第3回 全国学生委員会

開催概要

  • 日程:2020年5月16日(土)11:00~17日(日)17:00
  • 場所:大学生協 杉並会館 + Microsoft Teams

議題

1. 全国学生委員長セミナー2020

8月下旬に開催予定の「全国学生委員会セミナー2020」の作りこみがが進んでいます。新型コロナウイルスの影響で、8月に対面での開催は厳しい状況ではありますが、Webを活用したセミナーを実施できるように調整していきます。
今回は、連合会の沼澤常務理事に「2030アクションプラン」についての学習会を開催していただき、大学生協総体で、これから10年先を見据えて取り組むべきことについて学び、考えることができました。

2. 地域報告

コロナ禍でも工夫した各地域の取り組みを交流しました。たくさんの「いいね」が飛び交う時間になりました。

★注目した取り組みとポイント★

公立はこだて未来大学生協『新入生とともに遠隔部会の実施』
公立はこだて未来大学生協学生委員会では、Twitterで学生委員会に興味ある新入生を呼び掛け、会議に見学・参加してもらいました。議題には 「新歓冊子の見直し」を掲げ、 新入生と一緒に交流しました。新入生と一緒に新歓冊子を見直すことで、新入生が必要としている情報や読んでみてリアルな感想などを共有でき、今後の冊子について考えるヒントを得られました。また、新入生も活動のイメージを持つことができました。

山梨大学生協『Twitterを活用した情報発信』
山梨大学生協学生委員会では、教員と協力してTwitterでの情報発信を行っています。教員との接点を持つ学生委員の強みを活かし、教員目線での情報発信を行うことができました。オンライン授業の受講方法などは、教員のアドバイスも踏まえて、正確に新入生に伝えることができました。また、学内の他団体の勧誘活動とも積極的に紐づけることで、新入生にとって必要な情報を得られるツールとして活躍しています!

奈良女子大学生協『お弁当支援の取り組み』
新型コロナウイルスの影響で対面授業ができない中、生協購買書籍部で手作りお弁当の販売を行っています。帰省せずに奈良に留まっている一人暮らし生を支援するために、通常の価格の半額で提供し、差額分は大学から援助をしていただいています。入構は原則禁止ですが、生活必需品購入に限った特別許可も大学と確認しています。併せて、容器にはリ・リパックを活用し、生協学生委員会がTwitterで容器リサイクルの発信もしています。

3. 全学委方針4-6月期目標確認

2020年全学委方針を再確認し、各委員が設定した4-6月期の目標を発表しました。コロナの影響で活動が大きく変わる中、7-9月期に向けて頑張ることを交流しました。

4. ブロックニュース

ブロックニュースの位置づけについて検討しました。各ブロックでブロックニュースを活用した情報発信や会員支援が行われていますが、位置づけについて共通認識をとりました。今後、ブロックニュースの項目やFMの共通化についても協議を進めていきます。

5. 上半期総括にむけて

現時点での到達点を把握するためにも、各ブロックでの上半期総括を取り組むことを確認しました。また、バックキャスティングの考え方と会員生協の教訓の積み重ねの重要性について確認しました。

6. たすけあい奨学財団

大学生協学業継続奨学制度について理解を深め、受給者の声を知る時間となりました。制度を知り、どう各地で広げていけるかを考えるきっかけになりました。

7. 新型コロナウイルス関連

学びと成長
コロナウイルスの拡大で、大学生の学びが思うようにいかない状況だからこそできる推進を考える提案を行いました。

総会・総代会集約シート
コロナウイルスの影響で、総会・総代会への訪問が厳しい中、集約シートの趣旨と集め方について確認しました。

新型コロナウイルス 理事会アピール
学生の生活が厳しく、生協の経営も危機的な中で、私たち大学生協に関わる組合員ができること・ブロックや全学委などができることについて協議しました。
人と人とのつながりでこの危機を乗り越えていきましょう!

8. 学生生活実態調査

学生生活実態調査の分析と会員生協での活用提案について考えました。調査データから、相関性や因果関係について読み解くヒントが得られました。

9. 「ちょっきに」選手権の開催について

”日常生活の中で「ちょっと気になるけど自分で調べるほどではないなぁ」ということを調べてみたら、社会とつながっていました選手権“を開催すること・各地で広げることを確認しました。

10. SDGs学習資料作成に向けて

昨年の全国総会における行動宣言を踏まえて、すべての会員生協理事会でSDGsについて学習してもらうための資料作成について確認しました。

11. 奨学金アンケート実施に向けて

奨学金をめぐる社会の動き・若者の訴えを踏まえて、2020年は奨学金アンケートを実施します。社会的課題委員会での提案に先立って、本委員会でも趣旨を確認しました。

12. 戦後75年ブックリスト

「戦後75年企画」の一環として、平和に関する本を読み、感想を伝え合うブックリストの活動について提案しました。

13. 連合会広報の時間

全国学生委員会TwitterやYouTubeチャンネルの発信状況、アナリティクスの分析方法などを紹介しました。