全国教職員委員会
リーディングリスト「防災」

全国大学生協連合会教職員委員会

大学入学などで新たな環境での新生活をスタートさせた学生のみなさん!
突然の災害への備えは大丈夫ですか?昨年は熊本などでも大地震が発生し、今でもなお大きな地震が全国で続いております。
東日本大震災から6年、防災について考える機会に!と以下の書籍を選びました。

大震災発生! 公的支援がくるまでの200時間を生き延びる知識と知恵

山村武彦 小学館

【2006年08月発売】  ISBNコード 9784093876421

価格:1,008円(本体:933円+税)


イザのとき役立つ震災ハンドブック

国崎信江 中経の文庫

【2011年06月発売】  ISBNコード 9784806140832

価格:545円(本体:505円+税)


マンション・地震に備えた暮らし方

国崎信江 つなぐネットコミュニケーションズ

【2013年03月発売】  ISBNコード 9784777926695

価格:1,296円(本体:1,200円+税)


冒険手帳 火のおこし方から、イカダの組み方まで

谷口尚規、石川球太 知恵の森文庫

【2005年08月発売】  ISBNコード 9784334783792

価格:782円(本体:724円+税)


新冒険手帳 災害時にも役立つ!生き残り、生きのびるための知識と技術

風間りんぺい 主婦と生活社

【2016年03月発売】  ISBNコード 9784391148268

価格:1,080円(本体:1,000円+税)


21世紀サバイバル・バイブル

柘植久慶 集英社文庫

【2004年11月発売】  ISBNコード 9784087477610

価格:669円(本体:619円+税)


日本水没

河田惠昭 朝日新書

【2016年08月発売】  ISBNコード 9784022736710

価格:1,296円(本体:1,200円+税)


これからの防災・減災がわかる本

河田惠昭 岩波ジュニア新書

【2008年08月発売】  ISBNコード 9784005006038

価格:907円(本体:840円+税)


巨大災害の世紀を生き抜く

広瀬弘忠 集英社新書

【2011年11月発売】  ISBNコード 9784087206180

価格:756円(本体:700円+税)


人が死なない防災

片田敏孝 集英社新書

【2012年03月発売】  ISBNコード 9784087206333

価格:821円(本体:760円+税)


地名に隠された「南海津波」

谷川彰英 講談社+α新書

【2013年03月発売】  ISBNコード 9784062727952

価格:905円(本体:838円+税)


天災から日本史を読みなおす 先人に学ぶ防災

磯田道史 中公新書

【2014年11月発売】  ISBNコード 9784121022950

価格:821円(本体:760円+税)


地名でわかる水害大国・日本

楠原佑介 祥伝社新書

【2016年07月発売】  ISBNコード 9784396114718

価格:864円(本体:800円+税)


この地名が危ない

楠原佑介 幻冬舎新書

【2011年12月発売】  ISBNコード 9784344982420

価格:907円(本体:840円+税)


津波ものがたり 改訂新版

山下文男 童心社

【2011年06月発売】  ISBNコード 9784494019557

価格:1,543円(本体:1,429円+税)


災害の他にも大学生活には危険がいっぱい!

大学生が狙われる50の危険 最新対応版

三菱総合研究所、全国大学生活協同組合連合会ほか 青春出版社 (新書)

【2017年02月発売】  ISBNコード 9784413210799

価格:1,080円(本体:1,000円+税)


『東京防災』 東京都総務局総合防災部防災管理課 (編)

価格:140円(Kindle版およびPdf版は 無料)
Pdf版はこちらよりダウンロードできます。(英語版、中国語版、韓国語版もあり)
他の自治体でも防災マニュアルやマップなどを配布しているところが多数あります。


『帰宅支援マップ』iPhoneアプリ(首都圏・京阪神・中京圏版MAPPLE)

非常用持ち出し袋やLEDライト、非常用食料・水など、防災の備えについて考えましょう!