このページでは、「北海道大学生協」「東北大学生協」「東京大生協」「早稲田大生協」「慶應義塾生協」「名古屋大学生協」「京都大学生協」「同志社大生協」「大阪大生協」「九州大学生協」の10生協の書籍部で、今売れている本のベストテンを紹介します。月に1回更新します。
ひとつの欄の中に、上から「書名」「著者名」「出版社」「本体価格」の順に書いてあります。
大学名をクリックすると各大学生協の1位から10位までのランキングをご覧になれます。
1位![]() |
2位![]() |
3位![]() |
4位 | 5位 | |
北海道大学生協 書籍部クラーク店 |
法の概念 ハーバート・ライオネル・アドルファス・ハ 筑摩書房 1,500円 |
舟を編む 三浦しをん 光文社 620円 |
夜の国のクーパー 伊坂幸太郎 東京創元社 780円 |
昆虫図鑑北海道の蝶と蛾 堀繁久 北海道新聞社 4,500円 |
日本語が亡びるとき 水村美苗 筑摩書房 880円 |
東北大学生協 文系書籍店 |
昭和天皇実録 第1 1,890円 |
舟を編む 三浦しをん 光文社 620円 |
謎好き乙女と奪われた青春 新潮社 |
重要判例解説 平成26年度 有斐閣 2,900円 |
ゼロからわかる大学生のためのレポート・論文の書き方 |
東京大学生協 本郷書籍部 |
東大ハチ公物語 一ノ瀬正樹 東京大学出版会 1,800円 |
できる研究者の論文生産術 1,800円 |
舟を編む 三浦しをん 光文社 620円 |
人工知能は人間を超えるか 松尾豊 KADOKAWA 1,400円 |
イスラーム国の衝撃 |
早稲田大学生協 コーププラザブックセンター |
史上最強SPI&テストセンター超実戦問題集 〔2016最新版〕 |
大学4年間で絶対やっておくべきこと |
会社四季報業界地図 2015年版 |
8割が落とされる「Webテスト」完全突破法 2016年度版 1 SPIノートの会 洋泉社 1,500円 |
新TOEIC TEST出る単特急金のフレーズ |
慶応義塾生協 日吉書籍・パソコンフロア |
学生による学生のためのダメレポート脱出法
|
大学4年間で絶対やっておくべきこと 森川友義 KADOKAWA 600円 |
「大学時代」自分のために絶対やっておきたいこと 千田琢哉 三笠書房 1,100円 |
慶應義塾大学の「今」を読む 造事務所 実業之日本社 850円 |
これからを生き抜くために大学時代にすべきこと 許光俊 ポプラ社 1,000円 |
TOEICテスト新公式問題集 vol.6 |
2カ月で攻略TOEICテスト730点! 横本勝也 アルク(杉並区) 2,300円 |
新TOEIC TEST出る単特急金のフレーズ TEX加藤 朝日新聞出版 890円 |
スバラシク実力がつくと評判の線形代数キャンパス・ゼミ 馬場敬之 マセマ 2,320円 |
最新最強のSPIクリア問題集 ’16年版 成美堂出版株式会社 成美堂出版 1,200円 |
|
京都大学生協 ショップルネ書籍コーナー |
父という余分なもの 山極寿一 新潮社 550円 |
思考の整理学 外山滋比古 筑摩書房 520円 |
舟を編む 三浦しをん 光文社 620円 |
夜の国のクーパー 伊坂幸太郎 東京創元社 780円 |
TOEFLテスト英単語3800 神部孝 旺文社 2,300円 |
近代政治哲学 國分功一郎 筑摩書房 820円 |
舟を編む 三浦しをん 光文社 620円 |
基本行政法 中原茂樹 日本評論社 3,400円 |
アルジャーノンに花束を ダニエル・キイス 早川書房 860円 |
事例演習刑事訴訟法 古江頼隆 有斐閣 3,200円 |
|
大阪大学生協 豊中店 書籍 |
大学生のためのレポート・論文術 小笠原喜康 講談社 740円 |
思考の整理学 外山滋比古 筑摩書房 520円 |
理科系の作文技術 木下是雄 中央公論新社 700円 |
夜の国のクーパー 伊坂幸太郎 東京創元社 780円 |
嫌われる勇気 岸見一郎 ダイヤモンド社 1,500円 |
九州大学生協 文系書籍 |
九州大学生体解剖事件 |
21世紀の資本 トマ・ピケティ みすず書房 5,500円 |
工藤北斗の実況論文講義 刑法 工藤北斗 法学書院 2,000円 |
畑中敦子の判断推理ザ・ベストプラス 畑中敦子 エクシア出版 1,800円 |
シリーズ日本の政治 6 川人貞史 東京大学出版会 2,800円 |
書名 | 著者名 | 出版社 | 本体価格 | |
---|---|---|---|---|
1位![]() |
法の概念 | ハーバート・ライオネル・アドルファス・ハ | 筑摩書房 | 1,500円 |
2位![]() |
舟を編む | 三浦しをん | 光文社 | 620円 |
3位![]() |
夜の国のクーパー | 伊坂幸太郎 | 東京創元社 | 780円 |
4位 | 昆虫図鑑北海道の蝶と蛾 | 堀繁久 | 北海道新聞社 | 4,500円 |
5位 | 日本語が亡びるとき | 水村美苗 | 筑摩書房 | 880円 |
6位 | 安倍政権とジャーナリズムの覚悟 | 原寿雄 | 岩波書店 | 580円 |
7位 | ツーリングマップル 2015 〔1〕 | 昭文社 | 1,800円 | |
8位 | 新北海道の花 | 梅沢俊 | 北海道大学出版会 | 2,800円 |
9位 | 鹿の王 上 | 上橋菜穂子 | KADOKAWA | 1,600円 |
10位 | 日本戦後史論 | 内田樹 | 徳間書店 | 1,500円 |
書名 | 著者名 | 出版社 | 本体価格 | |
---|---|---|---|---|
1位![]() |
昭和天皇実録 第1 | 宮内庁 | 東京書籍 | 1,890円 |
2位![]() |
舟を編む | 三浦しをん | 光文社 | 620円 |
3位![]() |
謎好き乙女と奪われた青春 | 瀬川コウ | 新潮社 | 590円 |
4位 | 重要判例解説 平成26年度 | 有斐閣 | 2,900円 | |
5位 | ゼロからわかる大学生のためのレポート・論文の書き方 | 石井一成 | ナツメ社 | 1,100円 |
6位 | TOEICテスト究極の模試600問 | ヒロ前田 | アルク(杉並区) | 2,600円 |
7位 | 昭和天皇実録 第2 | 宮内庁 | 東京書籍 | 1,890円 |
8位 | 近代政治哲学 | 國分功一郎 | 筑摩書房 | 820円 |
9位 | 受験ジャーナル 27年度試験対応 vol.7 | 実務教育出版 | 1,200円 | |
10位 | 仙台ぐらし | 伊坂幸太郎 | 荒蝦夷 | 1,300円 |
書名 | 著者名 | 出版社 | 本体価格 | |
---|---|---|---|---|
1位![]() |
東大ハチ公物語 | 一ノ瀬正樹 | 東京大学出版会 | 1,800円 |
2位![]() |
できる研究者の論文生産術 | ポール・J.シルヴィア | 講談社 | 1,800円 |
3位![]() |
舟を編む | 三浦しをん | 光文社 | 620円 |
4位 | 人工知能は人間を超えるか | 松尾豊 | KADOKAWA | 1,400円 |
5位 | イスラーム国の衝撃 | 池内恵 | 文藝春秋 | 780円 |
6位 | 荒木飛呂彦の漫画術 | 荒木飛呂彦 | 集英社 | 780円 |
7位 | 歴史から理論を創造する方法 | 保城広至 | 勁草書房 | 2,000円 |
8位 | 近代政治哲学 | 國分功一郎 | 筑摩書房 | 820円 |
9位 | 科学の危機 | 金森修 | 集英社 | 760円 |
10位 | 歴史と私 | 伊藤隆 | 中央公論新社 | 880円 |
書名 | 著者名 | 出版社 | 本体価格 | |
---|---|---|---|---|
1位![]() |
史上最強SPI&テストセンター超実戦問題集 〔2016最新版〕 | オフィス海 | ナツメ社 | 1,300円 |
2位![]() |
大学4年間で絶対やっておくべきこと | 森川友義 | KADOKAWA | 600円 |
3位![]() |
会社四季報業界地図 2015年版 | 東洋経済新報社 | 東洋経済新報社 | 1,100円 |
4位 | 8割が落とされる「Webテスト」完全突破法 2016年度版 1 | SPIノートの会 | 洋泉社 | 1,500円 |
5位 | 新TOEIC TEST出る単特急金のフレーズ | Tex加藤 | 朝日新聞出版 | 890円 |
6位 | 思考の整理学 | 外山滋比古 | 筑摩書房 | 520円 |
7位 | 絶対内定 2016 〔2〕 | ダイヤモンド社 | 1,800円 | |
8位 | 就職四季報 2016年版 | 東洋経済新報社 | 東洋経済新報社 | 1,898 |
9位 | 公務員試験速攻の時事 平成27年度試験完全対応 | 資格試験研究会 | 実務教育出版 | 1,000円 |
10位 | 風の歌を聴け | 村上春樹 | 講談社 | 390円 |
書名 | 著者名 | 出版社 | 本体価格 | |
---|---|---|---|---|
1位![]() |
学生による学生のためのダメレポート脱出法 | 慶應義塾大学日吉キャンパス学習相談員 | 慶応義塾大学出版会 | 1,200円 |
2位![]() |
大学4年間で絶対やっておくべきこと | 森川友義 | KADOKAWA | 600円 |
3位![]() |
「大学時代」自分のために絶対やっておきたいこと | 千田琢哉 | 三笠書房 | 1,100円 |
4位 | 慶應義塾大学の「今」を読む | 造事務所 | 実業之日本社 | 850円 |
5位 | これからを生き抜くために大学時代にすべきこと | 許光俊 | ポプラ社 | 1,000円 |
6位 | 思考を鍛えるレポート・論文作成法 | 井下千以子 | 慶応義塾大学出版会 | 1,200円 |
7位 | 株の超入門書 | 安恒理 | 高橋書店 | 1,300円 |
8位 | 舟を編む | 三浦しをん | 光文社 | 620円 |
9位 | 四畳半神話大系 | 森見登美彦 | 角川書店 | 680円 |
10位 |
2カ月で攻略TOEICテスト730点! | 横本勝也 | アルク(杉並区) | 2,300円 |
書名 | 著者名 | 出版社 | 本体価格 | |
---|---|---|---|---|
1位![]() |
TOEICテスト新公式問題集 vol.6 | Educational Testing | 国際ビジネスコミュニケーション協会 | 2,800円 |
2位![]() |
2カ月で攻略TOEICテスト730点! | 横本勝也 | アルク(杉並区) | 2,300円 |
3位![]() |
新TOEIC TEST出る単特急金のフレーズ | TEX加藤 | 朝日新聞出版 | 890円 |
4位 | スバラシク実力がつくと評判の線形代数キャンパス・ゼミ | 馬場敬之 | マセマ | 2,320円 |
5位 | 最新最強のSPIクリア問題集 ’16年版 | 成美堂出版株式会社 | 成美堂出版 | 1,200円 |
6位 | TOEIC TEST英単語スピードマスター | 成重寿 | Jリサーチ出版 | 1,400円 |
7位 | TOEICテスト究極の模試600問 | ヒロ前田 | アルク(杉並区) | 2,600円 |
8位 | 人類最強の初恋 | 西尾維新 | 講談社 | 900円 |
9位 | これが本当のテストセンターだ! 2016年度版 | SPIノートの会 | 洋泉社 | 1,500円 |
10位 | 演習微分積分 | 寺田文行 | サイエンス社 | 1,850円 |
ぼくは明日、昨日のきみとデートする | 七月隆文 | 宝島社 | 670円 |
書名 | 著者名 | 出版社 | 本体価格 | |
---|---|---|---|---|
1位![]() |
父という余分なもの | 山極寿一 | 新潮社 | 550円 |
2位![]() |
思考の整理学 | 外山滋比古 | 筑摩書房 | 520円 |
3位![]() |
舟を編む | 三浦しをん | 光文社 | 620円 |
4位 | 夜の国のクーパー | 伊坂幸太郎 | 東京創元社 | 780円 |
5位 | TOEFLテスト英単語3800 | 神部孝 | 旺文社 | 2,300円 |
6位 | TOEICテスト究極の模試600問 | ヒロ前田 | アルク(杉並区) | 2,600円 |
7位 | 司法試験論文過去問答案パーフェクトぶんせき本 平成26年 | 西口竜司 | 辰已法律研究所 | 3,800円 |
8位 | 新TOEIC TEST出る単特急金のフレーズ | Tex加藤 | 朝日新聞出版 | 890円 |
9位 | 歩く地図京都散歩 2016 | 成美堂出版株式会社 | 成美堂出版 | 900円 |
10位 | 氷 | アンナ・カヴァン | 筑摩書房 | 900円 |
書名 | 著者名 | 出版社 | 本体価格 | |
---|---|---|---|---|
1位![]() |
近代政治哲学 | 國分功一郎 | 筑摩書房 | 820円 |
2位![]() |
舟を編む | 三浦しをん | 光文社 | 620円 |
3位![]() |
基本行政法 | 中原茂樹 | 日本評論社 | 3,400円 |
4位 | アルジャーノンに花束を | ダニエル・キイス | 早川書房 | 860円 |
5位 | 事例演習刑事訴訟法 | 古江頼隆 | 有斐閣 | 3,200円 |
6位 | 自分で考える勇気 | 御子柴善之 | 岩波書店 | 840円 |
7位 | 民法判例百選 3 | 水野紀子 | 有斐閣 | 2,100円 |
8位 | 夜の国のクーパー | 伊坂幸太郎 | 東京創元社 | 780円 |
9位 | 多数決を疑う | 坂井豊貴 | 岩波書店 | 720円 |
10位 | イスラム戦争 | 内藤正典 | 集英社 | 760円 |
書名 | 著者名 | 出版社 | 本体価格 | |
---|---|---|---|---|
1位![]() |
大学生のためのレポート・論文術 | 小笠原喜康 | 講談社 | 740円 |
2位![]() |
思考の整理学 | 外山滋比古 | 筑摩書房 | 520円 |
3位![]() |
理科系の作文技術 | 木下是雄 | 中央公論新社 | 700円 |
4位 | 夜の国のクーパー | 伊坂幸太郎 | 東京創元社 | 780円 |
5位 | 嫌われる勇気 | 岸見一郎 | ダイヤモンド社 | 1,500円 |
6位 | ドーナツを穴だけ残して食べる方法 | 大阪大学 | 大阪大学出版会 | 1,500円 |
7位 | 舟を編む | 三浦しをん | 光文社 | 620円 |
8位 | 民主主義の条件 | 砂原庸介 | 東洋経済新報社 | 1,600円 |
9位 | アルジャーノンに花束を | ダニエル・キイス | 早川書房 | 860円 |
10位 | ぼくは明日、昨日のきみとデートする | 七月隆文 | 宝島社 | 670円 |
書名 | 著者名 | 出版社 | 本体価格 | |
---|---|---|---|---|
1位![]() |
九州大学生体解剖事件 | 熊野以素 | 岩波書店 | 1,900円 |
2位![]() |
21世紀の資本 | トマ・ピケティ | みすず書房 | 5,500円 |
3位![]() |
工藤北斗の実況論文講義 刑法 | 工藤北斗 | 法学書院 | 2,000円 |
4位 | 畑中敦子の判断推理ザ・ベストプラス | 畑中敦子 | エクシア出版 | 1,800円 |
5位 | シリーズ日本の政治 6 | 川人貞史 | 東京大学出版会 | 2,800円 |
6位 | 原子・原子核・原子力 | 山本義隆 | 岩波書店 | 2,200円 |
7位 | 福岡県の幕末維新 | アクロス福岡 | アクロス福岡 | 1,800円 |
8位 | 日本の反知性主義 | 内田樹 | 晶文社 | 1,600円 |
9位 | 専門家として教師を育てる | 佐藤学 | 岩波書店 | 1,800円 |
10位 | 司法試験論文対策1冊だけで倒産法 | 辰已法律研究所 | 3,300円 |