ニュース

2023年10月30日(月) | 新着情報

Book Best 10
全国10生協の書籍部で、今売れている本のベストテンを紹介します。

「北海道大学生協」「東北大学生協」「東京大生協」「早稲田大生協」「慶應義塾生協」「名古屋大学生協」「京都大学生協」「同志社大生協」「大阪大生協」「九州大学生協」の10生協の書籍部で、今売れている本のベストテンを紹介します。
1位
2位
3位
北海道大学生協 書籍部クラーク店
コモンの「自治」論
斎藤幸平 / 集英社 / 1,700 円
TOEIC L&R TEST出る単特急金のフレーズ
TEX加藤 / 朝日新聞出版 / 890 円
言語の本質
今井むつみ / 中央公論新社 / 960 円
東北大学生協 文系書籍店
暇と退屈の倫理学
國分功一郎 / 新潮社 / 800 円
大東亜共栄圏
安達宏昭 / 中央公論新社 / 880 円
社会学の歴史 2
奥村隆 / 有斐閣 / 2,600 円
東京大学生協 本郷書籍部 
リサーチのはじめかた
トーマス・S・マラニー / 筑摩書房 / 2,000 円
検証ナチスは「良いこと」もしたのか?
小野寺拓也 / 岩波書店 / 820 円
憲法
芦部信喜 / 岩波書店 / 3,400 円
早稲田大学生協 コーププラザブックセンター 
訂正可能性の哲学
東浩紀 / ゲンロン / 2,600 円
会社四季報業界地図 2024年版
東洋経済新報社 / 東洋経済新報社 / 1,500 円
憲法
芦部信喜 / 岩波書店 / 3,400 円
慶応義塾生協 三田書籍部  ※3位が2冊あります。
KEIO日本一 若き血、燃ゆ
神奈川新聞社 / 神奈川新聞社 / 900 円
藤原道長の権力と欲望
倉本一宏 / 文藝春秋 / 1,050 円
問いを問う
入不二基義 / 筑摩書房 / 1,100 円
問うとはどういうことか
梶谷真司 / 大和書房 / 1,600 円
名古屋大学生協 ブックスフロンテ 
TOEIC L&R TEST出る単特急金のフレーズ
TEX加藤 / 朝日新聞出版 / 890 円
公式TOEIC Listening & Reading 問題集 9
Educational Testing / 国際ビジネスコミュニケーション協会 / 3,000 円
告白
湊かなえ / 双葉社 / 619 円
京都大学生協 ショップルネ書籍コーナー  ※5位が2冊、7位が3冊、10位が4冊あります。
現代フランス哲学
渡名喜庸哲 / 筑摩書房 / 1,100 円
哲学がわかる科学哲学
サミール・オカーシャ / 岩波書店 / 2,000 円
リサーチのはじめかた
トーマス・S・マラニー / 筑摩書房 / 2,000 円
同志社生協 良心館ブック&ショップ  ※3位が2冊、7位が2冊、10位が6冊あります。
ポケット六法 令和6年版
佐伯仁志 / 有斐閣 / 2,200 円
会社四季報業界地図 2024年版
東洋経済新報社 / 東洋経済新報社 / 1,500 円
史上最強SPI&テストセンター超実戦問題集 2025最新版
オフィス海 / ナツメ社 / 1,300 円
TOEIC L&R TEST出る単特急金のフレーズ
TEX加藤 / 朝日新聞出版 / 890 円
大阪大学生協 豊中店 書籍 
サキの忘れ物
津村記久子 / 新潮社 / 590 円
オットー大帝
三佐川亮宏 / 中央公論新社 / 1,100 円
資本主義は私たちをなぜ幸せにしないのか
ナンシー・フレイザー / 筑摩書房 / 1,100 円
九州大学生協 皎皎舎店
ポケット六法 令和6年版
佐伯仁志 / 有斐閣 / 2,200 円
憲法
芦部信喜 / 岩波書店 / 3,400 円
言語の本質
今井むつみ 秋田喜美 / 中央公論新社 / 960 円
>>続きを読む

戻る