明るく、商品を見つけやすい配置です
書籍・文具・コンピューターサプライなど品揃えも豊富です
新学期には、店舗外の寛ぎスペースで教科書販売も
白山キャンパス再開発により2001年に現在の4号館1階に生協店舗は移転しました。当時は3〜4年生、イブニング生、短大生で約8,000名の学生数でした。
2016年までの間に白山キャンパスでの5学部一貫教育に伴い、朝霞校舎から1〜2年生が白山に移転、学生数は約17,000人になりました。さらに2013年度には白山第2キャンパスから国際地域学部の学生が白山キャンパスに移転、6学部となり学生数も20,000人弱となりました。学生数に対し店舗面積は156㎡で、日々の客数は混雑の為に年々減少していました。
2011年度より大学と話し合いを開始し、混雑緩和を第一に、共に改装に向けてのプロジェクトを進めてきました。従来1カ所だった出入口を、新店舗ではサービスカウンターを開口して3カ所にし、動線確保と混雑緩和を図りました。店舗面積に変更はありません。
照明は全てLED化、大学のカラ?とマ?クも使用。大学との一体感を表した外装と内装としました。店内を明るく清潔感のある内装に仕上げたため女子学生からの支持が多く、日々の客数増につながっています。また開口部が多くなったため廊下が非常に明るくなり、ベンチで寛ぐ学生も増えました。
店舗外からもアクセスできるカウンター
豊富な大学関連グッズや応援グッズは学生に人気
店舗内外にスクールカラーの鉄紺、ブランドマークを使用
※最新の営業情報は生協サイトでご確認ください