好みの組み合わせができるカフェテリア
2018年2月にリニューアルオープンしたKASASAGIホールは、主には理工学部と農学部の組合員が利用しています。1日あたりの利用者数は、食堂約1,000人、購買約1,300人で、改装前より30%程度増えています。
食堂の座席を30席増やしましたが、通路には余裕を持たせています。窓も広くなり、ホールの雰囲気も明るくなりました。1F食堂は127席、麺と丼物で昼食中心です。2F食堂は185席、メニューが自由に選べるカフェテリアスタイルで、朝食から夕食まで利用できます。ともにパーティーの会場としても利用され、パーテーションで仕切れば、少人数にも対応できます。
1Fの購買では、食堂の厨房で作った内製の弁当や焼きたてパンを提供するほか、飲料やお菓子などの品揃えもしています。営業時間は8時~20時で、急ぎの方や軽めに済ませたい方に利用されています。2Fの購買では、文具やバス回数券などの生活最寄品を中心に提供しています。同じスペースに、共済と住まいのカウンターも設けています。
学内の滞在時間が長い理系キャンパスのお店です。食堂フェアーや企画などを実施しながら、楽しく利用できるお店づくりをすすめます。
麺・丼をメインに、小鉢や飲料とともに
文具・サプライ用品、共済や住まいのご相談も承ります
弁当や焼きたてパンを買って、外で食べる学生も
※最新の営業情報は生協サイトでご確認ください