このページでは、「北海道大学生協」「東北大学生協」「東京大生協」「早稲田大生協」「慶應義塾生協」「名古屋大学生協」「京都大学生協」「同志社生協」「大阪大生協」「九州大学生協」の10生協の書籍部で、今売れている本のベストテンを紹介します。月に1回更新します。
ひとつの欄の中に、上から「書名」「著者名」「出版社」「本体価格」の順に書いてあります。
大学名をクリックすると各大学生協の1位から10位までのランキングをご覧になれます。
1位![]() |
2位![]() |
3位![]() |
北海道大学生協 書籍部クラーク店 | ||
---|---|---|
TEX加藤 / 朝日新聞出版 / 890 円 |
SPIノートの会 / 講談社 / 1,500 円 |
TEX加藤 / アスク出版 / 2,300 円 |
東北大学生協 文系書籍店 | ||
アーネスト・ヘミングウェイ / 新潮社 / 520 円 |
Scott Cunningham / 技術評論社 / 3,800 円 |
ウォルター・バジョット / 岩波書店 / 1,050 円 |
東京大学生協 本郷書籍部 ※6位が2冊あります。 | ||
東大ケーススタディ研究会 / 東洋経済新報社 / 1,500 円 |
國分功一郎 / 新潮社 / 800 円 |
境家史郎 / 中央公論新社 / 960 円 |
早稲田大学生協 コーププラザブックセンター | ||
オフィス海 / ナツメ社 / 1,300 円 |
SPIノートの会 / 講談社 / 1,500 円 |
SPIノートの会 / 講談社 / 1,500 円 |
慶応義塾生協 三田書籍部 | ||
オフィス海 / ナツメ社 / 1,300 円 |
東大ケーススタディ研究会 / 東洋経済新報社 / 1,500 円 |
伊藤建 / 弘文堂 / 2,600 円 |
名古屋大学生協 ブックスフロンテ | ||
TEX加藤 / 朝日新聞出版 / 890 円 |
馬場敬之 / マセマ / 2,380 円 |
山田育矢 / 共立出版 / 3,300 円 |
京都大学生協 ショップルネ書籍コーナー ※3位が2冊、6位が4冊あります。 | ||
國分功一郎 / 新潮社 / 800 円 |
街とその不確かな壁 |
東野圭吾 / 実業之日本社 / 900 円 物性物理とトポロジー 窪田陽介 / サイエンス社 / 2,500 円 |
同志社生協 良心館ブック&ショップ ※6位が4冊、10位が4冊あります。 | ||
オフィス海 / ナツメ社 / 1300 円 |
TEX加藤 / 朝日新聞出版 / 890 円 |
佐伯仁志 / 有斐閣 / 2000 円 |
大阪大学生協 豊中店 書籍 | ||
村上春樹 / 新潮社 / 2,700 円 |
小川哲 / 朝日新聞出版 / 1,400 円 |
太田洋 / 岩波書店 / 1,000 円 |
九州大学生協 皎皎舎店 ※10位が2冊あります。 | ||
TEX加藤 / 朝日新聞出版 / 890 円 |
Educational Testing / 国際ビジネスコミュニケーション協会 / 3,000 円 |
東洋経済新報社 / 東洋経済新報社 / 1,300 円 |
1位![]() |
TOEIC L&R TEST出る単特急金のフレーズ TEX加藤 / 朝日新聞出版 / 890 円 |
|||
2位![]() |
これが本当のWebテストだ! 1 2025年度版 SPIノートの会 / 講談社 / 1,500 円 |
|||
3位![]() |
TOEIC L&Rテスト文法問題でる1000問 TEX加藤 / アスク出版 / 2,300 円 |
|||
4位
| 大学のハラスメント相談室 櫻井義秀 / 北海道大学出版会 / 2,400 円 |
|||
5位
| 史上最強SPI&テストセンター超実戦問題集 2025最新版 オフィス海 / ナツメ社 / 1,300 円 |
|||
6位
| 読んで旅する海外文学 重松理恵 / 大月書店 / 2,000 円 |
|||
7位
| こぽこぽ、珈琲 31名の作家のエッセイ集 / 河出書房新社 / 800 円 |
|||
8位
| カラー版名画を見る眼 1 高階秀爾 / 岩波書店 / 1,240 円 |
|||
9位
| 会社法入門 神田秀樹 / 岩波書店 / 1,120 円 |
|||
10位
| 超遺伝子 藤原晴彦 / 光文社 / 840 円 |
1位![]() |
老人と海 アーネスト・ヘミングウェイ / 新潮社 / 520 円 |
|||
2位![]() |
因果推論入門~ミックステープ:基礎から現代的アプローチまで Scott Cunningham / 技術評論社 / 3,800 円 |
|||
3位![]() |
イギリス国制論 下 ウォルター・バジョット / 岩波書店 / 1,050 円 |
|||
4位
| 暇と退屈の倫理学 國分功一郎 / 新潮社 / 800 円 |
|||
5位
| エスノメソドロジー・会話分析ハンドブック 山崎敬一 / 新曜社 / 4,200 円 |
|||
6位
| まちがえる脳 櫻井芳雄 / 岩波書店 / 940 円 |
|||
7位
| 外国語を学ぶための言語学の考え方 黒田龍之助 / 中央公論新社 / 800 円 |
|||
8位
| 南部家 兼平賢治 / 吉川弘文館 / 2,200 円 |
|||
9位
| 街とその不確かな壁 村上春樹 / 新潮社 / 2,700 円 |
|||
10位
| もう一つの平泉 羽柴直人 / 吉川弘文館 / 1,700 円 |
1位![]() |
東大生が書いた問題を解く力を鍛えるケース問題ノート 東大ケーススタディ研究会 / 東洋経済新報社 / 1,500 円 |
|||
2位![]() |
暇と退屈の倫理学 國分功一郎 / 新潮社 / 800 円 |
|||
3位![]() |
戦後日本政治史 境家史郎 / 中央公論新社 / 960 円 |
|||
4位
| ヘーゲル『精神現象学』 斎藤幸平 / NHK出版 / 545 円 |
|||
5位
| 街とその不確かな壁 村上春樹 / 新潮社 / 2,700 円 |
|||
6位
| 関東軍ー満洲支配への独走と崩壊 及川琢英 / 中央公論新社 / 920 円 |
|||
6位
| 言語の本質 今井むつみ / 中央公論新社 / 960 円 |
|||
8位
| 因果推論入門~ミックステープ:基礎から現代的アプローチまで Scott Cunningham / 技術評論社 / 3,800 円 |
|||
9位
| 拡散モデル 岡野原大輔 / 岩波書店 / 3,200 円 |
|||
10位
| 敵対的買収とアクティビスト 太田洋 / 岩波書店 / 1,000 円 |
※6位が2冊あります。
1位![]() |
史上最強SPI&テストセンター超実戦問題集 2025最新版 オフィス海 / ナツメ社 / 1,300 円 |
|||
2位![]() |
これが本当のWebテストだ! 1 2025年度版 SPIノートの会 / 講談社 / 1,500 円 |
|||
3位![]() |
これが本当のSPI3だ! 2025年度版 SPIノートの会 / 講談社 / 1,500 円 |
|||
4位
| 街とその不確かな壁 村上春樹 / 新潮社 / 2,700 円 |
|||
5位
| 絶対内定 2025 杉村太郎 / ダイヤモンド社 / 1,800 円 |
|||
6位
| 正欲 朝井リョウ / 新潮社 / 850 円 |
|||
7位
| 岩波講座世界歴史 第10巻 荒川正晴 / 岩波書店 / 3,200 円 |
|||
8位
| クィア・シネマ 菅野優香 / フィルムアート社 / 2,800 円 |
|||
9位
| 社会学入門一歩前 若林幹夫 / 河出書房新社 / 1,800 円 |
|||
10位
| アートの力 マルクス・ガブリエル / 堀之内出版 / 2,200 円 |
1位![]() |
史上最強SPI&テストセンター超実戦問題集 2025最新版 オフィス海 / ナツメ社 / 1,300 円 |
|||
2位![]() |
東大生が書いた問題を解く力を鍛えるケース問題ノート 東大ケーススタディ研究会 / 東洋経済新報社 / 1,500 円 |
|||
3位![]() |
行政法解釈の技法 伊藤建 / 弘文堂 / 2,600 円 |
|||
4位
| 会社四季報業界地図 2023年版 東洋経済新報社 / 東洋経済新報社 / 1,300 円 |
|||
5位
| 現役東大生が書いた地頭を鍛えるフェルミ推定ノート 東大ケーススタディ研究会 / 東洋経済新報社 / 1,450 円 |
|||
6位
| これが本当のSPI3だ! 2025年度版 SPIノートの会 / 講談社 / 1,500 円 |
|||
7位
| 敵対的買収とアクティビスト 太田洋 / 岩波書店 / 1,000 円 |
|||
8位
| 戦後日本政治史 境家史郎 / 中央公論新社 / 960 円 |
|||
9位
| これが本当のWebテストだ! 1 2025年度版 SPIノートの会 / 講談社 / 1,500 円 |
|||
10位
| 消え去る立法者 王寺賢太 / 名古屋大学出版会 / 6,300 円 |
1位![]() |
TOEIC L&R TEST出る単特急金のフレーズ TEX加藤 / 朝日新聞出版 / 890 円 |
|||
2位![]() |
スバラシク実力がつくと評判の線形代数キャンパス・ゼミ 馬場敬之 / マセマ / 2,380 円 |
|||
3位![]() |
ディープラーニングによる自然言語処理 山田育矢 / 共立出版 / 3,300 円 |
|||
4位
| 52ヘルツのクジラたち 町田そのこ / 中央公論新社 / 740 円 |
|||
5位
| コグニティブインタラクション 植田一博 / オーム社 / 3,200 円 |
|||
6位
| ヘーゲル『精神現象学』 斎藤幸平 / NHK出版 / 545 円 |
|||
7位
| テンソルネットワーク入門 西野友年 / 講談社 / 3,300 円 |
|||
8位
| 固体物理学 寺崎一郎 / 日本評論社 / 3,600 円 |
|||
9位
| 単位が取れる量子化学ノート 福間智人 / 講談社 / 2,400 円 |
|||
10位
| 拡散モデル 岡野原大輔 / 岩波書店 / 3,200 円 |
1位![]() |
暇と退屈の倫理学 國分功一郎 / 新潮社 / 800 円 |
|||
2位![]() |
街とその不確かな壁 村上春樹 / 新潮社 / 2,700 円 |
|||
3位![]() |
クスノキの番人 東野圭吾 / 実業之日本社 / 900 円 |
|||
3位![]() |
物性物理とトポロジー 窪田陽介 / サイエンス社 / 2,500 円 |
|||
5位
| 言語の本質 今井むつみ / 中央公論新社 / 960 円 |
|||
6位
| 因果推論入門~ミックステープ:基礎から現代的アプローチまで Scott Cunningham / 技術評論社 / 3,800 円 |
|||
6位
| 中国詩史 吉川幸次郎 / 筑摩書房 / 1,900 円 |
|||
6位
| せいすうたん 1 小林銅蟲 / 日本評論社 / 1,800 円 |
|||
6位
| 汝、星のごとく 凪良ゆう / 講談社 / 1,600 円 |
|||
10位
| 戦物語 西尾維新 / 講談社 / 1,350 円 |
※3位が2冊、6位が4冊あります。
1位![]() |
史上最強SPI&テストセンター超実戦問題集 2025最新版 オフィス海 / ナツメ社 / 1300 円 |
|||
2位![]() |
TOEIC L&R TEST出る単特急金のフレーズ TEX加藤 / 朝日新聞出版 / 890 円 |
|||
3位![]() |
ポケット六法 令和5年版 佐伯仁志 / 有斐閣 / 2000 円 |
|||
4位
| 民法の基礎 1 佐久間毅 / 有斐閣 / 3100 円 |
|||
5位
| 言語の本質 今井むつみ・秋田喜美 / 中央公論新社 / 960 円 |
|||
6位
| 民法の基礎 2 佐久間毅 / 有斐閣 / 2500 円 |
|||
6位
| 暇と退屈の倫理学 國分功一郎 / 新潮社 / 800 円 |
|||
6位
| 今を生きる思想 宮本常一 歴史は庶民がつくる 畑中章宏 / 講談社 / 800 円 |
|||
6位
| 敵対的買収とアクティビスト 太田洋 / 岩波書店 / 1000 円 |
|||
10位
| 構想力の論理 第一 三木清 / 岩波書店 / 980 円 |
|||
10位
| ヘーゲル『精神現象学』 斎藤幸平 / NHK出版 / 545 円 |
|||
10位
| 「戦前」の正体 辻田真佐憲 / 講談社 / 980 円 |
|||
10位
| 夜は短し歩けよ乙女 森見登美彦 / 角川書店 / 560 円 |
※6位が4冊、10位が4冊あります。
1位![]() |
街とその不確かな壁 村上春樹 / 新潮社 / 2,700 円 |
|||
2位![]() |
君のクイズ 小川哲 / 朝日新聞出版 / 1,400 円 |
|||
3位![]() |
敵対的買収とアクティビスト 太田洋 / 岩波書店 / 1,000 円 |
|||
4位
| 唐ー東ユーラシアの大帝国 森部豊 / 中央公論新社 / 1,100 円 |
|||
5位
| 文章作法事典 中村明 / 講談社 / 1,260 円 |
|||
6位
| 戦後日本政治史 境家史郎 / 中央公論新社 / 960 円 |
|||
7位
| ブルゴーニュ公国の大公たち ジョゼフ・カルメット / 筑摩書房 / 1,800 円 |
|||
8位
| 歴史学の始まり ヘロドトスとトゥキュディデス 桜井万里子 / 講談社 / 780 円 |
|||
9位
| 言語の本質 今井むつみ / 中央公論新社 / 960 円 |
|||
10位
| 関東軍ー満洲支配への独走と崩壊 及川琢英 / 中央公論新社 / 920 円 |
1位![]() |
TOEIC L&R TEST出る単特急金のフレーズ TEX加藤 / 朝日新聞出版 / 890 円 |
|||
2位![]() |
公式TOEIC Listening & Reading 問題集 9 Educational Testing / 国際ビジネスコミュニケーション協会 / 3,000 円 |
|||
3位![]() |
会社四季報業界地図 2023年版 東洋経済新報社 / 東洋経済新報社 / 1,300 円 |
|||
4位
| 史上最強SPI&テストセンター超実戦問題集 2025最新版 オフィス海 / ナツメ社 / 1,300 円 |
|||
5位
| これが本当のWebテストだ! 1 2025年度版 SPIノートの会 / 講談社 / 1,500 円 |
|||
6位
| これが本当のSPI3だ! 2025年度版 SPIノートの会 / 講談社 / 1,500 円 |
|||
7位
| ポストGWAS時代の遺伝統計学 岡田随象 / 羊土社 / 5,600 円 |
|||
8位
| クスノキの番人 東野圭吾 / 実業之日本社 / 900 円 |
|||
9位
| スバラシク実力がつくと評判の演習微分積分キャンパス・ゼミ 馬場敬之 / マセマ / 2,130 円 |
|||
10位
| 帝国図書館 長尾宗典 / 中央公論新社 / 920 円 |
|||
10位
| 暇と退屈の倫理学 國分功一郎 / 新潮社 / 800 円 |
※10位が2冊あります。