このページでは、「北海道大学生協」「東北大学生協」「東京大生協」「早稲田大生協」「慶應義塾生協」「名古屋大学生協」「京都大学生協」「同志社生協」「大阪大生協」「九州大学生協」の10生協の書籍部で、今売れている本のベストテンを紹介します。月に1回更新します。
ひとつの欄の中に、上から「書名」「著者名」「出版社」「本体価格」の順に書いてあります。
大学名をクリックすると各大学生協の1位から10位までのランキングをご覧になれます。
1位![]() |
2位![]() |
3位![]() |
北海道大学生協 書籍部クラーク店 | ||
---|---|---|
TEX加藤 / 朝日新聞出版 / 890 円 |
TEX加藤 / アスク出版 / 2,300 円 |
小石裕子 / アルク(千代田区) / 1,800 円 |
東北大学生協 文系書籍店 | ||
チャールズ・テイラー / 筑摩書房 / 1,100 円 |
森部豊 / 中央公論新社 / 1,100 円 |
佐藤孝之 / 吉川弘文館 / 2,000 円 |
東京大学生協 本郷書籍部 | ||
岡野原大輔 / 岩波書店 / 3,200 円 |
伊藤建 / 弘文堂 / 2,600 円 |
ジョン・モーリー / 講談社 / 2,500 円 |
早稲田大学生協 コーププラザブックセンター | ||
嘉戸一将 / 岩波書店 / 940 円 |
佐藤洋一/衣川太一 / 岩波書店 / 1,140 円 |
東大作 / 岩波書店 / 920 円 |
慶応義塾生協 三田書籍部 | ||
阿久澤武史 / 慶應義塾大学出版会 / 2,700 円 |
アントニン・スカリア / 勁草書房 / 4,200 円 |
玉手慎太郎 / 筑摩書房 / 1,700 円 |
名古屋大学生協 ブックスフロンテ | ||
TEX加藤 / 朝日新聞出版 / 890 円 |
Educational Testing / 国際ビジネスコミュニケーション協会 / 3,000 円 |
ギルバート・ストラング / 近代科学社 / 5,600 円 |
京都大学生協 ショップルネ書籍コーナー ※2位が3冊、8位が2冊、10位が2冊あります。 | ||
北川源四郎 / 講談社 / 2,600 円 |
行政法解釈の技法 |
|
同志社生協 良心館ブック&ショップ ※4位が4冊、8位が3冊ございます。 | ||
オフィス海 / ナツメ社 / 1,300 円 |
佐伯仁志 / 有斐閣 / 2,000 円 |
高宮利行 / 岩波書店 / 1000 円 |
大阪大学生協 豊中店 書籍 | ||
伊藤建 / 弘文堂 / 2,600 円 |
佐藤洋一(都市史) / 岩波書店 / 1,140 円 |
嘉戸一将 / 岩波書店 / 940 円 |
九州大学生協 皎皎舎店 | ||
TEX加藤 / 朝日新聞出版 / 890 円 |
Educational Testing / 国際ビジネスコミュニケーション協会 / 3,000 円 |
木下是雄 / 中央公論新社 / 700 円 |
1位![]() |
TOEIC L&R TEST出る単特急金のフレーズ TEX加藤 / 朝日新聞出版 / 890 円 |
|||
2位![]() |
TOEIC L&Rテスト文法問題でる1000問 TEX加藤 / アスク出版 / 2,300 円 |
|||
3位![]() |
はじめて受けるTOEIC L&Rテスト全パート完全攻略 小石裕子 / アルク(千代田区) / 1,800 円 |
|||
4位
| 人間の条件 ハンナ・アレント / 講談社 / 2,000 円 |
|||
5位
| 現代思想 2023 3(vol.51ー3 / 青土社 / 1,900 円 |
|||
6位
| 学びの技 後藤芳文 / 玉川大学出版部 / 1,600 円 |
|||
7位
| これが本当のWebテストだ! 1 2025年度版 SPIノートの会 / 講談社 / 1,500 円 |
|||
8位
| アイヌ文化で読み解く「ゴールデンカムイ」 中川裕(アイヌ語学) / 集英社 / 900 円 |
|||
9位
| 志位和夫委員長への手紙 鈴木元 / かもがわ出版 / 1,800 円 |
|||
10位
| ルポ大学崩壊 田中圭太郎 / 筑摩書房 / 900 円 |
1位![]() |
〈ほんもの〉という倫理 チャールズ・テイラー / 筑摩書房 / 1,100 円 |
|||
2位![]() |
唐ー東ユーラシアの大帝国 森部豊 / 中央公論新社 / 1,100 円 |
|||
3位![]() |
近世史を学ぶための古文書「候文」入門 佐藤孝之 / 吉川弘文館 / 2,000 円 |
|||
4位
| 都市と宗教の東アジア史 西本昌弘 / 勉誠出版 / 3,000 円 |
|||
5位
| アリストテレスの哲学 中畑正志 / 岩波書店 / 1,060 円 |
|||
6位
| 認識的不正義 ミランダ・フリッカー / 勁草書房 / 900 円 |
|||
7位
| 評価指標入門 データサイエンスとビジネスをつなぐ架け橋 高柳慎一 / 技術評論社 / 3,400 円 |
|||
8位
| 入門開発経済学 山形辰史 / 中央公論新社 / 2,720 円 |
|||
9位
| 人間の知的能力に関する試論 下 トマス・リード / 岩波書店 / 1,680 円 |
|||
10位
| 生物学者のための科学哲学 コスタス・カンプラーキス / 勁草書房 / 4,500 円 |
1位![]() |
拡散モデル 岡野原大輔 / 岩波書店 / 3,200 円 |
|||
2位![]() |
行政法解釈の技法 伊藤建 / 弘文堂 / 2,600 円 |
|||
3位![]() |
アカデミック・フレーズバンク そのまま使える!構文200・文例1900 ジョン・モーリー / 講談社 / 2,500 円 |
|||
4位
| Pythonで実践生命科学データの機械学習 清水秀幸 / 羊土社 / 6,800 円 |
|||
5位
| 暇と退屈の倫理学 國分功一郎 / 新潮社 / 800 円 |
|||
6位
| 最適輸送の理論とアルゴリズム 佐藤竜馬 / 講談社 / 3,000 円 |
|||
7位
| TOEFLテスト英単語3800 神部孝 / 旺文社 / 2,300 円 |
|||
8位
| 学振申請書の書き方とコツ 大上雅史 / 講談社 / 2,500 円 |
|||
9位
| 調べる技術 小林昌樹 / 皓星社 / 2,000 円 |
|||
10位
| 因果推論の科学 ジューディア・パール / 文藝春秋 / 3,400 円 |
1位![]() |
法の近代 嘉戸一将 / 岩波書店 / 940 円 |
|||
2位![]() |
占領期カラー写真を読む 佐藤洋一/衣川太一 / 岩波書店 / 1,140 円 |
|||
3位![]() |
ウクライナ戦争をどう終わらせるか 東大作 / 岩波書店 / 920 円 |
|||
4位
| 暇と退屈の倫理学 國分功一郎 / 新潮社 / 800 円 |
|||
5位
| 労働の思想史 中山元 / 平凡社 / 3,000 円 |
|||
6位
| 民法判例百選 1 潮見佳男 / 有斐閣 / 2,200 円 |
|||
7位
| 活かすゲーム理論 浅古泰史 / 有斐閣 / 2,500 円 |
|||
8位
| 人間の条件 ハンナ・アレント / 講談社 / 2,000 円 |
|||
9位
| TOEIC L&Rテスト文法問題でる1000問 TEX加藤 / アスク出版 / 2,300 円 |
|||
10位
| 史上最強SPI&テストセンター超実戦問題集 2024最新版 オフィス海 / ナツメ社 / 1,300 円 |
1位![]() |
キャンパスの戦争 阿久澤武史 / 慶應義塾大学出版会 / 2,700 円 |
|||
2位![]() |
法解釈の問題 アントニン・スカリア / 勁草書房 / 4,200 円 |
|||
3位![]() |
公衆衛生の倫理学 玉手慎太郎 / 筑摩書房 / 1,700 円 |
|||
4位
| 行政判例ノート 橋本博之 / 弘文堂 / 2,800 円 |
|||
5位
| アリストテレスの哲学 中畑正志 / 岩波書店 / 1,060 円 |
|||
6位
| 応用刑法 1 大塚裕史 / 日本評論社 / 4,000 円 |
|||
7位
| 消え去る立法者 王寺賢太 / 名古屋大学出版会 / 6,300 円 |
|||
8位
| アメリカ憲法のコモン・ロー的基層 清水潤 / 日本評論社 / 7,500 円 |
|||
9位
| 西洋書物史への扉 _宮利行 / 岩波書店 / 1,000 円 |
|||
10位
| 近代日本の「知」を考える。 宇野重規 / ミネルヴァ書房 / 2,200 円 |
1位![]() |
TOEIC L&R TEST出る単特急金のフレーズ TEX加藤 / 朝日新聞出版 / 890 円 |
|||
2位![]() |
公式TOEIC Listening & Reading 問題集 9 Educational Testing / 国際ビジネスコミュニケーション協会 / 3,000 円 |
|||
3位![]() |
世界標準MIT教科書 ストラング:教養の線形代数 ギルバート・ストラング / 近代科学社 / 5,600 円 |
|||
4位
| 海辺の生きもの図鑑 千葉県立中央博物館分館海の博物館 / 成山堂書店 / 1,400 円 |
|||
5位
| マウス・ラット実験ノート 中釜斉 / 羊土社 / 4,500 円 |
|||
6位
| 活躍する圏論 ブレンダン・フォン / 共立出版 / 5,000 円 |
|||
7位
| 物理学の理論的系譜 菅野礼司 / 吉岡書店 / 4,000 円 |
|||
8位
| 一人称単数 村上春樹 / 文藝春秋 / 720 円 |
|||
9位
| 宇宙電磁流体力学の基礎 柴田一成 / 日本評論社 / 3,800 円 |
|||
10位
| Pythonで実践生命科学データの機械学習 清水秀幸 / 羊土社 / 6,800 円 |
1位![]() |
応用基礎としてのデータサイエンス AI×データ活用の実践 北川源四郎 / 講談社 / 2,600 円 |
|||
2位![]() |
行政法解釈の技法 伊藤建 / 弘文堂 / 2,600 円 |
|||
2位![]() |
最適輸送の理論とアルゴリズム 佐藤竜馬 / 講談社 / 3,000 円 |
|||
2位![]() |
拡散モデル 岡野原大輔 / 岩波書店 / 3,200 円 |
|||
5位
| アリストテレスの哲学 中畑正志 / 岩波書店 / 1,060 円 |
|||
6位
| 人間の条件 ハンナ・アレント / 講談社 / 2,000 円 |
|||
7位
| 法の近代 嘉戸一将 / 岩波書店 / 940 円 |
|||
8位
| 因果推論の科学 ジューディア・パール / 文藝春秋 / 3,400 円 |
|||
8位
| 傲慢と善良 辻村深月 / 朝日新聞出版 / 810 円 |
|||
10位
| ゼロからの『資本論』 斎藤幸平 / NHK出版 / 930 円 |
|||
10位
| 唐ー東ユーラシアの大帝国 森部豊 / 中央公論新社 / 1,100 円 |
※2位が3冊、8位が2冊、10位が2冊あります。
1位![]() |
史上最強SPI&テストセンター超実戦問題集 2024最新版 オフィス海 / ナツメ社 / 1,300 円 |
|||
2位![]() |
ポケット六法 令和5年版 佐伯仁志 / 有斐閣 / 2,000 円 |
|||
3位![]() |
西洋書物史への扉 高宮利行 / 岩波書店 / 1000 円 |
|||
4位
| 人間の知的能力に関する試論 下 トマス・リード / 岩波書店 / 1680 円 |
|||
4位
| 民法判例百選 3 大村敦志 / 有斐閣 / 2,200 円 |
|||
4位
| TOEIC L&R TEST出る単特急金のフレーズ TEX加藤 / 朝日新聞出版 / 890 円 |
|||
4位
| 法の近代 嘉戸一将 / 岩波書店 / 940 円 |
|||
8位
| 暇と退屈の倫理学 國分功一郎 / 新潮社 / 800 円 |
|||
8位
| 調べる技術 小林昌樹 / 皓星社 / 2,000 円 |
|||
8位
| 安倍晋三回顧録 安倍晋三 / 中央公論新社 / 1800 円 |
※4位が4冊、8位が3冊ございます。
1位![]() |
行政法解釈の技法 伊藤建 / 弘文堂 / 2,600 円 |
|||
2位![]() |
占領期カラー写真を読む 佐藤洋一(都市史) / 岩波書店 / 1,140 円 |
|||
3位![]() |
法の近代 嘉戸一将 / 岩波書店 / 940 円 |
|||
4位
| 「音楽の都」ウィーンの誕生 ジェラルド・グローマー / 岩波書店 / 1,000 円 |
|||
5位
| 西洋書物史への扉 _宮利行 / 岩波書店 / 1,000 円 |
|||
6位
| 記憶を語る,歴史を書く 朴沙羅 / 有斐閣 / 2,300 円 |
|||
7位
| ポエニー戦争の歌 1 シーリウス・イタリクス / 京都大学学術出版会 / 4,000 円 |
|||
8位
| 東大生、教育格差を学ぶ 松岡亮二 / 光文社 / 940 円 |
|||
9位
| 〈ほんもの〉という倫理 チャールズ・テイラー / 筑摩書房 / 1,100 円 |
|||
10位
| 文明史のなかの明治憲法 瀧井一博 / 筑摩書房 / 1,300 円 |
1位![]() |
TOEIC L&R TEST出る単特急金のフレーズ TEX加藤 / 朝日新聞出版 / 890 円 |
|||
2位![]() |
公式TOEIC Listening & Reading 問題集 9 Educational Testing / 国際ビジネスコミュニケーション協会 / 3,000 円 |
|||
3位![]() |
理科系の作文技術 木下是雄 / 中央公論新社 / 700 円 |
|||
4位
| 暇と退屈の倫理学 國分功一郎 / 新潮社 / 800 円 |
|||
5位
| 思考の整理学 外山滋比古 / 筑摩書房 / 520 円 |
|||
6位
| TOEIC L&Rテスト文法問題でる1000問 TEX加藤 / アスク出版 / 2,300 円 |
|||
7位
| ルポ大学崩壊 田中圭太郎 / 筑摩書房 / 900 円 |
|||
8位
| 拡散モデル 岡野原大輔 / 岩波書店 / 3,200 円 |
|||
9位
| 伝わるデザインの基本 高橋佑磨 / 技術評論社 / 1,980 円 |
|||
10位
| ゼロから作るDeep Learning 斎藤康毅 / オライリー・ジャパン / 3,400 円 |