去る3月17日(土)10時からお茶の水女子大大学本館306号室にて、合格者向けに「入学準備相談会」が開かれました。
※上記説明会は同日午後から1回、3月25日(日)2回開催されます。
入学準備相談会の全体会では、約150名の新入生と保護者に対して入学式前後の学内行事の話や、大学生協のサービス、特に充実した保障の学生総合共済などを講話があり、その後は学部別に分かれて個別相談、キャンパスツアーがありました。
生協食堂(マルシェ)に展示されていました各商品ブースでは、生協加入・共済加入、パソコン等の機器関連・留学・学食パスなどのお申込みなどができようになっており、多くの方々が申し込みに殺到していました。
参加された新入生は、「入学前にお茶大の先輩達がしっかりされていて、直接お話が聞けて、有意義でした。」また新入生のお母様は、「このような企画に参加でき、本当に細かいところまでなんでも教えて頂き、不安に思っていた点がクリアになりました。有難うございました。あとは入学式を待つだけです!」とご満足なご様子の感想を頂きました。
左から 新3年 大谷ちとせさん・柴田桜子さん・松本彩花さんより、新入生へメッセージ