天井と壁の白、寄木調の床。落ち着いた雰囲気のダイニングです
2015年9月、食堂とショップが改装オープンしました。
食堂は、かつてAB二つのレーンが向かい合わせにありました。しかし、Bレーンは利用者側から死角になっており、利用比率が9:1とアンバランスだったため、組合員から混雑改善の要望が常に出されていました。そこで、天井まであった壁を取り除き、Bレーンをオープンキッチンにして視認性を高め、利用しやすくしました。現在はバランスよく利用され、利用比率も6:4にまで改善されています。 床、天井、照明、クロス、エアコンも新装され、学生にも大変人気です。
ショップも、混雑緩和を目指してリニューアルしました。改装前は、入り口のすぐ右側にパン弁当飲料コーナーがあり、お昼のピーク時は大変混雑しました。さらに行列がショップ入り口にまで達し、出入りが全くできなくなることもありました。改装後は、パン弁当飲料コーナーを一番奥にしたことで、入り口の混雑がなくなりました。また、一番混雑するパン弁当飲料周りの通路幅を確保し、買い物がしやすくなりました。あわせて焼きたてパンコーナーを併設し、利用者に喜ばれています。
A・B二つのレーンが一目で見渡せるようになりました
通路を広くとり混雑緩和に
パン・弁当・飲料コーナーを奥に移しました
学生に人気の焼きたてパン・ドーナツコーナー
ピーク時にはレジもフル回転
※最新の営業情報は生協サイトでご確認ください