最近はSNSでの情報発信なども増えており、紙のひとことカードはやや減少傾向にあるかと思いますが、引き続き直接組合員との接点を持てる貴重な場だと考えています。
店舗兼任ということもあり、商品関連のお問合せは店舗担当者からそれぞれ回答しておりますが、雑談・お悩み・謎の質問(?)については店長にまわされてきます。
割と直感的にお答えすることが多いのですが、できる限り若い感性と視点を持ちつつ、なおかつ真摯にお答えしたいと考えています。いわゆるコンビニやスーパーでは中々実現しにくい、フレンドリーな交流ができる土壌が大学生協にはあると思いますので、どんな内容でも積極的にひとことカードには投函をいただけると嬉しく思います。
また「東京農工大」「一言カード」と言えば、偉大なS先輩(実は高校の先輩でもある)による偉大な功績が記憶に新しく、私も子供のころに地元の図書館で著書を拝見しておりました。実際に自分が書く側になると、遠くその域には達せず、日々精進・日々勉強だとひしひしと感じております。
これからも大学生協に親しみを持っていただけるようなご回答・お店作りを目指していきたいです。
<一言カード回答例>
<一言カード回答例>
PROFILE
宮本 遼 店長
東京農工大学生協 農学部店・工学部店