学長・総長インタビュー

公立はこだて未来大学

片桐 恭弘 学長

先進的なプロジェクト学習で
地域の課題を学生と教員とが面白く解決する

「オープンスペース、オープンマインド」の精神にもとづき、時代を先取りする進取の気風と実践を進める、地域に根ざした小さな情報系単科大学として、2000年に開学された公立はこだて未来大学。2016年に就任された片桐恭弘学長は、プロジェクト学習により学生と教員が地域とコラボレーションする中で、新たな知の創造拠点として「社会をデザインする」先頭に立っておられます。
今回は、公立はこだて未来大学生協理事長の松原仁先生(教授)より片桐学長にインタビューをお願いしました。

TOPインタビューを読む

公立はこだて未来大学 片桐 恭弘 学長

公立はこだて未来大学 片桐 恭弘 学長
YASUHIRO KATAGIRI

1954年 新潟県生まれ1976年 東京大学工学部卒業1981年  東京大学大学院工学系研究科博士課程修了(工学博士)1981年 日本電信電話公社(現NTT)入社1995年  国際電気通信基礎技術研究所・ATR知能映像通信研究所室長2002年 ATRメディア情報科学研究所所長2005年 公立はこだて未来大学教授2012年 公立はこだて未来大学副学長・理事2016年 公立はこだて未来大学学長・理事長
専門分野:認知科学
所属学会:情報処理学会、日本認知科学会等

 

公立はこだて未来大学 片桐 恭弘 学長

◎インタビュアー 松原 仁 先生
HITOSHI MATSUBARA

1959年 東京都生まれ1981年 東京大学工学部卒業1986年  東京大学大学院工学系研究科博士課程終了(工学博士)1986年 通商産業省工業技術院入所2000年  公立はこだて未来大学情報科学部教授2004年 ロボカップ日本委員会会長2014年 人工知能学会会長(~16年)2016年  公立はこだて未来大学副理事長2016年  公立はこだて未来大学生協理事長
専門分野:人工知能
所属学会:情報処理学会、人工知能学会

 

インタビュアー 江口 太郎 先生

TOPインタビューを読む