このページでは、「北海道大学生協」「東北大学生協」「東京大生協」「早稲田大生協」「慶應義塾生協」「名古屋大学生協」「京都大学生協」「同志社生協」「大阪大生協」「九州大学生協」の10生協の書籍部で、今売れている本のベストテンを紹介します。月に1回更新します。
ひとつの欄の中に、上から「書名」「著者名」「出版社」「本体価格」の順に書いてあります。
大学名をクリックすると各大学生協の1位から10位までのランキングをご覧になれます。
1位![]() |
2位![]() |
3位![]() |
北海道大学生協 書籍部クラーク店 | ||
---|---|---|
斎藤幸平 / NHK出版 / 930 円 |
斎藤幸平 / KADOKAWA / 1,400 円 |
TEX加藤 / 朝日新聞出版 / 890 円 |
東北大学生協 文系書籍店 | ||
佐藤厚志 / 新潮社 / 1,700 円 |
釘貫亨 / 中央公論新社 / 840 円 |
國分功一郎 / 新潮社 / 800 円 |
東京大学生協 本郷書籍部 | ||
神部孝 / 旺文社 / 2,300 円 |
ジョン・モーリー / 講談社 / 2,500 円 |
佐藤竜馬 / 講談社 / 3,000 円 |
早稲田大学生協 コーププラザブックセンター | ||
荒川正晴 / 岩波書店 / 3,200 円 |
アニシウス・マンリウス・トルファトゥス・ / 京都大学学術出版会 / 3,600 円 |
小林昌樹 / 皓星社 / 2,000 円 |
慶応義塾生協 三田書籍部 | ||
大塚裕史 / 日本評論社 / 4,000 円 |
前田廉孝 / 名古屋大学出版会 / 8,000 円 |
櫻川昌哉 / 日経BPM(日本経済新聞出版本部) / 4,500 円 |
名古屋大学生協 ブックスフロンテ | ||
齊藤圭司 / サイエンス社 / 2,500 円 |
佐藤竜馬 / 講談社 / 3,000 円 |
林朗子 / 講談社 / 1,100 円 |
京都大学生協 ショップルネ書籍コーナー ※2位が4冊、6位が2冊、8位が3冊あります。 | ||
中原茂樹 / 日本評論社 / 3,600 円 |
応用刑法 1 |
|
同志社生協 良心館ブック&ショップ ※4位が3冊、7位が3冊、10位が8冊あります。 | ||
オフィス海 / ナツメ社 / 1,300 円 |
東洋経済新報社 / 東洋経済新報社 / 1,964 円 |
TEX加藤 / 朝日新聞出版 / 890 円 |
大阪大学生協 豊中店 書籍 | ||
田中貴子 / 岩波書店 / 900 円 |
カルル・ライムント・ポッパー / 岩波書店 / 1,370 円 |
江利川春雄 / 筑摩書房 / 920 円 |
九州大学生協 皎皎舎店 | ||
TEX加藤 / 朝日新聞出版 / 890 円 |
Educational Testing / 国際ビジネスコミュニケーション協会 / 3,000 円 |
山口輝臣 / 筑摩書房 / 1,000 円 |
1位![]() |
ゼロからの『資本論』 斎藤幸平 / NHK出版 / 930 円 |
|||
2位![]() |
大洪水の前に 斎藤幸平 / KADOKAWA / 1,400 円 |
|||
3位![]() |
TOEIC L&R TEST出る単特急金のフレーズ TEX加藤 / 朝日新聞出版 / 890 円 |
|||
4位
| 政治と宗教 島薗進 / 岩波書店 / 840 円 |
|||
5位
| 公務員試験速攻の時事 令和5年度試験完全対応 資格試験研究会 / 実務教育出版 / 1,000 円 |
|||
6位
| 公務員試験受験ジャーナル Vol.4 5年度試験対応 / 実務教育出版 / 1,400 円 |
|||
7位
| 生物学者のための科学哲学 コスタス・カンプラーキス / 勁草書房 / 4,500 円 |
|||
8位
| TOEIC L&Rテスト文法問題でる1000問 TEX加藤 / アスク出版 / 2,300 円 |
|||
9位
| イエス伝 若松英輔 / 中央公論新社 / 1,000 円 |
|||
10位
| ルポ大学崩壊 田中圭太郎 / 筑摩書房 / 900 円 |
1位![]() |
荒地の家族 佐藤厚志 / 新潮社 / 1,700 円 |
|||
2位![]() |
日本語の発音はどう変わってきたか 釘貫亨 / 中央公論新社 / 840 円 |
|||
3位![]() |
暇と退屈の倫理学 國分功一郎 / 新潮社 / 800 円 |
|||
4位
| 国家総合職専門試験過去問500 2024年度版 資格試験研究会 / 実務教育出版 / 3,500 円 |
|||
5位
| ルポ大学崩壊 田中圭太郎 / 筑摩書房 / 900 円 |
|||
6位
| 英語達人列伝 2 斎藤兆史 / 中央公論新社 / 840 円 |
|||
7位
| 西洋書物史への扉 ?宮利行 / 岩波書店 / 1,000 円 |
|||
8位
| 開かれた社会とその敵 第1巻 カルル・ライムント・ポッパー / 岩波書店 / 1,370 円 |
|||
9位
| 岩波講座世界歴史 第13巻 荒川正晴 / 岩波書店 / 3,200 円 |
|||
10位
| 担保法制の見直しに関する中間試案 商事法務 / 商事法務 / 3,400 円 |
1位![]() |
TOEFLテスト英単語3800 神部孝 / 旺文社 / 2,300 円 |
|||
2位![]() |
アカデミック・フレーズバンク そのまま使える!構文200・文例1900 ジョン・モーリー / 講談社 / 2,500 円 |
|||
3位![]() |
最適輸送の理論とアルゴリズム 佐藤竜馬 / 講談社 / 3,000 円 |
|||
4位
| 暇と退屈の倫理学 國分功一郎 / 新潮社 / 800 円 |
|||
5位
| 拡散モデル 岡野原大輔 / 岩波書店 / 3,200 円 |
|||
6位
| 調べる技術 小林昌樹 / 皓星社 / 2,000 円 |
|||
7位
| 物価とは何か 渡辺努 / 講談社 / 1,950 円 |
|||
8位
| 論文図表を読む作法 牛島俊和 / 羊土社 / 4,500 円 |
|||
9位
| 現代思想入門 千葉雅也 / 講談社 / 900 円 |
|||
10位
| 実践計算物理学 須藤彰三 / 共立出版 / 2,000 円 |
1位![]() |
岩波講座世界歴史 第13巻 荒川正晴 / 岩波書店 / 3,200 円 |
|||
2位![]() |
哲学のなぐさめ アニシウス・マンリウス・トルファトゥス・ / 京都大学学術出版会 / 3,600 円 |
|||
3位![]() |
調べる技術 小林昌樹 / 皓星社 / 2,000 円 |
|||
4位
| 朝日キーワード 2024 朝日新聞出版 / 朝日新聞出版 / 1,350 円 |
|||
5位
| TOEIC L&R TEST出る単特急金のフレーズ TEX加藤 / 朝日新聞出版 / 890 円 |
|||
6位
| 一人称単数 村上春樹 / 文藝春秋 / 720 円 |
|||
7位
| 自由の権利 アクセル・ホネット / 法政大学出版局 / 7,200 円 |
|||
8位
| 自由意志対話 ダニエル・C.デネット / 青土社 / 3,000 円 |
|||
9位
| イギリス近代と自由主義 金子勝 / 筑摩書房 / 2,700 円 |
|||
10位
| 暇と退屈の倫理学 國分功一郎 / 新潮社 / 800 円 |
1位![]() |
応用刑法 1 大塚裕史 / 日本評論社 / 4,000 円 |
|||
2位![]() |
塩と帝国 前田廉孝 / 名古屋大学出版会 / 8,000 円 |
|||
3位![]() |
バブルの経済理論 櫻川昌哉 / 日経BPM(日本経済新聞出版本部) / 4,500 円 |
|||
4位
| 調べる技術 小林昌樹 / 皓星社 / 2,000 円 |
|||
5位
| 基本行政法判例演習 中原茂樹 / 日本評論社 / 3,600 円 |
|||
6位
| 認識的不正義 ミランダ・フリッカー / 勁草書房 / 3,400 円 |
|||
7位
| もうひとつの声で 心理学の理論とケアの倫理 キャロル・ギリガン / 風行社 / 3,000 円 |
|||
8位
| 法の近代 嘉戸一将 / 岩波書店 / 940 円 |
|||
9位
| 因果推論の科学 ジューディア・パール / 文藝春秋 / 3,400 円 |
|||
10位
| ウクライナ戦争をどう終わらせるか 東大作 / 岩波書店 / 920 円 |
1位![]() |
ゆらぐ系の熱力学 齊藤圭司 / サイエンス社 / 2,500 円 |
|||
2位![]() |
最適輸送の理論とアルゴリズム 佐藤竜馬 / 講談社 / 3,000 円 |
|||
3位![]() |
「心の病」の脳科学なぜ生じるのか、どうすれば治るのか 林朗子 / 講談社 / 1,100 円 |
|||
4位
| 暇と退屈の倫理学 國分功一郎 / 新潮社 / 800 円 |
|||
5位
| 新しいゲノムの教科書 中井謙太 / 講談社 / 1,100 円 |
|||
6位
| 非平衡統計力学 沙川貴大 / 共立出版 / 2,200 円 |
|||
7位
| 実践計算物理学 須藤彰三 / 共立出版 / 2,000 円 |
|||
8位
| 量子アニーリングの物理 田中宗 / 森北出版 / 6,000 円 |
|||
9位
| 一人称単数 村上春樹 / 文藝春秋 / 720 円 |
|||
10位
| Vision Transformer入門 片岡裕雄 / 技術評論社 / 3,200 円 |
1位![]() |
基本行政法判例演習 中原茂樹 / 日本評論社 / 3,600 円 |
|||
2位![]() |
応用刑法 1 大塚裕史 / 日本評論社 / 4,000 円 |
|||
2位![]() |
ゆらぐ系の熱力学 齊藤圭司 / サイエンス社 / 2,500 円 |
|||
2位![]() |
ゼロからの『資本論』 斎藤幸平 / NHK出版 / 930 円 |
|||
2位![]() |
暇と退屈の倫理学 國分功一郎 / 新潮社 / 800 円 |
|||
6位
| キドナプキディング 青色サヴァンと戯言遣いの娘 西尾維新 / 講談社 / 1,050 円 |
|||
6位
| 最適輸送の理論とアルゴリズム 佐藤竜馬 / 講談社 / 3,000 円 |
|||
8位
| 非平衡統計力学 沙川貴大 / 共立出版 / 2,200 円 |
|||
8位
| ルポ大学崩壊 田中圭太郎 / 筑摩書房 / 900 円 |
|||
8位
| 一人称単数 村上春樹 / 文藝春秋 / 720 円 |
※2位が4冊、6位が2冊、8位が3冊あります。
1位![]() |
史上最強SPI&テストセンター超実戦問題集 2024最新版 オフィス海 / ナツメ社 / 1,300 円 |
|||
2位![]() |
就職四季報 2024年版 東洋経済新報社 / 東洋経済新報社 / 1,964 円 |
|||
3位![]() |
TOEIC L&R TEST出る単特急金のフレーズ TEX加藤 / 朝日新聞出版 / 890 円 |
|||
4位
| さらば、男性政治 三浦まり / 岩波書店 / 980 円 |
|||
4位
| ポケット六法 令和5年版 佐伯仁志 / 有斐閣 / 2,000 円 |
|||
4位
| ゼロからの『資本論』 斎藤幸平 / NHK出版 / 930 円 |
|||
7位
| 開かれた社会とその敵 第1巻 カルル・ライムント・ポッパー / 岩波書店 / 1,370 円 |
|||
7位
| 基本行政法判例演習 中原茂樹 / 日本評論社 / 3,600 円 |
|||
7位
| スッキリわかる日商簿記3級 滝澤ななみ / TAC / 1,000 円 |
|||
10位
| 私たちと戦後責任 宇田川幸大 / 岩波書店 / 570 円 |
|||
10位
| 公務員試験速攻の時事 令和5年度試験完全対応 資格試験研究会 / 実務教育出版 / 1,000 円 |
|||
10位
| 会社法 伊藤靖史 / 有斐閣 / 2,900 円 |
|||
10位
| 民法判例百選 1 潮見佳男 / 有斐閣 / 2,200 円 |
|||
10位
| 民法判例百選 2 窪田充見 / 有斐閣 / 2,200 円 |
|||
10位
| 民法判例百選 3 大村敦志 / 有斐閣 / 2,200 円 |
|||
10位
| 法解釈の問題 アントニン・スカリア / 勁草書房 / 4,200 円 |
|||
10位
| 現代思想入門 千葉雅也 / 講談社 / 900 円 |
※4位が3冊、7位が3冊、10位が8冊あります。
1位![]() |
いちにち、古典 田中貴子 / 岩波書店 / 900 円 |
|||
2位![]() |
開かれた社会とその敵 第1巻 カルル・ライムント・ポッパー / 岩波書店 / 1,370 円 |
|||
3位![]() |
英語と日本人 江利川春雄 / 筑摩書房 / 920 円 |
|||
4位
| 商法総則・商行為法 近藤光男 / 有斐閣 / 2,800 円 |
|||
5位
| ルポ大学崩壊 田中圭太郎 / 筑摩書房 / 900 円 |
|||
6位
| さらば、男性政治 三浦まり / 岩波書店 / 980 円 |
|||
7位
| 超デジタル世界 西垣通 / 岩波書店 / 840 円 |
|||
8位
| カケラ 湊かなえ / 集英社 / 660 円 |
|||
9位
| 漢文の語法 西田太一郎 / KADOKAWA / 1,620 円 |
|||
10位
| 不倫 実証分析が示す全貌 五十嵐彰 / 中央公論新社 / 820 円 |
1位![]() |
TOEIC L&R TEST出る単特急金のフレーズ TEX加藤 / 朝日新聞出版 / 890 円 |
|||
2位![]() |
公式TOEIC Listening & Reading 問題集 9 Educational Testing / 国際ビジネスコミュニケーション協会 / 3,000 円 |
|||
3位![]() |
思想史講義【明治篇】 2 山口輝臣 / 筑摩書房 / 1,000 円 |
|||
4位
| はじめて受けるTOEIC L&Rテスト全パート完全攻略 小石裕子 / アルク(千代田区) / 1,800 円 |
|||
5位
| 論文図表を読む作法 牛島俊和 / 羊土社 / 4,500 円 |
|||
6位
| 最適輸送の理論とアルゴリズム 佐藤竜馬 / 講談社 / 3,000 円 |
|||
7位
| ゆらぐ系の熱力学 齊藤圭司 / サイエンス社 / 2,500 円 |
|||
8位
| 新しいゲノムの教科書 中井謙太 / 講談社 / 1,100 円 |
|||
9位
| 認識的不正義 ミランダ・フリッカー / 勁草書房 / 3,400 円 |
|||
10位
| 歴史学の作法 池上俊一 / 東京大学出版会 / 2,900 円 |