白を基調に、木目調の椅子を配置
金沢大学医学類福利施設は建物老朽化に伴って2013年8月より改修工事の準備が始まり、臨時の仮設店舗での営業を経て、2014年7月にリニューアルオープン。店舗の愛称は、宝町キャンパスの学生・教職員の皆様から募集し、食堂は「MEDEAL(メディール)」、購買は「たからマート」に決定しました。
1階食堂は、日替わりメニューやセルフバーを新たに設置。レジも増設して混雑緩和に努めています。ホールにはカウンター席や車いす対応の席も用意しました。営業時間は新たに夕方の18:00~19:30を増やし、忙しい医学生への夕食提供ができるようにしています。
2階購買は、手狭だったレジ前のスペースや、通路幅をゆったりとさせ、食品や書籍の品揃えをより充実させました。特に国家試験対策本や医学書を増やし、白衣の試着コーナーも設けるなど、医学類の学生がワンストップで必要な商品・サービスを利用できるようにしました。
両店とも改修前に比べて客数が大幅に増加し、食堂は約1.7倍、購買は約1.2倍となっています。今後も更なる組合員の要望への対応や混雑緩和に努め、満足していただける店舗を目指していきます。
車椅子対応席
下膳は食器ごとに分けられた入り口に入れます
出食カウンターとセルフバーの間を広くとり、レジへの流れもスムーズです
一人でも利用しやすいカウンター席
通路を広くし、商品を見やすくしました
医学書・国試対策本が充実
輪島塗・九谷焼・オリジナルワイン・清酒など、豊富なオリジナルグッズ
※最新の営業情報は生協サイトでご確認ください