ニュース

2025年09月22日(月) | 新着情報

2025年9月27日(土)に開催されます『依存症の理解を深めよう(GOODLIFEフェア内)』 無料ご招待のお知らせです。ご興味・ご関心・ご都合の合う方は、ぜひご参加ください。



「GOOD LIFE フェア 2025」
トークイベント:『依存症の理解を深めよう 回復を応援し、受け入れる社会へ』

 

■日時  : 9月27日(土) 11:00-13:00
■会場  : 東京ビッグサイト 西1・2ホール(東京都江東区有明3-11-1)
■アクセス: りんかい線「国際展示場」駅 下車 徒歩約7分
ゆりかもめ「東京ビッグサイト」駅下車 徒歩約3分
■マップ : https://maps.app.goo.gl/ZXTMfenLbQ1Kaccf7
■入場  : 完全登録制(招待者無料)
来場者特典あり!


申し込み方法
STEP1 こちらへアクセス
STEP2 画面の最上位 「ご入場登録はこちら→」を選択
STEP3 「入場登録」をご記入いただき、無料招待コード「AAA555」を入力!
STEP4 「ステージ・セミナー申し込み」を選択いただき
9月27日つながるセミナー「依存症の理解を深めよう」を申し込み!


登壇者
  • 風間暁(特定非営利活動法人ASK 理事)
  • 宇都宮駿(公益社団法人ギャンブル依存症問題を考える会 当事者支援部)
  • 坂本拳(一般社団法人グレイス・ロード グレイス・ロード甲斐サポートセンター長)
  • 水ノ江淳(茨城ダルク今日一日ハウス施設長)
  • 青山久美(神奈川県立精神医療センター依存症診療科 医師)
  • 川野由起(朝日新聞社くらし科学医療部 記者)


イベント内容
依存症って何? 私たちにできることは? 当事者や支援者、医療関係者が語り合います。
アルコール、薬物、ギャンブル、ゲームという四つの依存症の当事者・支援者から過去の経験や現在の活動を聞き、依存症や社会的な背景についての知識を深めませんか。
依存症を巡る誤解や偏見を解き、回復に向けて支え合う社会がどうしたら実現できるか、一緒に考えましょう。朝日新聞くらし科学医療部の川野由起記者がコーディネーターを務めます。

 
こころとからだを支える健やかな学生生活(全国大学生協連)

戻る