大学生協でつながる

2025年01月06日(月) | 私たちのなかま

明治薬科大学生活協同組合 購買書籍部 
渡部 亮太郎 店長

明治薬科大学生活協同組合 購買書籍部 渡部 亮太郎 店長

私は東京都清瀬市にある明治薬科大学の購買書籍部で店長を務めております。キャンパス人口は約2,500人で、薬剤師国家試験では全国的にも毎年高い合格率を誇っている大学です。
 

大学生協職員の中ではかなり遅い方だと思いますが、入協して16年目で店長職に就かせて頂きました。その分、購買・書籍・プレイガイドのほぼ全ての分類担当を経験させて頂き、現在はその経験を少しでも活かすことを目標に取り組んでおります。
特にプレイガイド担当だったときに、当時の店長と先輩から学んだポスターやパンフレット等の宣伝物の鮮度管理やおすすめしたいものをスッキリと目立たせる掲示方法を実践し、それまで私費での供給数が年数台だったiPadを年間供給数40台ペースにできたことに達成感を感じています!
 

また、生協学生委員会は伝統的に活動が活発で、母校の大学生協で学生委員経験のある私にとっては店舗活動を学生委員と一緒にできて大変嬉しく思っています!もちろん、何でもかんでも学生の意見のみで企画を考えるのではなく、購買事業としての売れ筋・定番商品やコンビニでの販売価格との関係から組合員に喜んでもらえそうな商品選定や価格設定を一緒に考え、活動と事業のバランスが取れるように取り組んでいます。
 

今後も大学生協らしさと優位性を活かした事業と活動の両立を実現し、大学生協の存在意義を少しでも高めていけるよう店長職に励んでいきたいと思っています!

明治薬科大学生活協同組合 購買書籍部 渡部 亮太郎 店長

PROFILE

渡部 亮太郎 店長

明治薬科大学生活協同組合
購買書籍部

戻る