通路幅を確保し、選びやすさを重視
店内入口にスロープを設置
2017年2月23日の合格発表の日にリニューアルオープンしました。学校による学内バリアフリー化工事に伴う店舗改装で、準備期間は僅か2カ月。店内スロープ設置で、売り場と倉庫面積は縮小となりました。2017年4月から車椅子利用の学生が入学する事が決まっていたので、通路幅を確保し、スムーズに利用いただけるようにすることが最優先事項でした。現在、その学生さんは同級生とお店によく来店されており、ほっと胸をなでおろしています。
残念ながら購買の客数は伸び悩み、減少傾向です。現金決済のみ故に、2018年度新学期は混雑緩和が課題です。レジカウンターの延長、テキスト展開場所の見直しを予定しています。
小規模ならではの学生との距離の近さを生かして、生協学生同好会の力も借りながら学生と一緒に棚を見直し、作り続けていく関係を深化させたいです。
本科5年+専攻科2年が在籍しているので、学生服姿の学生も
コンパクトにまとめた店内
高専といえば…
小腹が空いた学生のためにお菓子も充実
※最新の営業情報は生協サイトでご確認ください