院生の1日
富山大学大学院 下宿生 
小出 みなみさん


小出 みなみさん
(こいで みなみ)

富山大学大学院 理工学教育部 
生物学専攻 修士2年
出身:新潟県
研究内容:地球の10倍の重力をかけて薬用植物を育てるとどうなるのか調べています。

教えて!院生

大学院に進学したきっかけは?

3年後期で卒論以外の単位を取り終わったときに、学部4年間じゃ不完全燃焼で終わりそうだなと思ったので。

研究室での生活はどうですか?(コアタイムなどは)

コアタイムは平日9:30~18:30ですが、日によっては滞在時間が延びたり、土日に研究室に行ったりしてます。春~秋は植物の水やりがあるので、基本的に毎日大学に行ってます。

学部生との1番の違いはなんだと思いますか?

常に何かしらやることがあるところかなと思います。1つ課題を達成したら新たな課題が2~3個見つかって、次はそれをやって・・・っていう繰り返しで実験しています。

アルバイトはしていますか?学部生との違いは?

学部生時代からずっと飲食店でバイトをしています。
研究室配属されてからは週1で、実験が長引かない日を狙ってシフトを入れるようにしていて、日付が変わる前に帰宅することができるので、生活リズムが狂いにくいのがありがたいです。

運動は週にどのくらいしていますか?

ほとんどしていないので運動しなきゃなーと思ってます。
天気のいい日はバイト先まで30分くらい歩くことを心がけています。

食事は自炊していますか?

毎週末、1週間分の作り置きをしていて、平日はそれを食べています。昼食も作り置きの料理を詰めたお弁当を持って行って、研究室で食べています。
手の込んだものよりは手間暇かけずにすぐ食べれるものを作ることが多いですね。

私の研究風景カバンの中身紹介

机の場所は一人ひとり決まっていて、ここでデータをまとめたり、実験準備したりします。実験では遠心機を用いて植物の過重力栽培をしています。

中身

ノートパソコン、充電器セット、スケジュール帳、お薬ポーチがスタメンです。
普段はコンタクトなので、メガネは忘れがち。

学部生との違い

ラボルールで香りの強いものは控えているので、無香性のハンドクリームを使うようになりました。

1週間の予定 修士2年後期

コマ/曜日
1コマ        
2コマ          
3コマ          
4コマ   細胞生物学セミナー      

学部生との違い

  • 授業数はかなり少なくなりました。院生も授業はありますが、M1のときに必要な分を履修したのでM2はセミナー以外の授業はないです。

私のとある一日(平日)

グラフ

  • 研究室の滞在時間は大体同じですが、1日中手を動かして実験してる日もあれば、机に向かって解析したり論文読んだりしてる日もあります。


▲毎日お世話をしている植物

私のある一日(休日 研究室行く日)

グラフ

  • 午前中に実験器具や水を高温で滅菌して、水が冷めた夕方頃から実験を開始します。冷ましてる間に平日できなかった家事とかを片付けます。


▲滅菌水が冷めたら作業開始

私のある一日(休日 研究室行かない日)

グラフ

  • 1週間分の料理を作り置きして、お昼からダラダラした後で映画を見に行ったり、そのままずっとゆっくりしたり、衝動的に海に行ったりしています。


▲衝動的に自転車を走らせて行った海

就職活動

開始時期
修士1年の夏くらいから
インターンシップへの参加
なし

嬉しかったこと

選考通過の連絡が来たときは嬉しかったです。

辛かったこと

辛いってほどではないですが、平日の日中に割ける研究時間が減ったのは大変でした。

就活中の一日

グラフ

院生のお財布事情

収入

項目 金額(円)
奨学金 50,000
アルバイト 25,000
仕送り 40,000
貯金切り崩し 0
その他 0

支出

項目 金額(円)
居住費 50,000
食費 20,000
交際費 10,000
通信費 0
交通費 2,000
貯金 10,000
その他 20,000