特集
PCカンファレンス2018熊本
2018年8月24日〜26日に熊本大学黒髪キャンパスで開催されたPCカンファレンス2018ではセミナーやラーニングスタジオにおいて電子コンテンツを用いた教育が多く報告・議論されました。その内容についてこのページではご覧いただけます。
ラーニングスタジオでは
ラーニングスタジオでは電子書籍を活用した先生三名にご登壇いただき、それぞれの先生方がどのような思いや狙いでアプリケーションの機能を活用されたかについてお話しいただきました。
動画では、先生の講演だけではなくそれぞれの先生が実際に使用したコンテンツ画面も再現しています。教科書に対して、教員・学生双方がつけたアノテーション(ふせんやマーカー等)を見ることで、単純に教科書が読めるだけではない大学生協の電子書籍ならではの機能活用で授業が活性化する様子を追体験いただける内容となっています。
セミナーでは
最終日のセミナーでは、教育現場におけるデジタル化の現状に関する基調報告や教員による実践報告、さらに実際に授業を受けた学生からの報告を受け、それをもとに会場参加者にも参加いただく形で大学・学部として今後どのように学修を進めるかについて検討しました。
今回はセミナーの基調になった3人の先生の報告を動画でご紹介します。
<質疑応答>
facebookでshareできます
twitterでshareできます
lineでshareできます