掲載図書一覧 154号

敬称略/執筆欄の著者欄・広告・ペン助のうただより・出版社のおすすめ本プレゼントは除く/*印は品切れ
 

あの頃の本たち

●辻堂ゆめ
  • 『二つの祖国 1〜4』(山崎豊子/新潮文庫)
  • 『僕と彼女の左手』(辻堂ゆめ/中央公論新社)
 

座・対談

●平木靖成
  • 『舟を編む』(三浦しをん/光文社文庫)
 

わが大学の先生と語る

●松村暢彦(愛媛大学)
  • 『砂漠』(伊坂幸太郎/新潮文庫)
  • 『君たちはどう生きるか』(吉野源三郎/岩波文庫)
  • 『代表的日本人』(内村鑑三<鈴木範久=訳>/岩波文庫)
  • 『学問のすゝめ』(福沢諭吉/岩波文庫)
  • 『プラグマティズムの作法』(藤井聡/技術評論社)
  • 『道徳感情論 上・下』(アダム・スミス<水田洋= 訳>/岩波文庫)
  • 『「きめ方」の論理』(佐伯胖/東京大学出版会)
  • 『国土と日本人』(大石久和/中公新書)
 
 

特集「本が好き!〜みんなで読書マラソン〜」

読書マラソン二十選!

  • 『君の膵臓をたべたい』(住野よる/双葉文庫)
  • 『AX』(伊坂幸太郎/角川書店)
  • 『妖怪アパートの幽雅な日常 1』(香月日輪/講談社文庫)
  • 『さがしもの』(角田光代/新潮文庫)
  • 『ぼくは愛を証明しようと思う。』(藤沢数希/幻冬舎)
  • 『がらくた屋と月の夜話』(谷瑞恵/幻冬舎文庫)
  • 『色彩を持たない多崎つくると、彼の巡礼の年』(村上春樹/文春文庫)
  • 『金閣寺』(三島由紀夫/新潮文庫)
  • 『百年文庫1 「憧」』(太宰治、ラディゲ、久坂葉子/ポプラ社)
  • 『新聞力』(齋藤孝/ちくまプリマー新書)
  • 『ハーバードの人生を変える授業』(タル・ベン・シャハー<成瀬まゆみ= 訳>/だいわ文庫)
  • 『世界一素朴な質問、宇宙一美しい答え』(ジェンマ・エルウィン・ハリス<西田美緒子= 訳>/河出書房新社)
  • 『初恋』(トゥルゲーネフ<米川正夫= 訳>/岩波文庫)
  • 『朗読者』(ベルンハルト・シュリンク<松永美穂= 訳>/新潮文庫)
  • 『囀る魚』(アンドレアス・セシェ<酒寄進一= 訳>/西村書店)
  • The Hate U Give(Angie Thomas / Balzer + Bray)
  • The Bell Jar(Sylvia Plath / Faber & Faber)
  • The Night Circus(Erin Morgenstern / Vintage)
  • Persepolis(Marjane Satrapi / Vintage)
  • Harry Potter and the Cursed Child(J. K. Rowling, John Tiffany, Jack Thorne / Sphere )
 

こころの「書」方箋

●任 冬桜
  • 『つむじ風食堂と僕』(吉田篤弘/ちくまプリマー新書)
  • 『生きるぼくら』(原田マハ/徳間文庫)
  • 『何のために「学ぶ」のか』(桐光学園+ちくまプリマー新書編集部= 編/ちくまプリマー新書)
  • 『大人になるためのリベラルアーツ』(石井洋二郎・藤垣裕子/東京大学出版会)
  • 『SNOOPY COMIC SELECTION 70's』(チャールズ・M・シュルツ<谷川俊太郎=訳>/角川文庫)
  • 『雨はコーラがのめない』(江國香織/新潮文庫)
  • 『サクリファイス』(近藤史恵/新潮文庫)
  • 『昨夜のカレー、明日のパン』(木皿泉/河出文庫)
 

わたしにとっての一冊

●読者アンケート
  • 『妖怪アパートの幽雅な日常 1』(香月日輪/講談社文庫)
  • 『歴史が面白くなる東大のディープな日本史』(相澤理/中経出版)
  • 『ぼくは勉強ができない』(山田詠美/新潮文庫)
  • 『シャーロック=ホームズの冒険 中』(アーサー・コナン・ドイル<河田智雄=訳>/偕成社文庫)
  • 『台湾生まれ 日本語育ち』(温又柔/白水社)
  • 『君と会えたから……』(喜多川泰/ディスカヴァー・トゥエンティワン)
  • 『ぼくらの七日間戦争』(宗田理/角川文庫)
  • 『つめたいよるに』(江國香織/新潮文庫)
  • 『ふたりのロッテ』(エーリヒ・ケストナー<池田香代子= 訳>/岩波少年文庫)
  • 『名探偵夢水清志郎事件ノート シリーズ』(はやみねかおる・村田四郎/講談社青い鳥文庫)
  • 『羅生門/鼻/芋粥』(芥川龍之介/角川文庫)
  • 『読書のいずみ No.144(2015 年秋号)』(全国大学生活協同組合連合会)
 

大学生になったらコレを読もう!

●いずみ委員・読者スタッフ
  • 『山月記・李陵』(中島敦/岩波文庫)
  • 『恋都の狐さん』(北夏輝/講談社文庫)
  • 『レインコートを着た犬』(吉田篤弘/中央公論新社)
  • 『嘆きの美女』(柚木麻子/朝日文庫)
  • 『雪と珊瑚と』(梨木香歩/角川文庫)
  • 『神様のカルテ』(夏川草介/小学館文庫)
  • 『図書館戦争』(有川浩/角川文庫)
  • 『イノセント・デイズ』(早見和真/新潮文庫)
  • 『真珠夫人』(菊池寛/文春文庫)
  • 『数字のモノサシ』(寄藤文平/大和書房)
  • 『LGBTを読みとく』(森山至貴/ちくま新書)
  • 『友だち幻想』(菅野仁/ちくまプリマー新書)
  • 『日本語防衛論』(津田幸男/小学館)
  • 『新解さんの謎』(赤瀬川原平/文春文庫)
  • 『心を動かす!「伝える」技術』(荒井好一/SB新書)
  • 『自分の中に毒を持て〈新装版〉』(岡本太郎/青春文庫)
  • 『思うままに生きる100歳の言葉』(日野原重明/PHP研究所)
  • 『社会学入門一歩前』(若林幹夫/NTT出版)
  • 『ヤバい社会学』(スディール・ヴェンカテッシュ<望月衛= 訳>/東洋経済新報社)
  • 『日本語と外国語』(鈴木孝夫/岩波新書)
  • 『翻訳できない世界のことば』(エラ・フランシス・サンダース<前田まゆみ= 訳>/創元社)
  • 『自負と偏見』(ジェイン・オースティン<小山太一= 訳>/新潮文庫)
  • 『短歌ください』(穂村弘/角川文庫)
  • 『アレルギーはなぜ起こるか』(斎藤博久/講談社ブルーバックス)
  • 『奇跡のリンゴ』(石川拓治・日本放送協会/幻冬舎文庫)
  • 『自閉症の生徒が親と教師に知ってほしいこと』(エレン・ノットボム< 香川由利子= 訳>/筑摩書房)
 

連載

卒業生のひとりごと①

●門脇みなみ
  • 『すき好きノート』(谷川俊太郎・安野光雅/アリス館)
 

Reading for Pleasure㉝

●水野邦太郎
  • The Meaning of Internationalization(Edwin O. Reischauer <國弘正雄= 訳>/ C.E. Tuttle Publishing)
 

The 著書紹介

The 著書紹介

●地主恵亮
  • 『ひとりぼっちを全力で楽しむ』(地主恵亮/すばる舎)
 
 

講演録「大学のゆくえ 本のゆくえ」

●吉見俊哉(東京大学教授・ハーバード大学客員教授)
  • 『大学とは何か』(吉見俊哉/岩波新書)
  • 『「文系学部廃止」の衝撃』(吉見俊哉/集英社新書)
  • 『大予言「歴史の尺度」が示す未来』(吉見俊哉/集英社新書)
 

大学生協 PICK UP ! 文庫年間ベスト10

  • 『君の膵臓をたべたい』(住野よる/双葉文庫)
  • 『思考の整理学』(外山滋比古/ちくま文庫)
  • 『夜は短し歩けよ乙女』(森見登美彦/角川文庫)
  • 『何者』(朝井リョウ/新潮文庫)
  • 『火花』(又吉直樹/文春文庫)
  • 『リバース』(湊かなえ/講談社文庫)
  • 『大学4年間で絶対やっておくべきこと』(森川友義/中経の文庫)
  • 『わたしを離さないで』(カズオ・イシグロ<土屋政雄=訳>/ハヤカワepi 文庫)
  • 『これからの「正義」の話をしよう』(マイケル・サンデル<鬼澤忍=訳>/ハヤカワ文庫)
  • 『四畳半神話大系』(森見登美彦/角川文庫)
 

読んで一言

  • 『紙の魔術師』(チャーリー・N・ホームバーグ<原島文世= 訳>/ハヤカワ文庫)
  • 『総理の夫』(原田マハ/実業之日本社文庫)
  • 『シャーロック・ホームズ対伊藤博文』(松岡圭祐/講談社文庫)
  • 『螺旋の手術室』(知念実希人/新潮文庫)
  • 『増量日本国憲法を口語訳してみたら』(塚田薫・長峯信彦/幻冬舎文庫)
  • 『かのこちゃんとマドレーヌ夫人』(万城目学/角川文庫)

「掲載図書一覧」記事一覧


ご意見・ご感想はこちらから

*本サイト記事・写真・イラストの無断転載を禁じます。

ページの先頭へ