学長・総長インタビュー

松本大学

住吉 廣行 学長

地域のさまざまな人々に「迷惑」をかけながら
松本という地域で、ともに学生を育てる

「自主独立」を建学の精神として100年以上の歴史を持つ松商学園。松本大学は、学園の短期大学をベースに2002年に新たに4年制大学を設立し、地域社会に貢献できる人材の育成をかかげてきました。
2001年短期大学生協設立時より生協理事長を務められた後、2012年学長に就任された住吉先生は、学生が地域の人たちとともに地域の課題を一緒に考える、地域に「迷惑」をかけながら連携し、「現場」から「理論」へと向かう独自の帰納的教育手法を推進する先頭に立っておられます。今回は、松本大学生協理事長の白戸洋先生(教授)より住吉学長にインタビューをお願いしました。

TOPインタビューを読む

松本大学 住吉 廣行 学長

松本大学 住吉 廣行 学長
HIROYUKI SUMIYOSHI

1948年 大阪府生まれ 1980年  九州大学大学院理学研究科博士課程修了(理学博士) 1982年 東京大学原子核研究所研究員 1986年 松商学園短期大学商学科専任講師 2004年 松本大学副学長 2007年 松本大学人間健康学部教授 2012年 松本大学学長
専門分野:理論物理学、大学教育、社会システム工学
所属学会: 日本物理学会、大学教育学会、日本OR学会等

 

松本大学 住吉 廣行 学長

◎インタビュアー 白戸 洋 先生
HIROSHI SHIRATO

1959年 神奈川県生まれ 1982年  慶應義塾大学経済学部卒業 日本工営株式会社就職、JICA(現国際協力機構)調査等参加 1991年  故玉井袈裟男信州大学名誉教授主催「風土舎」で村づくり活動 1992年 松本移住 2002年 松本大学総合経営学部助教授 2006年 松本大学総合経営学部教授 2011年 松本大学生協理事長
専門分野:地域社会、NPO
所属学会:日本NPO学会、日本公民館学会

 

インタビュアー 江口 太郎 先生

TOPインタビューを読む