全国学生委員会Twitterを活用し、6月1日から第2次世界大戦の終結日である8月15日(終戦の日)まで、75日間「平和への想い」を発信しました。2020年のPeace Now!のテーマでもある「#未来へのバトン」をハッシュタグとして、全国各地の様々な立場の人から寄せられた平和への想いをつなぐことができました。
大学生が読書に割く時間が極めて少なくなっている。大学生協は、組合員とともに読書を推進する活動を展開してきた。大学教員、大学職員、院生、留学生、学部生、生協職員等の学内で生活している組合員が執筆したブックレビューを通じて、戦後75年間の歩みを振り返り、未来を思考する。
沖縄で起きていることだけを考えるのではなく、それを通じて今自分たちの身の回り の社会で起こっている出来事にも目を向けていきましょう。
ページの先頭へ