たすけあい奨学制度への応募
対象者 :扶養者が死亡したため学業継続が経済的に著しく困難である学生。
給付金額:10万円(返済不要)
※扶養者が死亡されてから卒業までの期間が5カ月以内の場合は、1カ月につき2万円の割合で給付します。
応募についての規則は大学生協学業継続奨学制度規則(PDF)をご覧ください。
(1)~(3)のいずれかに該当する期間中に扶養者が死亡し、該当期間中に応募する学生
(1)対象の学校に在籍している大学生、院生、または専門学校生、高専生
(2)対象のインターカレッジコープの組合員である学生、または対象の大学が加入する大学生協の組合員である高校生。
※(2)について・・・現在組合員でなくとも、加入した後に応募することが可能です
(3) CO・OP学生総合共済の加入者(被共済者)である大学生、院生、高専生、専門学校生、専修学校生。
※(3)について・・・扶養者死亡時点においても加入していることが応募に必要です
※ 対象の学校・インターカレッジコープは下記PDFをご覧ください。
新型コロナの影響で、応募が遅れてしまう場合が出ております。
「扶養者を亡くされてから原則6ヶ月以内の応募」としていますが、
「扶養者を亡くされてから1年以内は応募可能」とします。
下記提出書類を添付の上、当財団HP応募フォームまたは郵送でご応募ください。
※応募、審査等詳細については「応募のご案内(PDF)」をご覧下さい。
※留学生用のご案内は「Scholarship Application Guide(for International Students)」をご覧下さい。
【必須】応募時、一緒に添付する提出書類(見本はこちら)
(※全て写真を含むデータまたはコピーでの提出可)
応募資格、応募方法などよくある質問についてはこちらをご覧下さい。
以下の場合は応募無効となり、再応募もできません。