ニュース

2019年08月01日(木) | 新着情報

生協職員からの新刊お奨めの本紹介
『人工知能に哲学を教えたら』SB新書 岡本 裕一朗著

日常生活をしていても、普通にしていたら「哲学」ってそもそも何なのかよくわからないですよね。でも書籍部で人文書を担当していると、毎日たくさんの哲学書を目にします。昔の偉い哲学者の本やその研究書はもちろん、現代の哲学者による本。特に現代哲学の本は、題名や装丁がPOPな感じだったりして結構面白そうなんですよね。そんな感じで、「ちょっと興味が湧いてきたぞ…。でもきっと中身は小難しいんだろう。」なんて思っていたら、この本が目に留まりました。

 
>>続きを読む

戻る