一人暮らしをしている学生は、どのようなお部屋に住んでいるか気になる人も多いのでは?
実際の学生のお部屋を訪ね、お部屋の様子を紹介します。
村松 涼さん(神奈川県立橋本高等学校卒)
東洋大学 東洋大学生協
隙間時間の活用が大学生活の充実のカギ
自宅生は、衣食住に関して家族が支えてくれる分、学業に専念しやすいと思います。一方で、通学時間を長く要することが多いので、隙間時間を上手に使えるかどうかが大切ですね。
田中 啓太郎さん(東京:私立暁星高等学校卒)
同志社大学 同志社生協
時間を管理すれば
やりたいことに集中できる
時間を自由に使えるのは一人暮らしの良い所です。家族の目を気にすることなく、やりたいことに専念できます。スケジュール管理の必要性はありますが、自分のための時間をつくれます。
下宿生のこと
自宅生のこと
出典:大学生協調べ「第58回学生の消費生活に関する実態調査(2022年)」
大学生協が、大学生へ確かな安心をお届けし、住まい探しをお手伝いさせていただきます!