このページでは、「北海道大学生協」「東北大学生協」「東京大生協」「早稲田大生協」「慶應義塾生協」「名古屋大学生協」「京都大学生協」「同志社生協」「大阪大生協」「九州大学生協」の10生協の書籍部で、今売れている本のベストテンを紹介します。月に1回更新します。
ひとつの欄の中に、上から「書名」「著者名」「出版社」「本体価格」の順に書いてあります。
大学名をクリックすると各大学生協の1位から10位までのランキングをご覧になれます。
1位![]() |
2位![]() |
3位![]() |
北海道大学生協 書籍部クラーク店 | ||
---|---|---|
みすず書房 / みすず書房 / 880 円(税込) |
荒木尚志 / 有斐閣 / 2,420 円(税込) |
長谷部由起子 / 三省堂 / 2,420 円(税込) |
東北大学生協 文系書籍店 | ||
橋本秀美 / 岩波書店 / 1,056 円(税込) |
滝澤ななみ / TAC / 1,650 円(税込) |
高橋和之 / 有斐閣 / 3,850 円(税込) |
東京大学生協 本郷書籍部 ※7位が2冊あります | ||
岡野原大輔 / 岩波書店 / 1,650 円(税込) |
阿部幸大 / 光文社 / 1,980 円(税込) |
TEX加藤 / 朝日新聞出版 / 979 円(税込) |
早稲田大学生協 コーププラザブックセンター ※5位が6冊あります。 | ||
渡邉雅子 / 岩波書店 / 1,012 円(税込) |
松沢裕作 / 筑摩書房 / 1,034 円(税込) |
東洋経済新報社 / 東洋経済新報社 / 1,870 円(税込) |
慶応義塾生協 三田書籍部 ※1位はそれぞれシリーズの合算です。 | ||
山本龍彦 他 / 慶應義塾大学出版会 / 2,970 円(税込) |
高橋和之 / 有斐閣 / 5,720 円(税込) |
鈴木真吾 / 慶應義塾大学出版会 / 7,700 円(税込) |
名古屋大学生協 ブックスフロンテ | ||
TEX加藤 / 朝日新聞出版 / 979 円(税込) |
TEX加藤 / アスク出版 / 2,530 円(税込) |
Educational Testing / 国際ビジネスコミュニケーション協会 / 3,300 円(税込) |
京都大学生協 ショップルネ書籍コーナー ※2位が3冊、6位が7冊あります。 | ||
TEX加藤 / 朝日新聞出版 / 979 円(税込) |
三宅香帆 / 集英社 / 1,100 円(税込) エントロピーと多様性の数理 トム・レンスター / 森北出版 / 9,460 円(税込) まったく新しいアカデミック・ライティングの教科書 阿部幸大 / 光文社 / 1,980 円(税込) |
|
同志社生協 良心館ブック&ショップ ※4位が4冊、8位が5冊あります。 | ||
オフィス海 / ナツメ社 / 1,430 円(税込) |
東洋経済新報社 / 東洋経済新報社 / 1,870 円(税込) |
TEX加藤 / 朝日新聞出版 / 979 円(税込) |
大阪大学生協 豊中店 書籍 | ||
山口厚 / 有斐閣 / 3,630 円(税込) |
鶴見太郎 / 中央公論新社 / 1,188 円(税込) |
歌野晶午 / 文藝春秋 / 902 円(税込) |
九州大学生協 皎皎舎店 | ||
TEX加藤 / 朝日新聞出版 / 979 円(税込) |
資格試験研究会 / 実務教育出版 / 1,320 円(税込) |
Educational Testing / 国際ビジネスコミュニケーション協会 / 3,300 円(税込) |
1位![]() |
読書アンケート 2024 みすず書房 / みすず書房 / 880 円(税込) |
|||
2位![]() |
ポケット六法 令和7年版 荒木尚志 / 有斐閣 / 2,420 円(税込) |
|||
3位![]() |
デイリー六法 令和7年版 長谷部由起子 / 三省堂 / 2,420 円(税込) |
|||
4位
| はじめてのTOEIC L&Rテスト全パート総合対策 塚田幸光 / アスク出版 / 1,980 円(税込) |
|||
5位
| 図録 行政法 齋藤健一郎 / 弘文堂 / 2,970 円(税込) |
|||
6位
| 公式TOEIC Listening & Reading問題集 11 Educational Testing / 国際ビジネスコミュニケーション協会 / 3,300 円(税込) |
|||
7位
| 小泉悠が護憲派と語り合う安全保障 小泉悠 / かもがわ出版 / 1,540 円(税込) |
|||
8位
| 論理的思考とは何か 渡邉雅子 / 岩波書店 / 1,012 円(税込) |
|||
9位
| 謎ときエドガー・アラン・ポー 竹内康浩 / 新潮社 / 1,815 円(税込) |
|||
10位
| 法律学小辞典 高橋和之 / 有斐閣 / 5,720 円(税込) |
1位![]() |
考経 儒教の歴史2千年の旅 橋本秀美 / 岩波書店 / 1,056 円(税込) |
|||
2位![]() |
みんなが欲しかった!FPの教科書3級 2024-2025年版 滝澤ななみ / TAC / 1,650 円(税込) |
|||
3位![]() |
立憲主義と日本国憲法 高橋和之 / 有斐閣 / 3,850 円(税込) |
|||
4位
| 人を動かす!実践ビジネス日本語会話 瀬川由美 / スリーエーネットワーク / 3,080 円(税込) |
|||
5位
| これが本当のSCOAだ!2027年度版 SPIノートの会 / 講談社 / 1,650 円(税込) |
|||
6位
| 性なる仏教 大谷由香 / 勉誠社 / 3,080 円(税込) |
|||
7位
| 公務員試験新スーパー過去問ゼミ7 教育学・心理学 試験資格研究会 / 実務教育出版 / 2,090 円(税込) |
|||
8位
| 皇室典範 明治の起草の攻防から現代の皇位継承問題まで 笠原英彦 / 中央公論新社 / 990 円(税込) |
|||
9位
| リサーチ・クエスチョンとは何か? 佐藤郁哉 / 筑摩書房 / 1,056 円(税込) |
|||
10位
| 論理的思考とは何か 渡邉雅子 / 岩波書店 / 1,012 円(税込) |
1位![]() |
生成AIのしくみ 岡野原大輔 / 岩波書店 / 1,650 円(税込) |
|||
2位![]() |
まったく新しいアカデミック・ライティングの教科書 阿部幸大 / 光文社 / 1,980 円(税込) |
|||
3位![]() |
TOEIC L&R TEST出る単特急金のフレーズ TEX加藤 / 朝日新聞出版 / 979 円(税込) |
|||
4位
| TOEFLテスト英単語3800 神部孝 / 旺文社 / 2,530 円(税込) |
|||
5位
| 論理的思考とは何か 渡邉雅子 / 岩波書店 / 1,012 円(税込) |
|||
6位
| 手段からの解放 國分功一郎 / 新潮社 / 968 円(税込) |
|||
7位
| 日本政治学史 酒井大輔 / 中央公論新社 / 1,188 円(税込) |
|||
7位
| リサーチ・クエスチョンとは何か? 佐藤郁哉 / 筑摩書房 / 1,056 円(税込) |
|||
9位
| なぜ働いていると本が読めなくなるのか 三宅香帆 / 集英社 / 1,100 円(税込) |
|||
10位
| 西洋の敗北 日本と世界に何が起きるのか エマニュエル・トッド / 文藝春秋 / 2,860 円(税込) |
※7位が2冊あります
1位![]() |
論理的思考とは何か 渡邉雅子 / 岩波書店 / 1,012 円(税込) |
|||
2位![]() |
歴史学はこう考える 松沢裕作 / 筑摩書房 / 1,034 円(税込) |
|||
3位![]() |
会社四季報業界地図 2025年版 東洋経済新報社 / 東洋経済新報社 / 1,870 円(税込) |
|||
4位
| DTOPIA 安堂ホセ / 河出書房新社 / 1760 円(税込) |
|||
5位
| ゲーテはすべてを言った 鈴木結生 / 朝日新聞出版 / 1760 円(税込) |
|||
5位
| 美術の物語 ポケット版 エルンスト・H.ゴンブリッチ / 河出書房新社 / 5489 円(税込) |
|||
5位
| 言語哲学大全 4 飯田隆 / 勁草書房 / 4,730 円(税込) |
|||
5位
| 文化と帝国主義 エドワード・W.サイード / みすず書房 / 9,350 円(税込) |
|||
5位
| 反出生主義入門 小島和男 / 青土社 / 2420 円(税込) |
|||
5位
| 暇と退屈の倫理学 國分功一郎 / 新潮社 / 990 円(税込) |
※5位が6冊あります。
※1位はそれぞれシリーズの合算です。
1位![]() |
プラットフォームと国家/社会基盤/デモクラシー/権力 山本龍彦 他 / 慶應義塾大学出版会 / 2,970 円(税込) |
|||
2位![]() |
法律学小辞典 高橋和之 / 有斐閣 / 5,720 円(税込) |
|||
3位![]() |
近代オスマン帝国における国家医療の誕生 鈴木真吾 / 慶應義塾大学出版会 / 7,700 円(税込) |
|||
4位
| 社会保障判例百選 岩村正彦 / 有斐閣 / 3,080 円(税込) |
|||
5位
| 論理的思考とは何か 渡邉雅子 / 岩波書店 / 1,012 円(税込) |
|||
6位
| ユダヤ人の歴史 鶴見太郎 / 中央公論新社 / 1,188 円(税込) |
|||
7位
| 史としての法と政治 瀧井一博 / ミネルヴァ書房 / 3,080 円(税込) |
|||
8位
| まったく新しいアカデミック・ライティングの教科書 阿部幸大 / 光文社 / 1,980 円(税込) |
|||
9位
| 読めば分かるは当たり前? 犬塚美輪 / 筑摩書房 / 990 円(税込) |
|||
10位
| 法の人類史 フェルナンダ・ピリー / 河出書房新社 / 5,940 円(税込) |
1位![]() |
TOEIC L&R TEST出る単特急金のフレーズ TEX加藤 / 朝日新聞出版 / 979 円(税込) |
|||
2位![]() |
TOEIC L&Rテスト文法問題でる1000問 TEX加藤 / アスク出版 / 2,530 円(税込) |
|||
3位![]() |
公式TOEIC Listening & Reading問題集 11 Educational Testing / 国際ビジネスコミュニケーション協会 / 3,300 円(税込) |
|||
4位
| 物質の電子状態 上 リチャード・M.マーチン / 丸善出版 / 6,820 円(税込) |
|||
5位
| 学習物理学入門 橋本幸士 / 朝倉書店 / 2,200 円(税込) |
|||
6位
| なぜ働いていると本が読めなくなるのか 三宅香帆 / 集英社 / 1,100 円(税込) |
|||
7位
| 論理的思考とは何か 渡邉雅子 / 岩波書店 / 1,012 円(税込) |
|||
8位
| 変な絵 雨穴 / 双葉社 / 858 円(税込) |
|||
9位
| 悪文の構造 千早耿一郎 / 筑摩書房 / 1,210 円(税込) |
|||
10位
| 同志少女よ、敵を撃て 逢坂冬馬 / 早川書房 / 1,210 円(税込) |
1位![]() |
TOEIC L&R TEST出る単特急金のフレーズ TEX加藤 / 朝日新聞出版 / 979 円(税込) |
|||
2位![]() |
なぜ働いていると本が読めなくなるのか 三宅香帆 / 集英社 / 1,100 円(税込) |
|||
2位![]() |
エントロピーと多様性の数理 トム・レンスター / 森北出版 / 9,460 円(税込) |
|||
2位![]() |
まったく新しいアカデミック・ライティングの教科書 阿部幸大 / 光文社 / 1,980 円(税込) |
|||
5位
| 論理的思考とは何か 渡邉雅子 / 岩波書店 / 1,012 円(税込) |
|||
6位
| ヤンキーと地元 打越正行 / 筑摩書房 / 990 円(税込) |
|||
6位
| 離散モース理論 中川征樹 / 丸善出版 / 5,390 円(税込) |
|||
6位
| 量子情報理論 中田芳史 / 朝倉書店 / 6,600 円(税込) |
|||
6位
| ユダヤ人の歴史 鶴見太郎 / 中央公論新社 / 1,188 円(税込) |
|||
6位
| 公式TOEFL英単語 ETS / ジャパンタイムズ / 3,300 円(税込) |
|||
6位
| 公式TOEIC Listening & Reading問題集 11 Educational Testing / 国際ビジネスコミュニケーション協会 / 3,300 円(税込) |
|||
6位
| TOEIC L&Rテスト文法問題でる1000問 TEX加藤 / アスク出版 / 2,530 円(税込) |
※2位が3冊、6位が7冊あります。
1位![]() |
史上最強SPI&テストセンター超実戦問題集 2026最新版 オフィス海 / ナツメ社 / 1,430 円(税込) |
|||
2位![]() |
会社四季報業界地図 2025年版 東洋経済新報社 / 東洋経済新報社 / 1,870 円(税込) |
|||
3位![]() |
TOEIC L&R TEST出る単特急金のフレーズ TEX加藤 / 朝日新聞出版 / 979 円(税込) |
|||
4位
| 論理的思考とは何か 渡邉雅子 / 岩波書店 / 1,012 円(税込) |
|||
4位
| 西洋の敗北 日本と世界に何が起きるのか エマニュエル・トッド / 文藝春秋 / 2,860 円(税込) |
|||
4位
| 平等について、いま話したいこと トマ・ピケティ&マイケル・サンデル / 早川書房 / 2,200 円(税込) |
|||
4位
| デュルケーム『社会分業論』 芦田徹郎 / NHK出版 / 700 円(税込) |
|||
8位
| 形而上学叙説 他五篇 ゴットフリート・ヴィルヘルム・ライプニッツ / 岩波書店 / 1,276 円(税込) |
|||
8位
| 犯罪白書 令和6年版 法務省法務総合研究所 / 昭和情報プロセス / 3,850 円(税込) |
|||
8位
| 刑法 山口厚 / 有斐閣 / 3,630 円(税込) |
|||
8位
| 大学でどう学ぶか 濱中淳子 / 筑摩書房 / 946 円(税込) |
|||
8位
| まったく新しいアカデミック・ライティングの教科書 阿部幸大 / 光文社 / 1,980 円(税込) |
※4位が4冊、8位が5冊あります。
1位![]() |
刑法 山口厚 / 有斐閣 / 3,630 円(税込) |
|||
2位![]() |
ユダヤ人の歴史 鶴見太郎 / 中央公論新社 / 1,188 円(税込) |
|||
3位![]() |
葉桜の季節に君を想うということ 歌野晶午 / 文藝春秋 / 902 円(税込) |
|||
4位
| 評伝 森崎和江 堀和恵 / 藤原書店 / 2,200 円(税込) |
|||
5位
| ストリング図で学ぶ圏論の基礎 中平健治 / 森北出版 / 4,950 円(税込) |
|||
6位
| 皇室典範 明治の起草の攻防から現代の皇位継承問題まで 笠原英彦 / 中央公論新社 / 990 円(税込) |
|||
7位
| 続・日本軍兵士ー帝国陸海軍の現実 吉田裕 / 中央公論新社 / 990 円(税込) |
|||
8位
| 同志少女よ、敵を撃て 逢坂冬馬 / 早川書房 / 1,210 円(税込) |
|||
9位
| 素粒子物理学 川村嘉春 / 裳華房 / 4,070 円(税込) |
|||
10位
| まったく新しいアカデミック・ライティングの教科書 阿部幸大 / 光文社 / 1,980 円(税込) |
1位![]() |
TOEIC L&R TEST出る単特急金のフレーズ TEX加藤 / 朝日新聞出版 / 979 円(税込) |
|||
2位![]() |
公務員試験速攻の時事 令和7年度試験完全対応 資格試験研究会 / 実務教育出版 / 1,320 円(税込) |
|||
3位![]() |
公式TOEIC Listening & Reading問題集 11 Educational Testing / 国際ビジネスコミュニケーション協会 / 3,300 円(税込) |
|||
4位
| TOEIC L&Rテスト文法問題でる1000問 TEX加藤 / アスク出版 / 2,530 円(税込) |
|||
5位
| 独習Pythonバイオ情報解析 先進ゲノム解析研究推進プラットフォーム / 羊土社 / 7,150 円(税込) |
|||
6位
| 思考の整理学 外山滋比古 / 筑摩書房 / 693 円(税込) |
|||
7位
| 孝経 儒教の歴史二千年の旅 橋本秀美 / 岩波書店 / 1,056 円(税込) |
|||
8位
| これが本当のSPI3だ! 2027年度版 SPIノートの会 / 講談社 / 1,650 円(税込) |
|||
9位
| 公務員試験速攻の時事実戦トレーニング編 令和7年度試験完全対応 資格試験研究会 / 実務教育出版 / 1,210 円(税込) |
|||
10位
| まったく新しいアカデミック・ライティングの教科書 阿部幸大 / 光文社 / 1,980 円(税込) |