このページでは、「北海道大学生協」「東北大学生協」「東京大生協」「早稲田大生協」「慶應義塾生協」「名古屋大学生協」「京都大学生協」「同志社生協」「大阪大生協」「九州大学生協」の10生協の書籍部で、今売れている本のベストテンを紹介します。月に1回更新します。
ひとつの欄の中に、上から「書名」「著者名」「出版社」「本体価格」の順に書いてあります。
大学名をクリックすると各大学生協の1位から10位までのランキングをご覧になれます。
1位![]() |
2位![]() |
3位![]() |
北海道大学生協 書籍部クラーク店 | ||
---|---|---|
TEX加藤 / 朝日新聞出版 / 890 円 |
資格試験研究会 / 実務教育出版 / 1,800 円 |
Educational Testing / 国際ビジネスコミュニケーション協会 / 3,000 円 |
東北大学生協 文系書籍店 | ||
ダンカン・プリチャード / 勁草書房 / 4,000 円 |
東畑開人 / 筑摩書房 / 860 円 |
國分功一郎 / 岩波書店 / 1,280 円 |
東京大学生協 本郷書籍部 | ||
ジョン・モーリー / 講談社 / 2,500 円 |
松沢裕作 / 岩波書店 / 3,600 円 |
渡辺努 / 講談社 / 900 円 |
早稲田大学生協 コーププラザブックセンター | ||
鈴木浩三 / 筑摩書房 / 1,000 円 |
/ 辰巳法律研究所 / 4,091 円 |
ジャン・マリー・ドムナック / 筑摩書房 / 1,000 円 |
慶応義塾生協 三田書籍部 | ||
福沢諭吉 / 筑摩書房 / 820 円 |
オフィス海 / ナツメ社 / 1,300 円 |
秦正樹 / 中央公論新社 / 860 円 |
名古屋大学生協 ブックスフロンテ | ||
Educational Testing / 国際ビジネスコミュニケーション協会 / 3,000 円 |
伊坂幸太郎 / 中央公論新社 / 840 円 |
新海誠 / KADOKAWA / 680 円 |
京都大学生協 ショップルネ書籍コーナー ※3位が2冊、5位が3冊、9位が4冊あります。 | ||
國分功一郎 / 岩波書店 / 1,280 円 |
西郷甲矢人 / 技術評論社 / 3,600 円 |
米澤穂信 / 集英社 / 1,650 円 歴史の屑拾い 藤原辰史 / 講談社 / 1,400 円 |
同志社生協 良心館ブック&ショップ ※7位が4冊あります。 | ||
佐伯仁志 / 有斐閣 / 2,000 円 |
Educational Testing / 国際ビジネスコミュニケーション協会 / 3,000 円 |
滝澤ななみ / TAC / 1,600 円 |
大阪大学生協 豊中店 書籍 | ||
ジョン・モーリー / 講談社 / 2,500 円 |
アニー・エルノー / 早川書房 / 1,080 円 |
斎藤理生 / ひつじ書房 / 1,700 円 |
九州大学生協 皎皎舎店 | ||
TEX加藤 / 朝日新聞出版 / 890 円 |
新海誠 / KADOKAWA / 680 円 |
湊かなえ / 新潮社 / 630 円 |
1位![]() |
TOEIC L&R TEST出る単特急金のフレーズ TEX加藤 / 朝日新聞出版 / 890 円 |
|||
2位![]() |
公務員試験新スーパー過去問ゼミ6 民法1 資格試験研究会 / 実務教育出版 / 1,800 円 |
|||
3位![]() |
公式TOEIC Listening & Reading 問題集 9 Educational Testing / 国際ビジネスコミュニケーション協会 / 3,000 円 |
|||
4位
| ヤジと民主主義 北海道放送報道部道警ヤジ排除問題取材班 / ころから / 1,800 円 |
|||
5位
| 力と交換様式 柄谷行人 / 岩波書店 / 3,500 円 |
|||
6位
| はじめて受けるTOEIC L&Rテスト全パート完全攻略 小石裕子 / アルク(千代田区) / 1,800 円 |
|||
7位
| ジョン・デューイ 上野正道 / 岩波書店 / 900 円 |
|||
8位
| ノーサイド・ゲーム 池井戸潤 / 講談社 / 920 円 |
|||
9位
| スピノザ 國分功一郎 / 岩波書店 / 1,280 円 |
|||
10位
| ネアンデルタール レベッカ・ウラッグ・サイクス / 筑摩書房 / 3,600 円 |
1位![]() |
知識とは何だろうか ダンカン・プリチャード / 勁草書房 / 4,000 円 |
|||
2位![]() |
聞く技術聞いてもらう技術 東畑開人 / 筑摩書房 / 860 円 |
|||
3位![]() |
スピノザ 國分功一郎 / 岩波書店 / 1,280 円 |
|||
4位
| 栞と嘘の季節 米澤穂信 / 集英社 / 1,650 円 |
|||
5位
| 大東亜共栄圏 安達宏昭 / 中央公論新社 / 880 円 |
|||
6位
| ケルトの世界 疋田隆康 / 筑摩書房 / 880 円 |
|||
7位
| マックス・ヴェーバー研究総括 折原浩 / 未来社 / 4,200 円 |
|||
8位
| オートメーションと労働の未来 アーロン・ベナナフ / 堀之内出版 / 2,200 円 |
|||
9位
| 心理学者の考え方 ドナルド・H.マクバーニー / 新曜社 / 2,100 円 |
|||
10位
| 金色昔日 ケン・リュウ / 早川書房 / 1,380 円 |
1位![]() |
アカデミック・フレーズバンク そのまま使える!構文200・文例1900 ジョン・モーリー / 講談社 / 2,500 円 |
|||
2位![]() |
日本近・現代史研究入門 松沢裕作 / 岩波書店 / 3,600 円 |
|||
3位![]() |
世界インフレの謎 渡辺努 / 講談社 / 900 円 |
|||
4位
| 強化学習 リチャード・S.サットン / 森北出版 / 6,000 円 |
|||
5位
| 田中耕太郎ー闘う司法の確立者、世界法の探求者 牧原出 / 中央公論新社 / 940 円 |
|||
6位
| 因果推論の科学 ジューディア・パール / 文藝春秋 / 3,400 円 |
|||
7位
| スピノザ 國分功一郎 / 岩波書店 / 1,280 円 |
|||
8位
| 暇と退屈の倫理学 國分功一郎 / 新潮社 / 800 円 |
|||
9位
| 聞く技術聞いてもらう技術 東畑開人 / 筑摩書房 / 860 円 |
|||
10位
| 東京大学「ボーカロイド音楽論」講義 鮎川ぱて / 文藝春秋 / 2,200 円 |
1位![]() |
地形で見る江戸・東京発展史 鈴木浩三 / 筑摩書房 / 1,000 円 |
|||
2位![]() |
司法試験&予備試験短答過去問パーフェクト 民法 1 総則/物権 / 辰巳法律研究所 / 4,091 円 |
|||
3位![]() |
政治宣伝 ジャン・マリー・ドムナック / 筑摩書房 / 1,000 円 |
|||
4位
| 人種契約 チャールズ・ライト・ミルズ / 法政大学出版局 / 2,700 円 |
|||
5位
| 会社四季報業界地図 2023年版 / 東洋経済新報社 / 1,300 円 |
|||
6位
| 知識とは何だろうか ダンカン・プリチャード / 勁草書房 / 4,000 円 |
|||
7位
| 博士号のとり方 エステール・M.フィリップス / 名古屋大学出版会 / 2,700 円 |
|||
8位
| 論点・日本史学 岩城卓二 / ミネルヴァ書房 / 3,600 円 |
|||
9位
| 史上最強SPI&テストセンター / ナツメ社 / 1,300 円 |
|||
10位
| 現代思想12月臨時増刊号 中井久夫 1934ー2022 / 青土社 / 1,600 円 |
1位![]() |
現代語訳学問のすすめ 福沢諭吉 / 筑摩書房 / 820 円 |
|||
2位![]() |
史上最強SPI&テストセンター超実戦問題集 2024最新版 オフィス海 / ナツメ社 / 1,300 円 |
|||
3位![]() |
陰謀論 秦正樹 / 中央公論新社 / 860 円 |
|||
4位
| 漢詩の名句・名吟 村上哲見 / 講談社 / 1,000 円 |
|||
5位
| スピノザ 國分功一郎 / 岩波書店 / 1,280 円 |
|||
6位
| 公式TOEIC Listening & Reading 問題集 9 Educational Testing / 国際ビジネスコミュニケーション協会 / 3,000 円 |
|||
7位
| 世界の音 楽器の歴史と文化 郡司すみ / 講談社 / 1,050 円 |
|||
8位
| フルベッキ伝 井上篤夫 / 国書刊行会 / 3,200 円 |
|||
9位
| 現代を生きる日本史 須田努 / 岩波書店 / 1,620 円 |
|||
10位
| 確率の哲学 一ノ瀬正樹 / 森北出版 / 3,500 円 |
1位![]() |
公式TOEIC Listening & Reading 問題集 9 Educational Testing / 国際ビジネスコミュニケーション協会 / 3,000 円 |
|||
2位![]() |
シーソーモンスター 伊坂幸太郎 / 中央公論新社 / 840 円 |
|||
3位![]() |
小説すずめの戸締まり 新海誠 / KADOKAWA / 680 円 |
|||
4位
| 本質を捉えたデータ分析のための分析モデル入門 杉山聡 / ソシム / 3,000 円 |
|||
5位
| 強化学習 リチャード・S.サットン / 森北出版 / 6,000 円 |
|||
6位
| 理科年表 2023 国立天文台 / 丸善出版 / 1,500 円 |
|||
7位
| リーマン積分からルベーグ積分へ 小川卓克 / サイエンス社 / 2,300 円 |
|||
8位
| はじめての数論 ジョーゼフ・H.シルヴァーマン / 丸善出版 / 3,400 円 |
|||
9位
| 量子多体系の対称性とトポロジー 渡辺悠樹 / サイエンス社 / 2,300 円 |
|||
10位
| 数理モデル思考で紐解く RULE DESIGN 江崎貴裕 / ソシム / 2,000 円 |
1位![]() |
スピノザ 國分功一郎 / 岩波書店 / 1,280 円 |
|||
2位![]() |
圏論の地平線 西郷甲矢人 / 技術評論社 / 3,600 円 |
|||
3位![]() |
栞と嘘の季節 米澤穂信 / 集英社 / 1,650 円 |
|||
3位![]() |
歴史の屑拾い 藤原辰史 / 講談社 / 1,400 円 |
|||
5位
| 古代ギリシアの民主政 橋場弦 / 岩波書店 / 900 円 |
|||
5位
| ジョン・デューイ 上野正道 / 岩波書店 / 900 円 |
|||
5位
| 暇と退屈の倫理学 國分功一郎 / 新潮社 / 800 円 |
|||
8位
| 現代思想入門 千葉雅也 / 講談社 / 900 円 |
|||
9位
| 世界インフレの謎 渡辺努 / 講談社 / 900 円 |
|||
9位
| 小説すずめの戸締まり 新海誠 / KADOKAWA / 680 円 |
|||
9位
| 夜は短し歩けよ乙女 森見登美彦 / 角川書店 / 560 円 |
|||
9位
| 四畳半神話大系 森見登美彦 / 角川書店 / 680 円 |
※3位が2冊、5位が3冊、9位が4冊あります。
1位![]() |
ポケット六法 令和5年版 佐伯仁志 / 有斐閣 / 2,000 円 |
|||
2位![]() |
公式TOEIC Listening & Reading 問題集 9 Educational Testing / 国際ビジネスコミュニケーション協会 / 3,000 円 |
|||
3位![]() |
みんなが欲しかった!FPの教科書3級 2022ー2023年版 滝澤ななみ / TAC / 1,600 円 |
|||
4位
| 京都手帖 2023 光村推古書院書籍編集部 / 光村推古書院 / 1,500 円 |
|||
5位
| 会社四季報業界地図 2023年版 東洋経済新報社 / 東洋経済新報社 / 1,300 円 |
|||
6位
| 小説すずめの戸締まり 新海誠 / KADOKAWA / 680 円 |
|||
7位
| 力と交換様式 柄谷行人 / 岩波書店 / 3,500 円 |
|||
7位
| ゾンビと資本主義 遠藤徹 / 工作舎 / 2,500 円 |
|||
7位
| 田中耕太郎ー闘う司法の確立者、世界法の探求者 牧原出 / 中央公論新社 / 940 円 |
|||
7位
| 傲慢と善良 辻村深月 / 朝日新聞出版 / 810 円 |
※7位が4冊あります。
1位![]() |
アカデミック・フレーズバンク そのまま使える!構文200・文例1900 ジョン・モーリー / 講談社 / 2,500 円 |
|||
2位![]() |
嫉妬/事件 アニー・エルノー / 早川書房 / 1,080 円 |
|||
3位![]() |
卒業論文マニュアル 日本近現代文学編 斎藤理生 / ひつじ書房 / 1,700 円 |
|||
4位
| 大学4年間の経済学が10時間でざっと学べる 井堀利宏 / KADOKAWA / 600 円 |
|||
5位
| 世界インフレの謎 渡辺努 / 講談社 / 900 円 |
|||
6位
| 小説すずめの戸締まり 新海誠 / KADOKAWA / 680 円 |
|||
7位
| 会話を哲学する 三木那由他 / 光文社 / 920 円 |
|||
8位
| 実戦演習 行政法 土田伸也 / 弘文堂 / 2,800 円 |
|||
9位
| 日本近・現代史研究入門 松沢裕作 / 岩波書店 / 3,600 円 |
|||
10位
| 陰謀論 秦正樹 / 中央公論新社 / 860 円 |
1位![]() |
TOEIC L&R TEST出る単特急金のフレーズ TEX加藤 / 朝日新聞出版 / 890 円 |
|||
2位![]() |
小説すずめの戸締まり 新海誠 / KADOKAWA / 680 円 |
|||
3位![]() |
母性 湊かなえ / 新潮社 / 630 円 |
|||
4位
| 思考の整理学 外山滋比古 / 筑摩書房 / 520 円 |
|||
5位
| 公式TOEIC Listening & Reading 問題集 9 Educational Testing / 国際ビジネスコミュニケーション協会 / 3,000 円 |
|||
6位
| 暇と退屈の倫理学 國分功一郎 / 新潮社 / 800 円 |
|||
7位
| 集合と位相 内田伏一 / 裳華房 / 2,600 円 |
|||
8位
| スバラシク実力がつくと評判の微分積分キャンパス・ゼミ 馬場敬之 / マセマ / 2,380 円 |
|||
9位
| 傲慢と善良 辻村深月 / 朝日新聞出版 / 810 円 |
|||
10位
| TOEFLテスト英単語3800 神部孝 / 旺文社 / 2,300 円 |