イシダ コウ
同志社大学 法学部法律学科
趣 味 | K-pop、服、散歩 |
---|
イシダ トモキ
同志社大学 商学部商学科
趣 味 | ご飯を食べること |
---|
イナミネ カズヤ
同志社大学 経済学部経済学科
趣 味 | JPOPを聴くこと、ゲーム |
---|
オシキリ ヒナコ
同志社大学 文学部哲学科
趣 味 | 旅行 |
---|
オマタ ハル
同志社大学 経済学部経済学科
趣 味 | ドラマ鑑賞、身体を動かすこと |
---|
ゴトウ カケル
同志社大学 政策学部 政策学科
趣 味 | 旅行、散歩、ライブ、動画配信を見ること 大学生活を始めてから本格的に趣味に没頭する度合いが上がり、外出する機会が増えました。今まで自分の行動範囲だけでは得られなかった経験や刺激を受けて充実した学生生活とプライベートを過ごせていると思います。 |
---|
タイ ノワ
同志社大学 文学部国文学科
趣 味 | 日記を書く、お出かけする、アルバイト |
---|
ツジ ソウタ
同志社大学 法学部法律学科
趣 味 | 漫画・アニメ・演劇・お笑い・バラエティー鑑賞、旅、MLB鑑賞、散歩 |
---|
ナカジ タイキ
同志社大学 文学部 国文学科
趣 味 | 国文学科らしく、読書が趣味です。寝る前に授業で扱う本を実際に読んでみたりしています。最近は歴史小説にはまっていて、司馬遼太郎の『義経』を読んでいます。 加えて、散歩も好きで休日は必ずと言って良いほど近所を散歩しています。作業やレポートで行き詰まったときは散歩をして頭をすっきりさせます。 |
---|
ノノグチ ユウタ
同志社大学 法学部法律学科
趣 味 | 筋トレ・サッカー |
---|
ミトウ ハルト
同志社大学 政策学部 政策学科
趣 味 | 旅行と音楽鑑賞、とりわけライブに行くことが趣味です。いずれも高校時代から大好きでしたが、大学に入ってから本格的に楽しみ始めました。時間と体力がある今だからこそできることを大切にしています。今は通期パスで大阪・関西万博に通うのが新たな楽しみです。 |
---|
ウエモリ ユサミ
龍谷大学 心理学部心理学科
趣 味 | アイドルのライブに行くこと、旅行、散歩 |
---|
カキゾエ イオリ
龍谷大学 経営学部 経営学科
趣 味 | 展示や美術館、建物を見に行くことが好きで美術館・展覧会巡りをしています!! |
---|
クロイワ サヤ
龍谷大学 経営学部経営学科
趣 味 | 音楽を聴くこと |
---|
タカハシ レイナ
龍谷大学 法学部法律学科
趣 味 | 原付バイクでの一人旅 |
---|
タムラ セイヤ
龍谷大学 法学部法律学科
趣 味 | 筋トレ |
---|
ノムラ ケント
龍谷大学 経営学部
趣 味 | 推し活です。 スキズのフィリックスとにじさんじの葛葉が大好きです!! |
---|
ヒロタ カイト
龍谷大学 経済学部 現代経済学科
趣 味 | 私の趣味は寺社仏閣を巡って御朱印を集めることです。歴史や建築に触れながら、その場でしか得られない御朱印を受け取ることで、心が落ち着き、学びにもつながっています。また、プロのスマブラ大会を観戦することが好きで、選手達の戦略や技術から多くの刺激を受けています! |
---|
マツミヤ モモカ
龍谷大学 経営学部経営学科
趣 味 | 自分はハンブレッダーズやmoondropなどといった邦ロックが大好きです。大学に入るまでは田舎に住んでいたので交通費などの不安でなかなかライブにいけませんでしたが、行動範囲がひろがってからは、たくさんライブに行くようになりました! |
---|
モリ ノノカ
龍谷大学 法学部法律学科
趣 味 | ネイル・コスメ・ちいかわのグッズ集め |
---|
ヤマグチ タクミ
龍谷大学 文学部歴史学科
趣 味 | 博物館に行くこと、バスケ |
---|
イトウ ミズキ
東洋大学 理工学部機械工学科
趣 味 | 散歩をしながら人間観察をすることです! |
---|
オクムラ アオト
東洋大学 経営学部会計ファイナンス学科
趣 味 | フルーツを食べること |
---|
シミズ ハル
東洋大学 経済学部総合政策学科
趣 味 | 遊園地巡り(写真は埼玉県所沢市にある西武園ゆうえんちで撮ったものです!) |
---|
ナカツ タクト
東洋大学 経済学部国際経済学科
趣 味 | 旅行 |
---|
ネギシ イチロウ
東洋大学 社会学部社会学科
趣 味 | ドライブ・音楽を聴くこと |
---|
ホッタ ユズキ
東洋大学 法学部法律学科
趣 味 | ゲーム、映画鑑賞 |
---|