院生の1日
北見工業大学大学院 下宿生 
中嶋 岳彬さん


中嶋 岳彬さん
(なかじま たかあき)

北見工業大学大学院 工学研究科 
情報通信工学プログラム 修士1年
出身:秋田県
研究内容:カルコゲナイドガラスリブ型光導波路の導波特性の解析に関する研究

教えて!院生

大学院に進学したきっかけは?

学部の間だけでは、自分の研究について深く知ることができないと思っていたからです。

研究室での生活はどうですか?(コアタイムなどは)

コアタイムはなく、かなり自由な研究室です。私の研究は、コンピュータ解析を使用するため、研究室にいる間はほぼパソコンに向かって作業しています。解析中の時間などは、本を読んだりしています。研究に余裕があるときは、研究室のパソコンで趣味で撮った写真の編集をすることもあります。

学部生との1番の違いはなんだと思いますか?

研究に関してかなり自由になったことです。学部の時は、指導教員の指示に従うことが多かったですが、院生になると自分で研究の手法を考えたりすることが多くなりました。その代わり、結構大変ではありますが・・・

アルバイトはしていますか?学部生との違いは?

アルバイトは、学部のときから、短期のアルバイトを自分のスケジュールに合わせて行っています。最近は遊園地のスタッフや試験監督などをやることが多いです。また、院生になってからは大学の試験監督補助なども行っています。TAも行う予定です。

運動は週にどのくらいしていますか?

週に1~2回くらいです。毎週金曜日に午後からロードバイクに乗って1時間くらい走るようにしています。そのほかにも、研究が早く終えた日やバイトのない週末に乗ることもあります。冬はゼロですが、運動不足解消のため月に1度くらい市民プールで1時間くらい泳いだりしています。

食事は自炊していますか?

なるべく自炊するようにしています。最近自炊のモチベーションが下がってます。

私の研究風景カバンの中身紹介

PCは各自2台あります。解析用と、プレゼン作成・データ整理用です。モニターは2枚あるため、2台のPCを同時に使用したり、1台のPCで2枚のモニターを使うなど、柔軟に使用しています。また、オンライン授業・研究室報告会用に私物のノートPCもあるので、合計3台PCがあります。机の引き出しの中には、メモ用のルーズリーフなどが入っています。

中身

PC、iPad、水筒,筆記用具

学部生との違い

教科書を使用する講義はほとんどないため、荷物は減りました。

1週間の予定 1年前期(第2クオーター)

 
コマ/曜日
1コマ   波動情報通信特論2(対)      
2コマ     研究開発マネジメント学特論2   情報光学特論2
3コマ  データサイエンス特論1 データサイエンス特論2    
4コマ 情報セキュリティ特論        

※(対)は対面授業の科目。それ以外はオンライン授業

学部生との違い

  • 学部生の時は、成績評価をテストで行う科目が多かったのですが、院生はレポートで行うものがほとんどです。授業数も減りました。
  • 学科改組があった年のため、他コースの科目の取得単位数が増えたり、マネジメント系の科目を履修する必要があったりと、昨年までのカリキュラムと大きく変わっています。

私のとある一日(平日)

グラフ

  • この日は、1コマ目の講義がある日です。1コマ目の講義がなければ少し研究室に行くのは遅いです。帰宅時間は大体毎日同じ時間です。

私のある一日(休日 研究室行く日)

グラフ

  • あまり土日に研究室に行くことはないですが、研究の続きをしたり、データ整理をしたり、プレゼン資料作成をすることが多いです。

私のある一日(休日 研究室行かない日)

グラフ

  • 休日はバイトをしたり、買い物をしたりどこかに出かけたりしています。長期休みは遠くに旅行に行ったりします。

就職活動

開始時期
修士1年の8月くらいからを予定
インターンシップへの参加
1つを予定(官公庁)

院生のお財布事情

収入

項目 金額(円)
奨学金 0
アルバイト 40,000
仕送り 92,000
貯金切り崩し 0
その他 0

支出

項目 金額(円)
居住費 57,000
食費 20,000
交際費 5,000
通信費 5,000
交通費 5,000
貯金 30,000
その他 10,000