このページでは、「北海道大学生協」「東北大学生協」「東京大生協」「早稲田大生協」「慶應義塾生協」「名古屋大学生協」「京都大学生協」「同志社生協」「大阪大生協」「九州大学生協」の10生協の書籍部で、今売れている本のベストテンを紹介します。月に1回更新します。
ひとつの欄の中に、上から「書名」「著者名」「出版社」「本体価格」の順に書いてあります。
大学名をクリックすると各大学生協の1位から10位までのランキングをご覧になれます。
1位![]() |
2位![]() |
3位![]() |
北海道大学生協 書籍部クラーク店 | ||
---|---|---|
地球の歩き方編集室 / 地球の歩き方 / 2,000 円 |
中北浩爾 / 中央公論新社 / 1,100 円 |
川越宗一 / 文藝春秋 / 820 円 |
東北大学生協 文系書籍店 | ||
安達宏昭 / 中央公論新社 / 880 円 |
平野千果子 / 岩波書店 / 940 円 |
吉村武彦 / KADOKAWA / 2,300 円 |
東京大学生協 本郷書籍部 | ||
鮎川ぱて / 文藝春秋 / 2,200 円 |
牛島俊和 / 羊土社 / 4,500 円 |
Alberts, Bruce/Heald, Rebecca/Johnson, Alexander/Morgan, David/Raff, Martin/Roberts, Keith/Walter, Peter / W.W. Norton & Co., Inc / 12,500 円 |
早稲田大学生協 コーププラザブックセンター | ||
千葉雅也 / 講談社 / 900 円 |
エドワード・ハレット・カー / 岩波書店 / 2,400 円 |
小熊英二 / 講談社 / 1,200 円 |
慶応義塾生協 三田書籍部 | ||
SPIノートの会 / 講談社 / 1,500 円 |
吉田雅裕 / 東洋経済新報社 / 1,500 円 |
東大ケーススタディ研究会 / 東洋経済新報社 / 1,450 円 |
名古屋大学生協 ブックスフロンテ | ||
沙川貴大 / 共立出版 / 2,200 円 |
牛島俊和 / 羊土社 / 4,500 円 |
児島将康 / 羊土社 / 3,900 円 |
京都大学生協 ショップルネ書籍コーナー ※2位が2冊あります。 | ||
沙川貴大 / 共立出版 / 2,200 円 |
森見登美彦 / KADOKAWA / 640 円 |
伴名練 / 早川書房 / 800 円 |
同志社生協 良心館ブック&ショップ | ||
佐伯仁志 / 有斐閣 / 1,900 円 |
オフィス海 / ナツメ社 / 1,300 円 |
小熊英二 / 講談社 / 1,200 円 |
大阪大学生協 豊中店 書籍 | ||
森見登美彦 / KADOKAWA / 640 円 |
森見登美彦 / 角川書店 / 560 円 |
青木隆平 / 培風館 / 4,500 円 |
九州大学生協 皎皎舎店 | ||
TEX加藤 / 朝日新聞出版 / 890 円 |
沙川貴大 / サイエンス社 / 2,500 円 |
加藤文元 / 数研出版 / 2,800 円 |
1位![]() |
地球の歩き方 北海道 2023~2024 地球の歩き方編集室 / 地球の歩き方 / 2,000 円 |
|||
2位![]() |
日本共産党 中北浩爾 / 中央公論新社 / 1,100 円 |
|||
3位![]() |
熱源 川越宗一 / 文藝春秋 / 820 円 |
|||
4位
| 同志少女よ、敵を撃て 逢坂冬馬 / 早川書房 / 1,900 円 |
|||
5位
| ツナグ 想い人の心得 辻村深月 / 新潮社 / 710 円 |
|||
6位
| TOEIC L&R TEST出る単特急金のフレーズ TEX加藤 / 朝日新聞出版 / 890 円 |
|||
7位
| 現代思想入門 千葉雅也 / 講談社 / 900 円 |
|||
8位
| 夢見る帝国図書館 中島京子 / 文藝春秋 / 810 円 |
|||
9位
| 学問と政治 学術会議任命拒否問題とは何か 芦名定道 / 岩波書店 / 840 円 |
|||
10位
| 史上最強SPI&テストセンター超実戦問題集 2024最新版 オフィス海 / ナツメ社 / 1,300 円 |
1位![]() |
大東亜共栄圏 安達宏昭 / 中央公論新社 / 880 円 |
|||
2位![]() |
人種主義の歴史 平野千果子 / 岩波書店 / 940 円 |
|||
3位![]() |
陸奥と渡島 吉村武彦 / KADOKAWA / 2,300 円 |
|||
4位
| 史的システムとしての資本主義 ウォーラーステイン / 岩波書店 / 900 円 |
|||
5位
| ロシア的人間 井筒俊彦 / 中央公論新社 / 1,100 円 |
|||
6位
| 國語國文 第91巻第6号 京都大学文学部国語学国文学研究室 / 臨川書店 / 1,000 円 |
|||
7位
| おいしいごはんが食べられますように 高瀬隼子 / 講談社 / 1,400 円 |
|||
8位
| 岩波講座世界歴史 08 荒川正晴 / 岩波書店 / 3,200 円 |
|||
9位
| 妖精配給会社 星新一 / 新潮社 / 630 円 |
|||
10位
| 1919年現代への模索 木村靖二 / 山川出版社(千代田区) / 3,500 円 |
1位![]() |
東京大学「ボーカロイド音楽論」講義 鮎川ぱて / 文藝春秋 / 2,200 円 |
|||
2位![]() |
論文図表を読む作法 牛島俊和 / 羊土社 / 4,500 円 |
|||
3位![]() |
Molecular Biology of the Cell 7th ed./IS Alberts, Bruce/Heald, Rebecca/Johnson, Alexander/Morgan, David/Raff, Martin/Roberts, Keith/Walter, Peter / W.W. Norton & Co., Inc / 12,500 円 |
|||
4位
| 非平衡統計力学 沙川貴大 / 共立出版 / 2,200 円 |
|||
5位
| 基礎からわかる論文の書き方 小熊英二 / 講談社 / 1,200 円 |
|||
6位
| 日本共産党 中北浩爾 / 中央公論新社 / 1,100 円 |
|||
7位
| 22世紀の民主主義 成田悠輔 / SBクリエイティブ / 900 円 |
|||
8位
| 物価とは何か 渡辺努 / 講談社 / 1,950 円 |
|||
9位
| 森鴎外 学芸の散歩者 中島国彦 / 岩波書店 / 880 円 |
|||
10位
| アクターネットワーク理論入門 栗原亘 / ナカニシヤ出版 / 2,600 円 |
1位![]() |
現代思想入門 千葉雅也 / 講談社 / 900 円 |
|||
2位![]() |
歴史とは何か 新版 エドワード・ハレット・カー / 岩波書店 / 2,400 円 |
|||
3位![]() |
基礎からわかる論文の書き方 小熊英二 / 講談社 / 1,200 円 |
|||
4位
| 島崎藤村短篇集 大木志門 / 岩波書店 / 910 円 |
|||
5位
| 王のいる共和政 ジャコバン再考 中澤達哉 / 岩波書店 / 3,200 円 |
|||
6位
| 読書の裏側 松岡正剛 / KADOKAWA / 1,650 円 |
|||
7位
| 保守主義とは何か 宇野重規 / 中央公論新社 / 800 円 |
|||
8位
| 現代思想6月臨時増刊号 ウクライナから問う / 青土社 / 1,800 円 |
|||
9位
| ニーチェ入門講義 仲正昌樹 / 作品社 / 2,200 円 |
|||
10位
| 大東亜共栄圏 安達 宏昭 / 中央公論新社 / 880 円 |
1位![]() |
これが本当のWebテストだ! 1 2024年度版 SPIノートの会 / 講談社 / 1,500 円 |
|||
2位![]() |
東大生が書いた議論する力を鍛えるディスカッションノート 吉田雅裕 / 東洋経済新報社 / 1,500 円 |
|||
3位![]() |
現役東大生が書いた地頭を鍛えるフェルミ推定ノート 東大ケーススタディ研究会 / 東洋経済新報社 / 1,450 円 |
|||
4位
| 就職四季報 2023年版 東洋経済新報社 / 東洋経済新報社 / 1,900 円 |
|||
5位
| これが本当のWebテストだ! 2 2024年度版 SPIノートの会 / 講談社 / 1,500 円 |
|||
6位
| 森鴎外 学芸の散歩者 中島国彦 / 岩波書店 / 880 円 |
|||
7位
| 歴史像を伝える 成田龍一 / 岩波書店 / 1,160 円 |
|||
8位
| 新自由主義の廃墟で ウェンディ・ブラウン / 人文書院 / 3,400 円 |
|||
9位
| アクターネットワーク理論入門 栗原亘 / ナカニシヤ出版 / 2,600 円 |
|||
10位
| 編集者ディドロ 鷲見洋一 / 平凡社 / 4,800 円 |
1位![]() |
非平衡統計力学 沙川貴大 / 共立出版 / 2,200 円 |
|||
2位![]() |
論文図表を読む作法 牛島俊和 / 羊土社 / 4,500 円 |
|||
3位![]() |
科研費獲得の方法とコツ 児島将康 / 羊土社 / 3,900 円 |
|||
4位
| 大学教養微分積分 加藤文元 / 数研出版 / 2,800 円 |
|||
5位
| 公式TOEIC Listening & Reading問題集 8 Educational Testing / 国際ビジネスコミュニケーション協会 / 3,000 円 |
|||
6位
| 量子測定と量子制御 沙川貴大 / サイエンス社 / 2,500 円 |
|||
7位
| 機械系大学院への四力・制御問題精選 青木隆平 / 培風館 / 4,500 円 |
|||
8位
| 22世紀の民主主義 成田悠輔 / SBクリエイティブ / 900 円 |
|||
9位
| HGS分子構造模型立体化学学生用セット / 丸善出版 / 5,400 円 |
|||
10位
| フリーズの数学スケッチ帖 西山享 / 共立出版 / 3,200 円 |
1位![]() |
非平衡統計力学 沙川貴大 / 共立出版 / 2,200 円 |
|||
2位![]() |
四畳半タイムマシンブルース 森見登美彦 / KADOKAWA / 640 円 |
|||
2位![]() |
なめらかな世界と、その敵 伴名練 / 早川書房 / 800 円 |
|||
4位
| 量子測定と量子制御 沙川貴大 / サイエンス社 / 2,500 円 |
|||
5位
| 史的システムとしての資本主義 ウォーラーステイン / 岩波書店 / 900 円 |
|||
6位
| 1週間で学べる!Julia数値計算プログラミング 永井佑紀 / 講談社 / 3,000 円 |
|||
6位
| 論文図表を読む作法 牛島俊和 / 羊土社 / 4,500 円 |
|||
8位
| 大東亜共栄圏 安達宏昭 / 中央公論新社 / 880 円 |
|||
9位
| 基礎からわかる論文の書き方 小熊英二 / 講談社 / 1,200 円 |
|||
9位
| オデュッセイア ホメロス / 京都大学学術出版会 / 4,900 円 |
|||
9位
| 東京大学「ボーカロイド音楽論」講義 鮎川ぱて / 文藝春秋 / 2,200 円 |
※2位が2冊、6位が2冊、9位が3冊 あります。
1位![]() |
ポケット六法 令和4年版 佐伯仁志 / 有斐閣 / 1,900 円 |
|||
2位![]() |
史上最強SPI&テストセンター超実戦問題集 2024最新版 オフィス海 / ナツメ社 / 1,300 円 |
|||
3位![]() |
基礎からわかる論文の書き方 小熊英二 / 講談社 / 1,200 円 |
|||
4位
| TOEIC L&R TEST出る単特急金のフレーズ TEX加藤 / 朝日新聞出版 / 890 円 |
|||
5位
| 四畳半タイムマシンブルース 森見登美彦 / KADOKAWA / 640 円 |
|||
5位
| 東大生が書いた問題を解く力を鍛えるケース問題ノート 東大ケーススタディ研究会 / 東洋経済新報社 / 1,500 円 |
|||
7位
| 暇と退屈の倫理学 國分功一郎 / 新潮社 / 800 円 |
|||
7位
| 絶唱 湊かなえ / 新潮社 / 590 円 |
|||
9位
| 大東亜共栄圏 安達宏昭 / 中央公論新社 / 880 円 |
|||
10位
| 史的システムとしての資本主義 ウォーラーステイン / 岩波書店 / 900 円 |
|||
10位
| 民法演習サブノート210問 沖野眞已 / 弘文堂 / 2,900 円 |
|||
10位
| 債権総論 呉明植 / 弘文堂 / 2,200 円 |
|||
10位
| みんなが欲しかった!FPの問題集3級 2022ー2023年版 滝澤ななみ / TAC / 1,500 円 |
|||
10位
| みんなが欲しかった!FPの教科書3級 2022ー2023年版 滝澤ななみ / TAC / 1,600 円 |
|||
10位
| 現代思想入門 千葉雅也 / 講談社 / 900 円 |
|||
10位
| 人種主義の歴史 平野千果子 / 岩波書店 / 940 円 |
|||
10位
| 歴史像を伝える 成田龍一 / 岩波書店 / 1,160 円 |
※5位が2冊、7位が2冊、10位が8冊 あります。
1位![]() |
四畳半タイムマシンブルース 森見登美彦 / KADOKAWA / 640 円 |
|||
2位![]() |
夜は短し歩けよ乙女 森見登美彦 / 角川書店 / 560 円 |
|||
3位![]() |
機械系大学院への四力・制御問題精選 青木隆平 / 培風館 / 4,500 円 |
|||
4位
| 22世紀の民主主義 成田悠輔 / SBクリエイティブ / 900 円 |
|||
5位
| 非平衡統計力学 沙川貴大 / 共立出版 / 2,200 円 |
|||
6位
| 暇と退屈の倫理学 國分功一郎 / 新潮社 / 800 円 |
|||
7位
| 歴史とは何か エドワード・ハレット・カー / 岩波書店 / 2,400 円 |
|||
8位
| オデュッセイア ホメロス / 京都大学学術出版会 / 4,900 円 |
|||
9位
| 歴史像を伝える 成田龍一 / 岩波書店 / 1,160 円 |
|||
10位
| 東京大学「ボーカロイド音楽論」講義 鮎川ぱて / 文藝春秋 / 2,200 円 |
1位![]() |
TOEIC L&R TEST出る単特急金のフレーズ TEX加藤 / 朝日新聞出版 / 890 円 |
|||
2位![]() |
量子測定と量子制御 沙川貴大 / サイエンス社 / 2,500 円 |
|||
3位![]() |
大学教養線形代数 加藤文元 / 数研出版 / 2,800 円 |
|||
4位
| スバラシク実力がつくと評判の微分積分キャンパス・ゼミ 馬場敬之 / マセマ / 2,380 円 |
|||
5位
| 大学教養微分積分 加藤文元 / 数研出版 / 2,800 円 |
|||
6位
| 非平衡統計力学 沙川貴大 / 共立出版 / 2,200 円 |
|||
7位
| スバラシク実力がつくと評判の演習力学キャンパス・ゼミ 馬場敬之 / マセマ / 2,090 円 |
|||
8位
| 老人と海 アーネスト・ヘミングウェイ / 新潮社 / 490 円 |
|||
9位
| 本心 平野啓一郎 / 文藝春秋 / 1,800 円 |
|||
10位
| ぼくはイエローでホワイトで、ちょっとブルー ブレイディみかこ / 新潮社 / 630 円 |