ナチュラルで落ち着いた雰囲気に間接照明が柔らかい印象です
生協食堂は福利施設棟の奥です
出食レーンとホールは黒の柱でシックに区切られています
昨年暮れ、医学部キャンパスの食堂業者撤退を受け、宮崎大学生協は大学から食堂事業の公募について検討するよう依頼をいただきました。理事会で討議した結果、医学部組合員の強い要望に応えようと、応募することを決定しました。
メニューはそれまでの定食中心からカフェテリア方式へ変更し、数も増やしました。営業時間は夕食を提供できるように、以前の11時〜13時30分を11時〜19時へ延長し、弁当や飲料コーナーも併設しました。ミールカードの提案も行い、現在利用者は80名以上です。
引き継いだ設備や備品はカフェテリアに対応できるものとし、落ち着いたイメージでサイン等を設置しました。
学生会、大学の管理課・学生支援課より食堂のオープンやミールカードの紹介をしていただき、学生や教職員の皆様から歓迎されていることが伝わってきました。期待に応え続けられる食堂を目指し、また他の事業分野も広げられるよう、取り組んでいきます。
出食レーン 手前から麺コーナー、カフェテリア、カレー・丼コーナー 対面に食品コーナーがあります
「おいしくなったね」という声が励みになります
ボードでメニューを選択
バランス弁当をおすすめしています
※最新の営業情報は生協サイトでご確認ください