東洋大学生協主催「入学準備説明会」開催報告
*共催:東洋大学グローバルサービス株式会社・東洋大学国際部国際課

入学準備説明会のようす

急に寒くなった説明会当日、
コートを着ずに案内をする中津さん
コートを着ずに案内をする中津さん
去る12月23日(土)10:00より東洋大学白山キャンパス1号館1102教室にて、東洋大学生協主催「入学準備説明会」が開催されました。*前回開催の12/16と本日開催の参加者は、オンライン参加含めて約200名でした。
最初に東洋大学生協について紹介、その後は「大学生活について」「大学生の学びについて」「語学・留学のプログラムについて」「大学生活のチャレンジについて」を新入生へ東洋大生から参加者に向けたプレゼンを行いました。
最初に東洋大学生協について紹介、その後は「大学生活について」「大学生の学びについて」「語学・留学のプログラムについて」「大学生活のチャレンジについて」を新入生へ東洋大生から参加者に向けたプレゼンを行いました。
入学準備説明会
司会進行役の山本さん
大学生活についてお話しをした
安藤さん
大学生の学びについてお話しをした
村岡さん
語学留学についてお話しをした松永さん
(オンライン参加)
(オンライン参加)
大学生活にチャレンジについて
お話しをした秋和さん
下谷さん
その後は東洋大学グローバルサービス株式会社による「学生生活総合保険・グッズの案内」「Toyo Achieve English体験講座」「留学プログラムのご相談」や、東洋大学生協からは「生協推奨パソコン」「社会人基礎力養成講座」「加入・アプリ・マネー」のご案内をブースに分かれて説明を行いました。
東洋大学グローバルサービス株式会社のブース
学生生活総合保険・英語体験講座
学生生活総合保険・英語体験講座
東洋大学生協のブース 社会人基礎力養成
講座・加入・アプリ・マネー案内
講座・加入・アプリ・マネー案内
別会場にて生協推奨パソコンの陳列、販売展示
大学に合格したものの、入学する前に何が必要なのか、準備するものの確認などご不安な新入生のために行い、14:00からは「入学準備サポートセンター&教材購入会」を実施、現役東洋大生と新入生のマンツーマンで相談ができ、無駄のない教材購入ができるようにアドバイスをしました。
入学準備サポートセンター&
教材購入会のようす
(全体説明会 個別相談会)
教材購入会のようす
(全体説明会 個別相談会)

別会場にて住まいの相談会
サポーターの中の一人が、進めた商品を手に取られ、「先輩が言うんだったら間違いないわね!」とご購入いただけ、何よりの喜びとなりましたとのこと。自分の体験談を話す→ 話をきいた新入生と保護者の方の不安解消につながる。このことがサポーターの自信にもつながっていくことが、東洋大学生協の一つの大きな成果だと感じました。
これから年明けすぐから再開されますこの会は、3月末まで開催されます。
これから年明けすぐから再開されますこの会は、3月末まで開催されます。

東洋大学 文学部英米文学科 村岡芽衣さんより新入生へメッセージ
その他の大学生協は、下記「全国の新入生応援サイトを見つける」よりお探しください。
