
- 書 名:
- 第12回 大学院生の生活実態調査報告書2022
- 頒布価格:(税込・送料込)
-
紙冊子 :15,000円
PDFのみ:15,000円
紙冊子+PDF:18,000円
※<大学・高等学校・図書館>は、紙冊子のみ 8,000円、PDFのみ 8,000円、紙冊子+PDF 9,000円
- 体 裁:
- A4判・本文35ページ 2023年8月21日 発行
- お問い合わせ先:
- 全国大学生活協同組合連合会 広報調査部 調査担当(
)
「第12回 大学院生の生活実態調査報告書2022」をご購入の方は、こちらからお申し込み下さい
掲載内容
この調査は大学院生の生活実態を調査し、院生生活を向上させることを目的としており、2016年からは2年に1度実施しています。
全国規模で大学院生の生活について調べた調査は希少で、「普段どんな生活をしているかわからない」と言われることが多い
大学院生の生活の実態を知る上で貴重なデータとなっております。
学部生とは異なる生活を送ることが多い大学院生ですが、その生活実態はあまり知られていません。
そうした院生の生活を本調査から少しでも知っていただけたら幸いです。
この概要報告は、全国大学生協連・院生委員会の現役大学院生が分析・執筆を担当しました。
- 「第12回 大学院生の生活実態調査」にみる大学院生の特徴
- データ編
- <大学生活>
研究時間/研究スタイル/主な研究場所/1週間の登校日数/コロナ対策が研究活動に及ぼしている影響
- <経済生活>
1ヶ月の生活費/院進学前後のアルバイト/現在の暮らし向き/奨学金受給状況/奨学金返還への不安/奨学金の受給率と平均金額/
今年度の学費免除/学費負担者/半年間の自己負担の研究費/財団などから個人研究費の補助
- <日常生活>
SDGsで関心があるもの/7月の参議院選挙の投票をしたか、その理由/悩み・ストレスの原因
- <進路>
修士進学を決めた時期、満足度、修士課程進学理由/
修士課程修了後の進路・その理由、博士課程進学理由、院進学後の就職活動の有無/就職期間/就職活動の開始・終了時期/
就職活動の進め方/情報源/考えている就職先
内容などについてのお問い合わせはこちら