3,000 円 |
|||
2位![]() |
深層学習 岡谷貴之 / 講談社 / 3,000 円 |
|||
3位![]() |
TOEIC L&R TEST出る単特急金のフレーズ TEX加藤 / 朝日新聞出版 / 890 円 |
|||
4位
| 解析力学講義 近藤慶一 / 共立出版 / 3,600 円 |
|||
5位
| ディープラーニングを支える技術 「正解」を導くメカニズム[技術基礎] 岡野原大輔 / 技術評論社 / 2,680 円 |
|||
6位
| 問題解決のための「アルゴリズム×数学」が基礎からしっかり身につく本 米田優峻 / 技術評論社 / 2,680 円 |
|||
7位
| 一歩進んだ理解を目指す物性物理学講義 加藤岳生 / サイエンス社 / 2,400 円 |
|||
8位
| クライン有機化学問題の解き方 デビッド・R.クライン / 東京化学同人 / 6,100 円 |
|||
9位
| ワインバーグ量子力学講義 上 スティーヴン・ワインバーグ / 筑摩書房 / 1,400 円 |
|||
10位
| ワインバーグ量子力学講義 下 スティーヴン・ワインバーグ / 筑摩書房 / 1,300 円 |
1位![]() |
暇と退屈の倫理学 國分功一郎 / 新潮社 / 800 円 |
|||
2位![]() |
人新世の「資本論」 斎藤幸平 / 集英社 / 1,020 円 |
|||
3位![]() |
岩波講座世界歴史 06 荒川正晴 / 岩波書店 / 3,200 円 |
|||
4位
| 知ってるつもり スティーブン・スローマン / 早川書房 / 1,000 円 |
|||
5位
| ジョン・ロールズ 齋藤純一(政治学) / 中央公論新社 / 840 円 |
|||
6位
| 深層学習 岡谷貴之 / 講談社 / 3,000 円 |
|||
7位
| 精神と自然 グレゴリー・ベイトソン / 岩波書店 / 1,130 円 |
|||
8位
| 黒牢城 米澤穂信 / KADOKAWA / 1,600 円 |
|||
9位
| 民俗学入門 菊地暁 / 岩波書店 / 880 円 |
|||
10位
| ブルシット・ジョブの謎 酒井隆史 / 講談社 / 920 円 |
1位![]() |
ポケット六法 令和4年版 佐伯仁志 / 有斐閣 / 1,900 円 |
|||
2位![]() |
就職四季報 2023年版 東洋経済新報社 / 東洋経済新報社 / 1,900 円 |
|||
3位![]() |
史上最強SPI&テストセンター超実戦問題集 2023最新版 オフィス海 / ナツメ社 / 1,300 円 |
|||
4位
| TOEIC L&R TEST出る単特急金のフレーズ TEX加藤 / 朝日新聞出版 / 890 円 |
|||
5位
| 公式TOEIC Listening & Reading問題集 8 Educational Testing / 国際ビジネスコミュニケーション協会 / 3,000 円 |
|||
6位
| 政治的リベラリズム ジョン・ロールズ / 筑摩書房 / 6,300 円 |
|||
7位
| 新約聖書外典ナグ・ハマディ文書抄 荒井献 / 岩波書店 / 1,380 円 |
|||
7位
| みんなが欲しかった!FPの教科書3級 2021ー2022年版 滝澤ななみ / TAC / 1,600 円 |
|||
7位
| モチべーションの心理学 鹿毛雅治 / 中央公論新社 / 1,000 円 |
|||
7位
| ジョン・ロールズ 齋藤純一(政治学) / 中央公論新社 / 840 円 |
|||
7位
| 人新世の「資本論」 斎藤幸平 / 集英社 / 1,020 円 |
|||
7位
| 民俗学入門 菊地暁 / 岩波書店 / 880 円 |
※7位が6冊あります。
1位![]() |
韓国愛憎 木村幹 / 中央公論新社 / 860 円 |
|||
2位![]() |
憲法政治 清水真人 / 筑摩書房 / 940 円 |
|||
3位![]() |
量子電磁力学を学ぶための電磁気学入門 高橋康 / 講談社 / 3,600 円 |
|||
4位
| ぼくはイエローでホワイトで、ちょっとブルー ブレイディみかこ / 新潮社 / 630 円 |
|||
5位
| 精神と自然 グレゴリー・ベイトソン / 岩波書店 / 1,130 円 |
|||
6位
| 保健所の「コロナ戦記」TOKYO2020ー2021 関なおみ / 光文社 / 1,100 円 |
|||
7位
| 深層学習 岡谷貴之 / 講談社 / 3,000 円 |
|||
8位
| データの法律と契約 福岡真之介 / 商事法務 / 4,800 円 |
|||
9位
| 秘闘 岡田晴恵 / 新潮社 / 1,600 円 |
|||
10位
| 方法叙説 ルネ・デカルト / 講談社 / 650 円 |
1位![]() |
TOEIC L&R TEST出る単特急金のフレーズ TEX加藤 / 朝日新聞出版 / 890 円 |
|||
2位![]() |
公式TOEIC Listening & Reading問題集 8 Educational Testing / 国際ビジネスコミュニケーション協会 / 3,000 円 |
|||
3位![]() |
一歩進んだ理解を目指す物性物理学講義 加藤岳生 / サイエンス社 / 2,400 円 |
|||
4位
| ワインバーグ量子力学講義 上 スティーヴン・ワインバーグ / 筑摩書房 / 1,400 円 |
|||
5位
| ミンコフスキー平面の幾何 井ノ口順一 / 現代数学社 / 2,100 円 |
|||
6位
| ワインバーグ量子力学講義 下 スティーヴン・ワインバーグ / 筑摩書房 / 1,300 円 |
|||
7位
| 教育・心理系研究のためのRによるデータ分析 平井明代 / 東京図書 / 3,000 円 |
|||
8位
| 日本人研究者のための論文の書き方・アクセプト術 エイドリアン・ウォールワーク / 講談社 / 3,800 円 |
|||
9位
| 古代中国の24時間 柿沼陽平 / 中央公論新社 / 960 円 |
|||
10位
| 科学と仮説 アンリ・ポアンカレ / 筑摩書房 / 1,100 円 |