木のぬくもりを感じるダイニング。4人掛けテーブルは移動させて大人数にも対応できます
信州大学は県内に五つのキャンパスを有し、1年生は松本で学んだ後、それぞれの学部のあるキャンパスに移ります。当店は松本キャンパスの南側に位置し、特に医学部、理学部の方が多く利用される主菜型カフェテリアの店舗です。2019年4月1日より耐震工事に伴いニューアルオープンしました。
改装前の席数は232席でしたが、窓・壁側にテーブル席を53席増設してピーク時に対応しました。それでも1時間に460名を超えるご利用の日もあり、テーブル増設を検討しています。
これまでは10時30分〜19時30分の営業時間に麺・丼コーナーとカフェテリアを交互に営業していましたが、リニューアル後は11時にすべてのコーナーをオープンし、14時〜16時30分を中間閉店としました。これは夕食に向けてしっかり切り替えを行うという意図もあります。夕食は別菜・副菜と麺・丼の両方を提供するスタイルとなりました。今まで夕食では麺類の提供を行えなかったため、大変ご好評いただき、夕食のご利用増にも結び付きました。
今後も組合員の皆さんの意見を反映させた店づくりに励んでまいりたいと思います。
窓・壁側に増席して混雑に対処
間仕切りがあるので相席も気軽に
テラス席で食事ができます
出食コーナーの後ろにも小鉢が並びます
木のぬくもりを感じるダイニング。4人掛けテーブルは移動させて大人数にも対応できます
当店のある伊那キャンパスには、2年生以上の農学部の学生が通います。
当店は、1970年頃に生協設立運動を経て、当時の信州大松本生協の支店として開設されました。建物自体は、生協開設前の購買会時代からあり、2002年に購買の一部改修などを行いましたが、食堂自体は大きく手を入れることができていませんでした。
今回の工事では、開設当初からのセット型の厨房設備をカフェテリア型に変えました。また、厨房内への空調の導入や、機器の効率的な配置を行ったことで、以前に比べ働きやすい環境も実現できました。
改修後には組合員さんから、「明るくなった」と好意的な声が寄せられています。小規模キャンパスですが、皆さんのご期待に副えるよう、今後も知恵を出していきたいと思います。
主菜や丼のコーナーは大行列
小鉢は選ぶのに迷うほど
サラダバーは1g=1. 4 円で提供
※最新の営業情報は生協サイトでご確認ください