ニュース

2011年12月26日(月)更新 | 新着情報|震災復興支援

「原子力災害で被災した学生組合員への見舞金」について

※「原子力災害で被災した学生組合員への見舞金」の受付は2012年3月31日をもって終了しました。

この春ご入学された新入生(大学院生含む)へ 東日本大震災お見舞金お支払のご案内はこちらをご覧下さい。

福島原子力発電所の事故により被災された皆様に心よりお見舞い申し上げます。
全国大学生活協同組合連合会では、今回の原子力災害により、学生組合員の扶養者(主たる生計維持者)がお住まいの(お住まいだった)家が特定の区域・地点に該当する方に、お見舞金をおおくりすることと致しました。

(1) 次の1〜4のすべてを満たす方にお見舞金をおおくりします。 

1 主たる生計維持者がお住まいの(または、原発事故発生時点でお住まいだった)家が、次の場所にある 
(ただし、たとえば「お父様が単身赴任していて、その赴任先が次の場所にある」などの場合は含みません。)
・警戒区域
・計画的避難区域
・特定避難勧奨地点
・緊急時避難準備区域
(いずれも、福島原発事故を受けて2011年9月1日現在で政府が指定している区域・地点とします。今後新たな場所が区域等に指定された場合、お見舞金の対象になるかどうかは事務局にお問合せください。)

2 ご自身が収入のある社会人ではなく、1の主たる生計維持者に扶養されるか学費や生活費の大半をご負担いただいている 
(ご負担いただく予定だった)

3 2011年9月1日の時点で、全国大学生協連に加入する大学生協(https://www.univcoop.or.jp/coop/list.html)の学生(大学院生を含む)の組合員である(ただし、通信教育課程・聴講生等は含みません。) 

4 全国大学生協連による「震災によって自宅・実家が全壊した学生組合員へのお見舞金」の対象でない 

(2) お見舞いの金額 
学生一人に対して 1万円
※ ご家族の中にお見舞金の対象となる方が兄弟姉妹等で複数おいでのときは、それぞれの方に1万円をおおくりします。

(3)申請のための提出書類(以下の3点) 
① 全国大学生協連が指定する「原子力災害で被災した学生組合員への見舞金申請書」
〔対象の区域・地点に該当することを、第三者(ご友人・ご家族など)に証明いただきます〕
② 学生証等の在学を証明するもののコピー
③ 生協組合員証等のコピー

原則として、すべての書類の提出が必要です。ただし、「震災によって父母を亡くされた学生へのお見舞金」の請求と重なる場合は、②③については重複しての提出は必要ありません。 

(4)申請書類の入手方法(以下の2通り) 
① このページからダウンロード
② 大学生協共済連サポートダイヤル(0120-335-770)への請求

(5)申請できる期間 
お見舞金の申請期間は、2011年10月3日(月)より2012年3月31日(土)まで延期しました。

(6)受付の窓口及び書類の提出方法 
(3)①〜③ の書類を、ご自身でご用意いただく封筒に入れて、
全国大学生協連「お見舞金」事務局(〒166-0003 東京都杉並区高円寺南1-12-4)
に郵送してください。

(7)支払い方法 
申請書類が「お見舞金」事務局に到着後10日をめどに、銀行振込にてお支払いします。

(8) 一部の大学生協での取り扱い 
一部の大学生協の窓口には、10月5日頃から申請書等の必要書類が用意してあります。申請書の受理や、その場でお見舞金をお渡しできる生協もあります。受付できるかどうかは、10月5日以降に各生協にお問合せください。
(共済の加入・給付等の窓口にお尋ねいただくとスムーズです。)

全国大学生活協同組合連合会 

この春ご入学された新入生(大学院生含む)へ 東日本大震災お見舞金お支払のご案内
https://www.univcoop.or.jp/news/news_detail_290.html 

被災学生の学業継続支援募金へのお礼と原子力災害への支援募金のお願い 
https://www.univcoop.or.jp/news/news_detail_248.html

すでにお見舞金をおおくりした方から寄せられたメッセージの一部をご紹介します。 
https://www.univcoop.or.jp/news/news_detail_187.html

▼これまでの震災復興支援ニュース一覧▼
https://www.univcoop.or.jp/news_2/cate_list.php?a=cate_list&pageID=1&page_row=10&news_cate_id=190

戻る